kakkotetsuさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

kakkotetsu

kakkotetsu

映画(594)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

2.0

キレイにまとまっている話

子供向けだろうにビジネスネタやエルヴィスネタは通じるんかな?🤔まあ通じなくても何となく面白いんかな。

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.8

風景の映像が美しすぎる

話として出来すぎ感あるけど、これが実話ベースってのが凄い

息子が欲しくなった

本筋ではないが妻の彼氏はいた意味なかった気がする

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

BGMの使い方で印象的なシーンが多い。「雨に唄えば」を口ずさみながらの暴力シーンや「ウィリアムテル序曲」の3Pシーンなど。

悟空伝(2017年製作の映画)

2.0

ニーニーが演じるヒロインが綺麗だった😍😍😍
それ以外は特になし

ダークヒーローな孫悟空なら「西遊記 はじまりのはじまり」の方かな〜

山河遥かなり(1947年製作の映画)

3.0

出来すぎと言えばそう
重いテーマを扱っているが善人しか登場しないため観やすい

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.0

若草物語を読んだことがないけれど読んでみたくなった

主人公も言っていたけど、家族をはじめとした身近な話ばかりで非常に小さな話ではある
それが良いか悪いかは観る人の好み次第

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.8

絵本のような雰囲気が良い
内容は結構切ないんだけど

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

2.0

話はアレなんだけど、主人公が綺麗過ぎ&エロいので観ていられた😍😍😍

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

3.5

🤯🤯🤯🤯

アニメ版を忠実に実写化していた
ミュージカルの曲は名曲を下敷きにしているのでみんな良い、特に悲愴とOver The Rainbowを重ねる曲
成瀬がGreensleevesで入場するシーン
>>続きを読む

サマーフィーリング(2016年製作の映画)

2.0

恋人を亡くした人のその後の日常のワンシーンを次々と切り取った感じ

別に劇的な展開があるわけでなく少しずつ立ち直っていく様を淡々とリアルに描いていく

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.0

「とんでもない蛇足やろ😡😡😡」って思いながら観始めたが…

オールスターのファンムービーとしてはこういうのもアリだなーって

コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道(おうどう)(2017年製作の映画)

3.8

2でぶっ飛ばしたおかげか、本作は話が分かりやすく纏まっていたと思う

ここで綺麗に完結したのに続編(復活)を作るとはなー

コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道(はんどう)(2017年製作の映画)

3.5

TV版の一期後から二期冒頭の部分をスザク視点にすることでバッサリと再編集しているのが面白い

それにしてもV.V.の声優はかなりオリジナルに寄せていてビックリした🤣

コードギアス 反逆のルルーシュⅠ 興道(こうどう)(2017年製作の映画)

3.8

TV版を先に見たので説明や描写の不足は補えた

キャラクターと急展開のストーリーが良い
挿入歌の演出は微妙だが、オープニングにCOLORS、エンディングの入りで予告曲が流れるのが嬉しい

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.5

前半はラブストーリーかと思ったが、裁判のシーンから急に雰囲気が変わり面白くなっていった

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

2.5

子供の頃に父とキャッチボールしたのを思い出しました😭

マンさんがその後どうなったか気になる🤔

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

4.5

うる星やつら、2022年に再アニメ化決定とのことで久々に視聴。
ちなみに原作は全部持っているけど、アニメ版はこの映画しか観たことない。

名曲喫茶やしのぶの風鈴のシーンをはじめ、夢の中のような演出描写
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ2(1987年製作の映画)

3.0

終盤のランボー展開🤣

エディ・マーフィが早口で適当なこと捲し立てるシーン本当好き

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.5

シンプルな話と主人公はじめ魅力的な登場人物たちと80'sなBGMで、気持ちよく見終えた

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

2.5

序盤の樹木希林とYOUのシーンを見て「本当にいそう〜🤣」とか笑っていたが、段々ヒリつくシーンが増えてきて疲れた
色々と問題が描かれるが特にそれらが解決される話ではない

ちなみに阿部寛と夏川結衣の組み
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.8

ウィルソン!!!😭😭😭

無人島での独りサバイバルが見応えあった
飛行機の不時着シーンが怖すぎ

ケリー…🤯🤯🤯

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.0

町中殺し屋だらけで草

今度はこの犬が殺されるの?😰😰😰と序盤少しヒヤヒヤした

前作に続き容赦なく脳天を撃ち抜くのが爽快

白い巨塔(1966年製作の映画)

3.5

原作の本編のみの映像化で裁判一審までで終了するが、大学病院医学部や医学界のアカンところを描く意味ではここで完結するのが良いのだろう

時間の都合でやや駆け足感はある

東教授を東野英治郎が演じており、
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.0

設定や終盤の展開にはついていけなかったが、作画演出音楽は大変良かった
夜の街で走るバイクの光の残像の表現とか

そして自分が今までずっとAKIRAだと思っていた人が金田だった😰😰😰

エターナル 奇蹟の出会い(2011年製作の映画)

2.5

強引な展開だけど、細けえこたあいいんだよ!で楽しめる

当たり屋とか仲間集めの時点で、試合での活躍が想像つく🤣

ブラッド・スローン(2016年製作の映画)

2.5

別にハッピーエンドではない筈だが、観終えた時に爽やかな気持ちになった
息子😭😭😭

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

ストーリーや人間関係は単純明快、テンポが良く、アクションは特殊効果に頼りすぎずかっこいい

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.5

花とアリス本編は未視聴だが、本作単体で観ても楽しめた

話としては大したことはやらないが、空気感が良かった

特に前半、音声が異様に小さい箇所があったのは気になった

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

2.0

綾瀬はるか可愛い😍😍😍
だけのアホ映画だが、それが良い

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

2.0

エピローグで急に浮き世離れしてしまった😰😰😰
それよりフルメタルジャケットでどれだけ貫けるかを見たかったんだが😡😡😡

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.5

常時緊迫感が凄い!息つく暇もない!
ワンカット含め演出の力が大きいかな。

長いお別れ(2019年製作の映画)

2.5

終始しんどいエピソードが続く😫😫😫
こういう話は現実世界だけでお腹いっぱい…

山崎努の演技力が凄いとか、蒼井優が可愛いとか、俳優は全体的に良かった