カリオットさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

カリオット

カリオット

ダーク シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.2

時間軸が入り乱れ、またそれぞれの時間軸の登場人物たちが動き、タイムトラベルするのでもうめちゃくちゃ。
ついに最終章か。全ての伏線を回収してくれ頼む。

そういえばS1の1話でミッケル失踪時森でヨナスが
>>続きを読む

0

クリミナル: フランス編(2019年製作のドラマ)

3.9

フランス版も見終えました^ ^
他の国に比べたら痴情のもつれのような要素が強かったような…?
刑事側の人間関係がかなり悪いのも特徴だった。
見終わった後の余韻と切なさがすごい…

0

それでも僕らは走り続ける(2020年製作のドラマ)

3.6

何かドラマチックなことが起こるわけじゃない、何でもない日常を大切にしたくなるドラマ。週末にワインを片手にゆったりしながら見たくなる。
ああそれでも人生は続くんだ…
主役の2人が好きだったので最後まで見
>>続きを読む

0

クリミナル: イギリス編 シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.0

ドイツに続き見終えました。
どんなドラマも最終話か一番盛り上がる。このドラマもそうだった。最終話の展開が途中から全く読めなくて画面に食い入るように見てしまった。(弁護士がマグカップについて指摘始めたと
>>続きを読む

0

クリミナル: ドイツ編(2019年製作のドラマ)

4.1

イギリス版も見ているのですがこちらを先に見終えたので。
Netflix、また斬新なドラマを作ったな。密室で行われる尋問、迫り来るタイムリミット、静寂と緊張。刑事たちそれぞれの人生、人間関係も描かれなが
>>続きを読む

0

バイオハッカーズ シーズン1(2020年製作のドラマ)

2.6

あんまり面白くないドイツのドラマ。見るのやめようかと思ったけどダラダラ見てたら見終わってた(全6話)

0

ザ・ソサエティ(2019年製作のドラマ)

3.9

ティーン向けのYA的なドラマかと思いスルーしてた。
いやめっちゃ面白かった。最初は登場人物の見分けがつかなくて見るのやめようかと思ったけど、中盤からどんどん引き込まれていった。ミステリーとサスペンスと
>>続きを読む

0

ジ・オフィス シーズン3(2006年製作のドラマ)

4.0

気がつけば見終わってしまった。面白かった。UKのシュールで地味な笑いとは違ってガチで笑かせにくる。ご飯中に見てはいけない、絶対。
パムとジムの二人が中々進展しないから段々イライラしてたんだけど、22話
>>続きを読む

0

ジ・オフィス シーズン2(2005年製作のドラマ)

4.0

全く仕事をしないアメリカの某オフィス。(やばい)
"仕事"とは何か、"生産性"とは何なのか考えさせられる渾身の一作。必見です。

0

ジ・オフィス シーズン1(2005年製作のドラマ)

4.0

UK版は全部見たので、アメリカの方は見なくていいかなって思ってた。Netflixにあったので試しに見てみたらクソ面白くてハマってしまった。
UK版とキャラクターとかプロットは似ているけど、別物としてめ
>>続きを読む

0

瞳の奥に(2021年製作のドラマ)

2.2

全く想像のつかない展開とオチにびっくり仰天。その視点は完全に予想外だったぞ、、

0

スタートアップ: 夢の扉(2020年製作のドラマ)

4.0

久しぶりにハマってしまった韓国ドラマ。大好き。なんかよく分からない所とか色々あったけど、何よりキャストが良かったし、ポジティブなエナジーに包まれた温かい作品だった。
とはいえ…ナムジュ好きだから贔屓し
>>続きを読む

0

Baby/ベイビー シーズン3(2020年製作のドラマ)

4.0

ついにファイナルシーズン😭
主役の二人の美しさに毎回やられる。大好きです。

0

ペーパー・ハウス シーズン4(2020年製作のドラマ)

3.6

登場人物の馬鹿な行動と計画のうまくいかなさにイライラさせられる部分もあったけど、やはりキャラクターの魅力とドラマ自体の面白さゆえにストレスはそこまでで、ウキウキしながら見ていました。
私はトーキョーは
>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.8

シーズン1と2があまりに面白すぎたので、もう見ないつもりだった。これほど刺激的で面白いドラマは中々ないし、またあの魅力溢れる登場人物達に会いたくなったのもある。このドラマを至るところで見かける度に恋し>>続きを読む

0

ジニー&ジョージア シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.9

シンプルにとても面白かった。久しぶりにハマった😍
アメリカらしさを感じたくてずっと見ていた。いかにも(良くも悪くも)アメリカ!という感じで。
あとマーカスがカッコ良すぎる。hotすぎるだろ。

0

エイティーン/A-TEEN シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.5

韓国の学校に通いたくなった。絵に描いたようなアオハル…そんなものは現実には存在しない……
新キャラの男の子、イケメンすぎてびっくりした(雑)
もっと若い頃に見たかったです。

0

恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~(2016年製作のドラマ)

