かっきーさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • かっきーさんの鑑賞したアニメ
かっきー

かっきー

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

4.3

キャラクターの真理こそ、最強の倫理

遂に手を出してしまった…。
まぁゆっくり着実に観ていきます!

「世界は残酷」、ペシミズムと言われればそれまでかもしれないが、今作においてはそう片付けることは憚ら
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

廻り廻って、戦いは終わらない

アニメーション作品としては本当に素晴らしい!ここ最近の作品も含めて、MAPPAさんはただ単に綺麗なだけじゃなく、色んな作画や演出の抽斗があるということを骨の髄まで思い知
>>続きを読む

0

ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(2023年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

住めば都かは、きみ次第

作中の登場人物と同じくらい僕も視聴者としてハラハラさせられたけど、無事に結末まで生き延びられて本当に良かった!

キャッチー過ぎる1話に続き、中盤は時たまスリルが顔を出す珍道
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

彼女には、彼には、祝福が似合うから

風向き、変わりそうね…な終幕を迎えた一期からの再スタート。未だかつて無い期待と不安を胸に抱いているであろう視聴者をよそに、ど初っ端から乱気流に突っ込むという大胆不
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス 3(2019年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

新たな狼と猟犬とともに、シビュラは新次元へ

賛否両論との噂はかねがね…な本作でしたが、個人的にはかなり好きだった!
主要メンツも、何なら主題歌アーティストまでも総取っ替えで送る本作。
方向性も今まで
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

新解釈・チェンソーマン

原作は単行本派ですが最新刊まで読んでます。(1番好きな藤本先生の作品は「さよなら絵梨」!)

個人的には超最高のアニメ化でしたー!
全体的に静止画っぽい演出が多く、それが魅力
>>続きを読む

0

SSSS.DYNAZENON(2021年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

僕らがここで生きる理由

前シリーズ「SSSS/GRIDMAN」と甲乙つけ難い、というよりも、このシリーズも含めてグリッドマンという物語が完成するのだと思います。

前シリーズのようなアクロバットで奇
>>続きを読む

0

SSSS.GRIDMAN(2018年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

退屈も設定も、一緒に打ち破れる仲間がいる

いやマジで最高すぎた…!

特撮ものが原作と聞いていたので、襲いくる怪獣を倒す話…かと思いきや後半、想像を絶するアクロバットな展開に驚愕。でもOP主題歌、u
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

4.3

それは呪いか?それとも祝福か?

初ガンダムであるが故に、専門用語の多さに困惑しつつ観賞してしまったため、ストーリーの詳細は正直ほとんどわかってないかも…。
ですが、主人公たちの人間ドラマに一喜一憂で
>>続きを読む

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ゆるふわならゆるふわでいく覚悟を決めろ

原作とアニメに問題が半々…?

日常系にしてはギャグの演出が妙に尖ってたり、キャラ達の言動がたまにすごい踏み込んでたりと、ちぐはぐな感じ。踏み込みへのアンサー
>>続きを読む

0

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作のアニメ)

4.1

超豪速球疾風怒濤のラブ&コメディに追いつけるか!?笑

過去鑑賞記録!思い出したので

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.6

少年マンガとダークファンタジーの絶妙な配合

お話が綺麗にまとまってて、2クールとまあまあ長めなのに全く退屈しなかった。王道少年マンガみたいなアツさに、ダークな世界観がクセになる。コメディとシリアスが
>>続きを読む

0

彼方のアストラ(2019年製作のアニメ)

5.0

キャラ良しストーリー良しギャグ良しラスト良し、最高にミステリアスで楽しい宇宙旅行!

最初から最後まで、ギャグもストーリーも疾走感がすごい。一瞬たりとも油断できない。ストーリーに気持ちいいくらい翻弄さ
>>続きを読む

0

School Days(2007年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

阿鼻叫喚血みどろラブコメ伝説

0

約束のネバーランド(2019年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いい意味でジャンプっぽく無くて新鮮!
ラスト、子供たちを見送るイザベラを見ているとなんとも言えない気持ちになりました。
ノーマン推しです!

0

地獄少女 宵伽(2017年製作のアニメ)

3.8

一期から観てみたいな!って思えるくらい良かったけど、救い無さすぎて…

0

ゴブリンスレイヤー(2018年製作のアニメ)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

最後のあの怒涛の手のひら返しは一体…。
ヒロイン役に立ってくれーとは思ったけど、これから成長するかもしれないし、考え直しました。

0

がっこうぐらし!(2015年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日常と恐怖の見事なアンサンブル

ゾンビがあまりグロくなく、世界観を壊してないのがよく考えられてる感じがして好きでした。

0

ヨスガノソラ(2010年製作のアニメ)

3.4

ストーリーはほとんど覚えてません。エロかったことしか覚えてません。すいません。

0

ワンパンマン 第1期(2015年製作のアニメ)

3.9

バトルとギャグの殴り合い。ブチ上がるぜ!

0

ドメスティックな彼女(2019年製作のアニメ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公…!こいつ…!

0

ダンベル何キロ持てる?(2019年製作のアニメ)

3.9

筋トレで笑う日が来るとは…!笑

てかOPカラスヤサボウさんだったのー!?

0

Re:ゼロから始める異世界生活(2016年製作のアニメ)

3.6

ちょっ…と長いかな〜。オットー君やっぱ好きですごめんなさい。

タイムリープものとは個人的に相性が悪いみたい。
が、スバル君嫌いじゃないぞ!

0

ReLife 完結編(2018年製作のアニメ)

4.4

最後以外な展開!綺麗なオチだと思いました。

0

ReLIFE(2016年製作のアニメ)

4.0

甘酸っぱい!微笑ましいタイプのラブコメでした。

0

ヲタクに恋は難しい(2018年製作のアニメ)

3.6

こーくん好き過ぎる!というかイケメンとカワイイ方しかいらっしゃらないですね!

0

五等分の花嫁(2019年製作のアニメ)

3.5

最後の方ジェットコースター過ぎて疲労。五月さんが好きです。

ジェットコースターなラブコメは結構好き!

0

魔法少女まどか☆マギカ(2011年製作のアニメ)

3.2

個人的にはそんなに引き摺りませんでした。
不気味な世界観は好き。
理解しきれなかったの悔し過ぎる。

0

ギルティクラウン(2011年製作のアニメ)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

作画と音楽、声優さんは最高。
主人公人間関係に恵まれなさすぎでは…笑

記憶が朦朧としていて、ラストをほとんど憶えていないという悲劇(完全に理解力の無い自分のせい)

0

恋と嘘(2017年製作のアニメ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

もうちょっと踏み込んで欲しかったかな…。
これからなのに!ってところで終わっちゃった感。
あと主人公が…。
仁坂君がめっちゃ好き。

0

天使の3P!(2017年製作のアニメ)

3.2

やっぱり、小学生は最高!なのか!?

高校生のヒロインが好きでした。
曲は思ったより良かった。

0

東京マグニチュード8.0(2009年製作のアニメ)

4.1

感動する、というより泣ける。

地震のダイナミックな表現から思春期の主人公の描写まで、絶望感の表現に圧倒的なリアルがあります。
結末が何となく察せられてしまうのもまた…。

泣けるアニメ、という表現に
>>続きを読む

0

デッドマン・ワンダーランド(2011年製作のアニメ)

3.8

グロい〜!大人用少年バトル漫画

梶裕貴さん演じるキャラクターのセリフに、ニュースでしか聞かないような雑なモザイク(明らかにキ◯ガイって言ってる)が入ってるのが面白かったです。

ダークファンタジー好
>>続きを読む

0