メロスさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

メロス

メロス

映画(368)
ドラマ(25)
アニメ(0)

ビリー・ザ・キッド/21才の生涯(1973年製作の映画)

3.0

何年か前、ビリーザキッドに興味もってた頃に鑑賞した映画。自分の無知が恥ずかしいけど、この映画でボブ・ディランの存在を知り、この映画がきっかけで、ボブ・ディランの曲を聴くようになった。
皆さんのレビュー
>>続きを読む

プテラノドン(2005年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

現代に恐竜(プテラノドン)が甦るパニック映画。
主人公のおっさん(自分勝手な大学教授)とヒロイン(美人で勇敢!)以外、登場人物全滅というのが嫌だった~。でもこれがパニック映画のあるあるか。
おっさんの
>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

2.8

アホらしくてくだらなくて、さらに途中から意味わからない壮大なSF展開になって面白かった。
最初は、大人になって故郷の町に戻ってみたら、自分のことを知っている人がもう誰もいなくて、まるで町の人々が宇宙人
>>続きを読む

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

2.5

このシリーズ初めて観た。こんなに恐ろしいピタゴラスイッチが、未だかつてあっただろうか……。
ラストのほうで、死神(?)が、歌で登場してくるのがゾッとした!

俺たちニュースキャスター(2004年製作の映画)

3.0

スティーブカレルが出てるから観ただけで、タイトルからして、内容には全く期待してなかった。が、登場人物がみんな阿呆すぎて笑えた。こんなに馬鹿ばかり出てくる映画は初めて観た!
しかも中途半端じゃなく、みん
>>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

3.0

母がこの映画大好きで、子どものころ一緒に観た思い出。ストーリーはあまり覚えてないが、ビージーズの曲がよかった!

デューデート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜(2010年製作の映画)

3.5

期待を裏切らない面白さ。イーサン(ザック)は憎めなくて可愛いウザキャラで、イライラするけど、友達にいたらちょっと楽しそう。ザックに振り回されるダウニーJr.を延々と観ていられるぞ!

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.0

これを言い出したら元も子もないけど、「不思議の国のアリス」である必要性は……?

映像は毒々しい色合いながらキレイだったし、キャラクターも魅力的でよかったと思う。でもいまいち、乗りきれない感が。「不思
>>続きを読む

エバン・オールマイティ(2007年製作の映画)

3.2

神様は、人々の願いを叶えてくれるのではなく、自分自身でそれを叶えるためのチャンスをくれる。面白かった。前作では真面目なキャラのイメージだったエバンが、今作では結構はじけたキャラになってて、スピンオフが>>続きを読む

運動靴と赤い金魚(1997年製作の映画)

3.5

子どもの頃観た。懐かしい。内容覚えてないけど、走るシーンの靴音が好きだった気がする。子どもながらに、良い映画だなぁと思った。

死霊館(2013年製作の映画)

3.0

末っ子のエイプリルが拾ったオルゴールが不気味だった。あの渦巻き柄の鏡、見てるだけで不安な気持ちになるし、絶対何か映るに決まってるわ……。
あと、あんなに広すぎる家も考えものだな…。戸締まり気になりすぎ
>>続きを読む

ミリィ/少年は空を飛んだ(1985年製作の映画)

3.5

中学のときにたまたまレンタルして観た。一度しか観てないから、10年以上経った今はもう内容思い出せないが、当時すごく大好きな映画だった。ラストで泣いた記憶がある。内容は覚えていなくても、この映画の存在は>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.5

チャーリーやおじいちゃんたちが歌ったり踊ったりするミュージカル映画的な要素も結構あって、面白かった。映像の古いかんじが物語にとてもあっていた。ジョニデ版のより、チョコレート工場のお菓子はあまり美味しそ>>続きを読む

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

3.0

音楽が最高!特にシャーク団の男女が掛け合いして歌い踊る「America」がかっこいい!

舟を編む(2013年製作の映画)

3.5

だいぶ前に観賞。
辞書作りって、途方もないなぁ……と思った。辞書に愛着が沸いた。これ観た当時、早速、手元の辞書で恋の項目引いてみた記憶が。
同業者として(辞書ではないけど)、励まされる・仕事頑張ろう、
>>続きを読む

ビッグ・ボーイズ しあわせの鳥を探して(2010年製作の映画)

3.0

人生をかけられる趣味があるって、すてきだと思う。普通にうらやましい。バードウォッチングしてみたくなった。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

5.0

タイムスリップして昔の偉人に会いたくなる映画。

2021.5.7追記
Netflixにあったので久しぶりに観てみたけれど、やっぱり大好きな映画!
音楽、パリの街並み、ノスタルジーな雰囲気…どれも本当
>>続きを読む

ミッドナイト・アカデミー 秘密の扉(2010年製作の映画)

3.0

なんか不思議な映画だった。
最初は、よくある学校ものの子ども向けホラーかと思いきや、途中から世にも奇妙な物語みたいな世界になった。お化けの不気味さというより、わけのわからない気味の悪さを感じた。