kazumaさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • kazumaさんの鑑賞したアニメ
kazuma

kazuma

T・Pぼん(2024年製作のアニメ)

3.7

藤子・F・不二雄原作本作

1話完結型、歴史の授業とかで使えそうなアニメでした。

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

3.9

めちゃ人気なんで見ました。
サンデー原作ってのも、昨今のジャンプ旋風の中で珍しく期待してみました。

最初はのんびりで何がおもろいのって感じだったけど、見続けるとそののんびりさが逆に愛おしく、平和って
>>続きを読む

0

ハズビン・ホテルへようこそ(2024年製作のアニメ)

4.0

カートゥーンネットワークみたいだと思って鑑賞。

最初はカートゥーンぽいんだけど、後半になってくと結構シリアスでおもろかったです

0

マッシュル-MASHLE-(2023年製作のアニメ)

4.0

頭空っぽ、最高スッキリアニメ

すっきりするのが1番いい、
シュークリーム食べたい

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.3

シーズン1よりだいぶ好き

ほんとエンタメ全部オマージュ作品でした

0

ホリミヤ -piece-(2023年製作のアニメ)

3.8

なんだかんだ言って、
こいうのが好きで、今の人間関係も成り立ってる気がする笑

男女複数わちゃわちゃ平和、現実だと少しダサいけど、アニメだと良く見えるよね

0

ホリミヤ(2021年製作のアニメ)

4.1

友人に勧められたので鑑賞

えー眩しかったわ
堀推しで、
石川になりたい人生
けど1番近いのを感じたのは井浦でした

0

スコット・ピルグリム テイクス・オフ(2023年製作のアニメ)

4.3

エドガーライトが過去実写した
カナダの漫画をサイエンスsaruでアニメ化

なんか全部カッコいい、日本でこんなアメリカアメリカしたアニメ作れるのが嬉しかった。ちょっと違うけどカートゥーンネットワークで
>>続きを読む

0

PLUTO(2023年製作のアニメ)

4.0

20世紀少年は子供の頃トラウマです。

そんな浦沢直樹原作の手塚治虫オマージュアニメ。

いやめちゃおもろいんかい!今の世界情勢に訴えたい内容でした。7人のロボットってとこが話わかりやすくておもろかっ
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

3.6

めちゃくちゃ勧められたので見たんですが、エロいアニメで、杉田智和が良きっていう感じでてした。

あ、あと気になったのが、最近のドラマとかで流行りのながら見防止の字幕演出がアニメにもあって驚きました。

0

シュタインズ・ゲート ゼロ(2018年製作のアニメ)

4.3

2はもう1観ちゃうと一気に見れます。
田村ゆかりって可愛いね

0

STEINS;GATE(2011年製作のアニメ)

4.1

だいぶ前に諦めたシュタゲ
3年ぶりくらいにやっと見る気が起きて見ました。

いや、愛の物語過ぎる。結局エロゲです。
とっぅとぅるー

0

火の鳥 エデンの宙(2023年製作のアニメ)

3.6

親が好きな手塚治虫ってことで見てみました。

人間って醜いって話は沢山みたけど、またその醜さを感じた、けど希望があるって思いたいよねー

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

3.3

1日で見ましたよ笑笑

脱出ゲームに行って、流石に見ようと思いテレワークがてら一気見。

中学生とは思えないが強すぎた。あと不良の雰囲気と暴力する理由があんま理解できなかったです。

不良は怖いです笑
>>続きを読む

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

4.5

よかったーーー

現代の男女の友情とカーストを上手く描いたアニメでしたね。うわべの関係ってのが昨今の若者に多い気がしてた。
けどそのうわべって、実は勝手に思い込んでるだけで、ほんとは友情になってるんだ
>>続きを読む

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

4.0

1話とりあえずよかった!

そんで、あとアクアガールズの有馬と黒川がだいぶ推せます。やっぱ肝の座ってるやつはいい。軸のある女性は魅力的です

0

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

3.8

ジャンプ+ってやっぱすごいよね

mappa作で、ただただ力入れてあるのが伝わりますね。

0

僕のヒーローアカデミア 第6期(2022年製作のアニメ)

4.5

余計なお世話はヒーローの本質なんだろ?

