kaitoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

kaito

kaito

映画(545)
ドラマ(18)
アニメ(0)

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.8

ジェイソン・ステイサム(パリピのすがた)

指詰めは万国共通の芸能なんやね

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.4

ハンディキャップとしての「女」をこれでもかと描いていたんだなと感動した

正義とは何か

インシディアス(2010年製作の映画)

3.2

ジェムワン天才定期

マリグナントの遺伝子を感じた

スナッチ(2000年製作の映画)

4.5

ブラピのアクセントをおかずに飯食える

色々無茶苦茶ですき

ここ最近で一番笑った

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

2.0

震災を題材にしたフィクションに触れるのに、10年という年月は短かった

色々厳しい

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.5

何回見ても全人類が思い描く理想のパパで泣ける

素晴らしきハッピーエンド

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

4.0

史実を映したドキュメンタリーやらも併せて見る必要があるんだろうなと思いつつも、美しくて素晴らしかった
全員素晴らしいけど、サリー・ホーキンスとショーン・ハリスの虜になる人が多いのでは
パンフレットのク
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.1

種を超越した親権争いに惚れた

どんなにおバカな設定でも、真面目に作れば成立するという前例を作ってしまったね

個人的にはカメラワークがすごく好みでした

朝が来る(2020年製作の映画)

4.6

この誰も悪くないのに、救われない感じ。非常に辛い

そう感じさせる原作、撮影、演技が素晴らしい

若葉竜也さん、適材適所で最高です

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.1

これきっかけでアメリカ留学を志す女子中学生が増えそう

はりぼて(2020年製作の映画)

4.1

ガンコな政治家は必要だけど、傲慢な政治家はいらない

記者の果てしない労力と根性は痛いほどにわかるけど、そのエゴについては考えたほうがいい

ブロンド(2022年製作の映画)

4.4

世代じゃないからどこまでが本当なのかもわからないし、誇張しすぎと言われたらそうなのかもしれんが、一つの作品としては良いものになっていたんじゃないかな。演技のレベルはもちろん、演出や撮影も美しい

アル
>>続きを読む

アテナ(2022年製作の映画)

3.3

正直内容はないけど、懲りまくりの撮影がめちゃくちゃ面白い

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.6

國村隼かっこええ…

あの除霊の舞一緒にやりたい

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.8

一瞬馴染みの地で撮られていて爆上がり

静かだけど面白く、変にイライラもさせなくて良い

永野さん、これで役者としてまた一皮剥けた感ある

親密さ(2012年製作の映画)

3.5

親密だった

ぎっとぎとの脂ものを食べたような気分

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

劇場で見た時の余韻がすごくてサブスクは忌避してたけど、家でも最高だった。2時間は端折りすぎなくらい

みんな優しいしみんな辛い

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6

ナタリー・ポートマン(クソガキ)たまらん

若かりしオールドマンがほぼエドワード・ノートンでたまらん

あんだけ牛乳がぶ飲みしてたら腹下して死にそうだけど、ご愛嬌

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.2

3D3時間で眼球がオーバーヒートした

普通にキャラクターの造形が気持ち悪すぎるのにだんだん可愛く見えてくるんよな

運命のイタズラ(2022年製作の映画)

2.6

何を見ていたのかよくわからないが、カメラの固定にこだわる撮影は良かった

教えて? ネコのココロ(2022年製作の映画)

4.0

猫派は論理的で、理性的

研究者が心から愛しているのがダダ漏れで素晴らしい

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.3

脚色付けられてるのもあるんだろうけど、定期的に見たくなるくらいには戦争映画の中では好き

自分の中でブラッドリー・クーパーを「寡黙でかっこいい」イメージにしたのもこの影響

イーストウッド爺さんは天才

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.6

反社会的な側面がありながらも、なぜかこの主人公に惹かれた

何を書けばいいかわからんけど、みんなつらいよね

ムーンライトの月光に染まる肌も美しかったけど、夕焼けの自然光で橙に染まるのも悪くなかったね

Untold: 世紀のヨットレース(2022年製作の映画)

4.5

これはセーリングマニア歓喜

今のアメリカズカップは命張った殺し合いみたいなレースを常にしてるけど、古き良きヨットらしさが残る当時の匂いを感じさせてくれて良かった

正直目の前で見ないと楽しめないセー
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.6

司書アニャたまらん

こんな鬱屈とした話とは思わなかったよ

余命10年(2022年製作の映画)

2.9

黒木華姐さんが最高

藤井チームは毎度撮影が良すぎるので、観てしまうよね

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.7

ゴルフィンとガチムチシルクハットのコンビ、ゆるキャラみたいで良い

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.5

時計にロジャー・ラビットとジェシカが混ざっててだいぶ笑った

ありがとうゼメキスくん

デルトロくんもよろしく