3.9

ナムジュヒョクがマジでカッコ良すぎる。神。ドラマの途中から2人の演技はガチだったのかなと思うと…

0

ボンディング ~男と女の事情~(2019年製作のドラマ)

3.7

主役のゾーイレビンがめっちゃタイプ。美人。好き。
自分らしくいることって簡単なようでとても難しいし、自己表現を通じて解放されている彼らを見て少し羨ましい気持ちになった(真面目)

0

マニアック(2018年製作のドラマ)

2.4

鬱病や薬物中毒など描かれているけれど、中身はスカスカでアイデアが突っ走ってしまったような印象を受けた。
このスコアはエマ石に捧げます。(金髪かわいい)

0

ラブ シーズン3(2018年製作のドラマ)

3.8

S2と同様に。
このドラマ大好きでした。ありがとう。

0

ラブ シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.8

あっという間に見終えてしまった。
LAの陽気で自由な気質に憧れて。あの雰囲気を味わえてとても良かった。満足。
ミッキーのキャラが好きなので…

0

SKYキャッスル~上流階級の妻たち~(2018年製作のドラマ)

4.3

すごいドラマだった。一気見してしまった。
韓国といえば厳しい学歴&競走社会だが、それを風刺的に描いている。荒波に飲まれて苦しむ子供たち。苦しんでいるのは親も同じなのかもしれない。
見ていてグッとくる場
>>続きを読む

0

初恋は初めてなので(2019年製作のドラマ)

2.5

ジニョンの顔がいい…
話は面白くなかったです…S2の途中で脱落しました

0

アンブレラ・アカデミー シーズン2(2020年製作のドラマ)

3.7

5号がめっちゃ出てくる。5号、好きだ。
話の展開とかS1と同じだけど、このシリーズ好きだから十分楽しめました。何かの片手間に見るのがオススメ。

0

ゴー・バック夫婦(2017年製作のドラマ)

2.9

若い頃に戻って人生やり直せたら、なんて夢のような話。所々で涙ほろほろポイントが。
細かいことは気にせず楽しむのが良いドラマ。

1

ザ・ボーイズ シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.3

待ち望んだシーズン2!!
初回感想
久々にホームランダーの欺瞞に満ちた気持ち悪い笑顔(褒めてる)を見れてテンション爆上げ。(上がるよね?)

シーズン2も最高だった。期待を余裕で超えてきた。2020年
>>続きを読む

0

真夏の少年〜19452020(2020年製作のドラマ)

3.0

日本の高校が舞台の青春ドラマ、必ず海が出てくるのは何故?
あと海を横目に走るシーンね。

0

夢を与える(2015年製作のドラマ)

-

鑑賞記録。

2013〜2014年の小松菜奈ちゃんが大好きでした。まだ初々しさと10代の儚さが共存していた菜奈ちゃんを見れて幸せだった。制服姿の透明感よ。

0

Channel ZERO: ドリーム・ドア(2018年製作のドラマ)

4.0

待ってました!!チャンネルゼロ!!!
このチャンネルゼロ独特の薄気味悪さと脱力感大好き。今シーズンもキレッキレです。

追記 ヤバイくね男が出てくる。あんなの笑うだろ。

S1の白昼夢の悪夢感と、S2
>>続きを読む

2

ナルコス シーズン1(2015年製作のドラマ)

-

嘘のような本当にあった話。麻薬だとか暴力だとか色々なこと飛ばして、ずっと考えてしまった。"使いきれないほどの、途方もない量のお金が手に入ったら何をするだろうか??何を得ようとするだろうか??" このド>>続きを読む

0

ドラッグ最速ネット販売マニュアル シーズン2(2020年製作のドラマ)

3.8

金髪イケメンに嫉妬し続けるオタク。落ち着けよ!単なる脇役に過ぎなかった彼が今回は活躍してた。このシーズンでは何をしたいのか、いまいち分からなかったのだが、次シーズンが決定しているようなので、そちらに期>>続きを読む

0

アンブレラ・アカデミー シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.1

めっちゃ面白いじゃん!!!!!久しぶりにハマったドラマだ〜😙1話が1時間ぐらいあってかなり長いのに、あれ?もう終わり?って毎回思うぐらい面白すぎて一瞬に感じた(タイムスリップかな?)。

特に5号がめ
>>続きを読む

0

Baby/ベイビー シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.0

S1からさらにパワーアップ。本格的に話が進んだ感じがした。映像と雰囲気を存分に楽しめたので◎私は満足。イタリア語が心地いいし、イタリアの若い子たちみんな格好いいなあ〜
主役のルドとキアラが美しくて、絵
>>続きを読む

0

ブラック校則(2019年製作のドラマ)

4.2

(ドラマ→hulu→映画の順で鑑賞)
最終話の創楽と希央が浜辺で話すシーンがクライマックスオブ青春すぎて思わず涙。創楽と中弥の掛け合いが自然で、演技に見えなかった。高橋海人君推していく。😌

0