かぽにしきさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

かぽにしき

かぽにしき

映画(248)
ドラマ(38)
アニメ(0)

美女と野獣(2012年製作の映画)

3.9

ドイツ語ってすごい英語とフランス語に似てる!響きが素敵♪
なんかそんな豪華で壮大な感じじゃないんだけど、素朴な感じがいい。
ディズニーとはまた違う!
馬に乗って山走りたくなる笑

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

5.0

このエンディングを超えるものはないかもしれない。言い過ぎか。クリスティーナ・ペリーのa thousand yearと最後のシーンが本当にマッチしてて感動する。
CGのところは置いといて。

戦いのシー
>>続きを読む

白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々(2005年製作の映画)

5.0

授業で鑑賞。

言葉にならないくらい。授業中なのにめっちゃ泣いた。ゾフィーと私は同い年。今の私にこんなに強い信念はあるだろうか。生き様がかっこよすぎる。そう表現していいかわからないけど。

空を見つめ
>>続きを読む

オロ(2012年製作の映画)

4.0

岩佐監督の遺作。
チベット、ネパールなど周辺地域に関係する難民についての映画。
オロとおばあちゃんが手を温め合うシーン、少年が泣きながら語るシーンとか、考えさせられることが多い。
ゆったりとずっと進ん
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

アクションじゃないのに思わず手に汗握る。自分もなんか緊張しちゃう。
こんなに一生懸命に、夢中になってしまうことがあったらいいなぁ。
音楽のことは何もわからないけど、主人公の狂気を引き出させることが狙い
>>続きを読む

彼は秘密の女ともだち(2014年製作の映画)

4.5

映画館で鑑賞。
ジェンダー論でやってる内容とかぶってすごく複雑だった。勉強になった!
あの歌とっても素敵。
最後にもうちょっと情報が欲しかったけど、それも良い余韻ということで。

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

4.0

友人達と夜の映画会より。

モーゼとアディ、この2人が力を合わせて稼ぐ姿。犯罪だけど、みてて気持ちよかった。本当に賢く、強い女の子。大人になったアディを想像すると恐ろしい笑

車に乗ってる2人の距離が
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

プラダを着た悪魔みたいな要素あり。女同士の素敵な関係。可愛いし、so hotね。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.1

ずっと見たかったやつ。
やっと観れた!
小さい頃なぜかこれが怖くて全部通してみたことがなかったけど、全然平気だった。笑 むしろ面白くて暖かくて、ほっこりした♡

とらわれて夏(2013年製作の映画)

4.5

夏休み最後の日だったからこれをチョイス。しみた。よい。こういうの好きだ。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

グイドのユーモアと強さと愛情。
あの時代には語りきれないほどの物語がありそうだ。辛すぎる。

めっちゃ笑ってたのに号泣したわ。

まなざしの長さをはかって/正しい距離(2007年製作の映画)

4.0

GAOに載ってたので鑑賞

静かに淡々と終わっていくように見えて強い余韻が残る。
恋愛だと思ってみたのが間違いだった。
結末は予想外。イタリアの文化と人間性が垣間見れる。沢山の人種が出てきて、偏見やス
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.5

お金持ちにはやっぱり憧れるけど、都会で生活してるとごちゃごちゃに紛れて自分も人も溺れてしまう。最後のシーンとても良かった。本質を鋭く言われて、はっとなる感じで。大切な人に気づくところ。
どこにいっても
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.0

恐竜見れてよかった!
でも、思った以上に怖いシーンが多かったー。

自然の力を、動物の力をなめちゃいけないね!

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.5

アナを追いかけて、みんなで車に乗って協力して辿り着かせるところがすごくよかった。

最後の記者会見のシーンがすっきりする。いい終わり方だった。

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.0

最初と最後に流れるケルト音楽っていうのかな、スコットランドの伝統楽器の音色なのかな?個人的にこういう音楽が好きだから、自然と入っていった

どこの学校にもいるのかな奇抜な、規則に乗っ取られない人間味の
>>続きを読む

ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛(2008年製作の映画)

3.5

SALCで観たから日本語訳ついてなくてほとんど会話理解してないけど、うん。よかった。

魔法にかけられたエラ/魔法の国のプリンセス(2004年製作の映画)

4.0

アン・ハサウェイの可愛さ、これでもかってくらい見れる。面白い。
Somebady to love にはまっちゃって、ずっと聞いちゃう。