これ、これがすごくよかった。
やっぱ、いっけーーーっていうのって何百回もアニメで見たけど、何度見ても好き

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

4.0

ひめの推しです。

最高に可愛いよね笑笑

あと昨今のジャンプゴリ押しアニメの傑作率は凄いなとこ感動します。

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

4.0

小田急線で江ノ島に行くアニメ初めて見た

下北の街並みもいいし、あとコミュ障って、あんなにコミカルにできるのね。

今期No.1笑える作品でした。

0

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作のアニメ)

4.0

私はアニメで見ました。

ストーリーはサマータイムマシンブルースキャラは四畳半神話大系というコラボ作品。

だから見たことある展開だったけど、このキャラがやればこうなるっていうパラレルワールド的な感じ
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

4.0

流行ってたやつ

ベタなんだけど、そこがいい
元気いっぱい✖️優等生だけどコミュ力ない

バディものとして好きだったし
毎話見るのが楽しかった。

ガンアクションは凄いんだろうけどよくわからんかった。

0

SPY×FAMILY 第1クール(2022年製作のアニメ)

4.3

ガイルコンビがスパイと殺し屋に

アーニャが東山だったら笑ったわ

oped共によく
何より江口拓也が最高でした
あ、八幡か笑笑

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

4.0

たまにはアニメってことで
アマプラでちょぴちょぴ見て、やっと完走

純粋な心って、難しいよね
結局人は愛だの正義だのと名目をつけ、欲に走る。そんな欲まみれの世界で、人の為にと頑張るボッジ。

とりあえ
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

4.0

最終回になったので、一気見

いや、最後不意をつかれて兄妹愛にちょっとやられてしまった。と、劇場版無限列車編を文句言ったけど、ちゃんと流行りものは見ちゃうひねくれ兄です。

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

4.0

脚本が上田誠ってことで鑑賞

いやぁ劇団ヨーロッパらしくタイムループものでよき。原作の人は知らんけど、多分諸々味があるのだろう。

「私」の語り口調、そして「私」の周りにいるキャラクターがどれも魅力的
>>続きを読む

0

地球外少年少女(2022年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

電脳コイル見たことないけど
友人が電脳コイル好きなので、こっちは短いから見てみようと思い鑑賞

明るい未来SFに最終的になります。暗い未来じゃない、暗いなら明るくできる力が,俺らにはまだあると思わせる
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

3.5

見ないと、もう駄目と言われるくらい人気な本作、やっと見ました

ジャンプですねー、素質のある主人公がもがきながらも、すくすくと育ってく感じ、やっぱルフィといい炭治郎といい、みんな素質があるんだよね
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第5期(2021年製作のアニメ)

4.0

今期も面白かったです

特にエンデヴァーの回好きでした
とりあえず6期も見ます

0

小林さんちのメイドラゴンS(2021年製作のアニメ)

4.5

はい、面白かったです
京アニ信者なんで、基本裏切らないと思ってるフィルターありますが、それでも面白いです

異世界×日常×メイド、なんか見ててのんびりな気持ちになるし、何よりコメディとして楽しく見れる
>>続きを読む

0

魔法少女まどか☆マギカ(2011年製作のアニメ)

4.0

めちゃ有名なアニメ見ようとシリーズ

なんか人気な作品は、あれですか時間の概念を歪めるのが好きなんですかね

にしても、面白い作品でした。魔法少女で日常系と思わせといて、かなりハードな作品。

見た目
>>続きを読む

0

涼宮ハルヒの憂鬱 第2期(2009年製作のアニメ)

4.5

めちゃくちゃ有名な本作
単なる京アニのゆる日常系アニメかと思いきや、めちゃくちゃsfだったことに驚きました

このアニメは、多分1番楽しむには放送当時にタイムリーで見ることなんだと思います。しかし10
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第4期(2019年製作のアニメ)

4.0

シーズン4までいっき見

とりあえずヒーローってかっこいいよね
今期の文化祭編のバンドのシーン好きだったわ

青春×ヒーロー、ザ.ジャンプって感じでいいよね。1年A組もみんな個性があってどれも好きって
>>続きを読む

0