ゆう太郎さんの映画レビュー・感想・評価

ゆう太郎

ゆう太郎

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.5

令和6年13作目

猿VS猿にあまり興味が持てず…延び延びになっていましたが、やっと観ました。

前作では確か(うろ覚え)…人のみが感染するウイルスで人は声を失い、数を減らし、人間VS猿の最後の戦いで
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

令和6年12作目

久しぶりにコナンを観ました。

コナンの映画は昔と比べると、謎解き要素よりもアクション要素が強いですね。

そこに多少の不満はあるものの、十分楽しめました。

平次の告白がとても良
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.5

令和6年11作目

原作もドラマも見ていません。

陰陽師の階級については興味深く勉強になりました。

晴明と博雅の関係性が和みます。好きです。

なかなか没入出来ず、途中から頭を空っぽにして観ていま
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

令和6年10作目

時間軸が四方八方に飛んでいくのがキツかったです。モノクロとカラーで区別をつけているのかと思いきや、そうでもなさそうだし…

なんか色々と理解が追いつく前にパッパッパっと色んな情報が
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

令和6年9作目

予告が気になって鑑賞しました。

ここでの評価が芳しくなく心配でしたが「失敗した〜」とかは思いませんでした。
では人に勧めるかと問われたら微妙…。要は普通でした。

最初の変な家はき
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.6

令和6年8作目

殆ど忘れてしまった1作目の復習をすることなく、なんとなく思い出しながら今作を観ました。

遠い未来の世界ですが、中世の封建社会のような世界観。
主人公が次作で近代社会にするんですかね
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

令和6年7作目

観るきっかけはアカデミーを受賞されたからです。

最初は少し重め・暗めで長く感じましたが、彼方の世界に行ってからは面白くてあっという間でした。

使用人のおばあちゃん達は、最初ものの
>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

3.8

令和6年6作目

直近の刀鍛冶編の復習の意味もあり鑑賞しました。

もう少し刀鍛冶編があると良かったです。
そんなに遡る必要ないかと…。

迫力のある映像と音響で楽しめました。

柱稽古編が楽しみです
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

令和6年5作目

2024.3.12追記
続編はWOWOWとのニュースを見ました。
あんまりです…。4.5→4.0。
期待値が非常に高かったため、とても残念でなりません。がっかりです。
これを機にWO
>>続きを読む

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

令和6年4作目

ここでの評価が気になり鑑賞しました。

牧師さんの所にくる依頼は、売買価値がないと判断された人…若い女性は売春で儲ける組織にブローカーによって流されているのだろう…想像していたより闇
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.8

令和6年3作目

予定はしていなかったものの、評判が良いという話を小耳にはさみ急遽鑑賞しました。

全体を通してみると、良かったと思います。
しかし、ちょこちょこ気になる点があったりして完全には映画に
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

令和6年2作目

モノクロで鑑賞。
目がしぱしぱして辛かったものの、終戦直後の雰囲気に合っていて良かった。

ゴジラは最初、恐竜みたいな姿形だったため少し萎えた…いや…かなり嫌な予感…
しかし2度目か
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

令和6年1作目

自分は関東の人間のため、前作よりは笑いのツボは少なめでしたが、すぐ後ろに関西に詳しいであろうグループがいて、ドッカンドッカン笑いが起こっていました。
それが"意味分からないけど、ココ
>>続きを読む