Kajixさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

悪が蔓延るゴッサムシティ誕生の物語。

トッドフィリップスの作品は本当に好き。
笑いどころは分からなかったけど、ホアキン・フェニックスの演技はこの作品を何回見ても引き込まれる。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.5

誰もが自分らしく生きれる場所を。

ニューヨークのブロードウェイでショーをしていたディーディーとバリーは批評家達に酷評されてしまう。そんな中、インディアナ州の女子高生が性別の問題でプロムに参加できない
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.3

バイオハザードではない何か。

ゲーム、バイオハザードとバイオハザード2の使えそうなシーンを混ぜて訳わからなくした映画。内容がとにかく薄い。

せめてゲームが好きな人も楽しめる作品にして欲しかった。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

家族愛に弱いです。

主人公ルビーは聾唖の家族を持っている。父や母、兄が聾唖であり小さい頃から通訳などの形で家族の支えとなっていた。
学校の合唱クラスをキッカケに自身の歌の才能を開花させていくが、耳が
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

世界に眠る3つの卵を見つける、盗む話。
これがNetflixの力かぁ〜って思いました

笑いどころアリ、アクションシーンなど見てて飽きない感じがいい。
あとガル・ガドットが美しすぎた。マジ罪。

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

ヴェノムに寄生された後の、勘違いイケイケノリノリが個人的に好き
周りの女性がちょっと引いてるあたり面白い

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

レビューは時間が経ったから記載するとする。

とりあえず最高だった!

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.0

当時はアンドリューとエマワトソンのカップルに憧れたもんです。

今もですが、この時のエマワトソンがとびきりに好きでした。
グウェンが亡くなった後、4か月を何もせずに過ごしたピーターですが、そもそも死な
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.6

やっぱりアメイジングも好き

スローモーションでの空中スパイダーウェブは見てて興奮する!
個人的には蜘蛛のマークはアメイジングスパイダーマンが1番好きです。

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.0

少し長いけど、観る価値ある。

大学の論文のためにスウェーデンの田舎にある祝祭に訪れる若者4人。
変わったもてなしをされるが、次第に祝祭の異常さに気づいていく。

色々と奥が深い映画です。日本語の公式
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.3

2021年、最後の観賞作品
King Gnu の逆夢が良すぎなんだわ

本編、呪術廻戦よりもちょっと前の物語。
割と普通の劇場版って感じ。別につまらなくもないけど、絶賛するほどでもない。

乙骨なのか
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.2

キングスマンってなんだっけ…?

舞台は1900年代初頭、第一次世界大戦の出来事。世界各地で暗躍する人物を止めるために、オックスフォード公爵がアレコレ頑張る物語。そして秘密諜報組織キングスマン結成の物
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

2.7

ストレス値1000万%

正直観てて何故か不快な気分になる。
「自分の家が他人にめちゃくちゃにされる」を最大値がこの映画だと思う。

2時間くらいの作品どけど、めっちゃ長く感じた。

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.2

Ma

相変わらず演技が上手すぎて脱帽

たまたま通った気のいいおばちゃんに酒を店で代わりに買ってもらい、一緒にパーティーするようになった高校生たち。次第におばちゃんのパーティーがエスカレートしていく
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.3

アニャが可愛い、素敵、ずっと見てたい!

現代のロンドンにファッションを専攻として大学に進学するエリーは夢でサンディと呼ばれる女の子の夜を実体験する。しかしそこは、1960年代のロンドンであった。
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.7

エディとヴェノムのコンビが好きです。

ヴェノムと赤いヴェノムの特徴の差別化ができていて良かった。明らかに赤いほうが強そうなのもGoodです。

エンドクレジットのシーン、ほんとに胸熱!!次回作も楽し
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

4.2

タイトルの通りとても暗く、邪悪な映画です。

父の病気の悪化の知らせを受け、実家に帰省したルイーゼとマイケルの兄妹。母は父を一人で見舞うつもりだったが、翌日の朝に母が首を吊って死んでいた。

人を不安
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

5.0

久々に良質なホラー映画!さすが俺たちのジェームズ・ワン監督!想像もつかないことを平気でやってのける、そこに痺れる憧れるッッ!

この作品はあらすじもネタバレも見ないほうが確実に楽しめると思う。なので興
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

2.6

鏡の前でキャンディマンと言ってはいけない

地域に根付く都市伝説系の物語
ジョーダンピールが関わる作品なため、期待して足を運んでみたが、とてもガッカリ

作中に登場するアート作品は感じるものがたくさん
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.9

邦題にセンスを感じない。

元ネタは1981年の”The Devil Made Me Do It”事件であり。名前のとおり事件は悪魔が命令されて行ったものであると被告人は主張。弁護人も無罪を主張するが
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

4.4

最高のアニメーション

鬼滅の刃のアニメ作品を手掛けているufotableのFate Heaven’s feelの3作品目にして完結編

Heaven’s feelはほんとに長いし、ゲームでも死にまく
>>続きを読む

冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)(2019年製作の映画)

3.0

地味に観たかったシリーズ完結

アニメ1期、2期は視聴済み
ヲタクの妄想全開のストーリーって感じだった。
今までのアニメシリーズ通して、全く加藤恵には見向きもしなかったけど、今作観てメインヒロインは彼
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.3

原作のファンです。

黒鞭のアクションが某ヒーロー映画にそっくり
それを意識して描いてると思うけど、ピッタリハマってた!黒鞭って地味だけど、好きになった

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.1

不快に思われる白濁の液は来ず。安心。

Don’t breathe 1から数年後の世界
元海軍の隊員であった盲目の爺は少女と暮らしていた。そんな少女に忍び寄る魔の手。それを撃退しようとする爺。

こう
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

梶浦由紀さんは神

漫画原作7巻から8巻の話、そしてFateや空の境界を手掛けたufotable(ユーフォーテーブル)が制作。

シンプルに面白かった。興行収入の数字うんぬんとか考えなくても良い出来だ
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.4

2021年初投稿、初映画

病気にかかった犬はゴミ島に廃棄され、主人公のアタリは自分のガイド犬を廃棄された島から見つけるべく島へと赴く、そこで出会う数々の犬との出会い。

まずアニメーションの技術にビ
>>続きを読む