jomdさんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

映画を見てると「うは〜!!!カッコよすぎる!!これはもうチビる、チビルウォーだよ!!!」って思っていたのですが終盤になるにつれてそんな感情を超越してしまいました

この作品は「シビルウォー キャプテン
>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ(2016年製作の映画)

3.0

自分が吹奏楽をやっていてユーフォニアムを吹いていたので「ユーフォの小説あるやんけ!」と思い読んでから、アニメ化されてとものすごく愛着のある作品

かなり愛着をもっていたので「映画化!?やったぜ!」と公
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.1

教会の権力が強くはびこるボストンで黙認されていた児童に対しての性虐待問題にスポットライトを当てた新聞記者達の話

この一連の事件についてまったく知らなかった私としては衝撃が大きく、考えさせられ、胸に刺
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

4.0


ベン・アフレックのバットマンなんて嫌だ!ダークナイトでのチャンべバットマンが最高なんだ!!

そんなことを思ってかれこれ何年か何ヶ月かが経ち見てきました

いやはやおもしろかった!
中盤から最後まで
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.5


世界で初めて性別適合手術を受けた作家の伝記映画

ものすごく複雑でものすごく奥の深い名作だった

今でも性同一性障害や同性愛をバカにするような風潮があるのにまともに認められていない作中の時代でアイナ
>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

3.9

クリントイーストウッドによる男の中の男の映画

ラストの20分で最高にしびれる西部劇

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.0

タランティーノ監督映画にでてきた豪華俳優達が密室で様々な事を繰り広げる監督原点帰りのような作品

かれこれ「ジャンゴ繋がれざる者」を見てタランティーノ監督にはまり今作が制作中止と騒がれてた時からかなり
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.3

映画界隈で知らぬ人はいないほど有名な時計じかけのオレンジ

1回見ただけでこの作品の本当の良さ、メッセージ性を理解する事は難しいんじゃないでしょうか

すごく興味をひいたのはルドヴィコ療法のくだりから
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

5.0


最高、この一言にかぎる

見る前は「綱渡りする映画でしょ?シリアス系だろうからなんかみなくてもいいんじゃないか?これ」と思っていました、この考え方自体大馬鹿ですすみません

映画本編が流れ出してから
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

4.0


アニメだと思って舐めてたらあかんぜ、というのがこの映画

私はあまりアニメを見ない側の人間だけどこのアニメはとても面白かったので劇場版も見に来たという次第

いやよかった!

実写じゃ無理だけどアニ
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.1


ホラー映画というよりはサスペンス映画

確かにお化けはでてくるけどもストーリーのなくてはならない添え物のようなもの

めちゃんこ怖いのかと思ったけどそんなに怖くはない

なんというかもうドロッドロの
>>続きを読む

ロッキー2(1979年製作の映画)

5.0


ロッキー1でのファイトで感動した私がこのファイトを見て熱い涙を流さないわけが無い、泣きました

熱い映画は多くを語る必要がないと思うのであえてあまり言いません

ロッキーは「男は男の人生がある」みた
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.6


ハートマン軍曹でおなじみの今作品

前半はハートマン軍曹のもとでの訓練、後半はベトナム戦地を舞台にして話は展開されていく

前半はあまりにも有名すぎて語る必要は無いかなと思います

後半は戦地が舞台
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5


狂気100%

テンポが早いので約3時間という長さを辛く感じないで見れた

とにかくドラッグも詐欺もしないでまともな人生を送ろうと思えた

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.7


なに!?アベンジャーズエイジ・オブ・ウルトロン見れないじゃん!!ク〇!!!

と思っていた受験勉強に忙しかった時期から何ヶ月・・・ようやく見れたよ

結果的におもしろいけれどもつまらない微妙だという
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.5

2015年が始まったとき、新聞に大きくスターウォーズイヤーと書いてあった

最初は実感がなかったけれど日が立つ事に新しいPV、多くは語られないけれど細かい情報が公開されて何回も胸を踊らせた

そんな今
>>続きを読む

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.0

ホラー映画といえばこれと言われるほど認知度が高いこの作品

怖さよりも思いやりがある殺人犯に対して驚いた

だってやりたいことやって一息ついた時に殺すんだぞ!?意外に優しい

意識高い系大学生は死亡フ
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.1

酒、女、ドラッグに溺れていた男がある日HIVに感染し、余命30日と宣告された

そこから「死にたくない」という思いに突き動かされ、死の淵をさまよいながらも自分のため、HIV感染者のために必死に行動した
>>続きを読む

ディクテーター 身元不明でニューヨーク(2012年製作の映画)

3.5

独裁者の主人公を通してブラックジョークのオンパレードの中現代社会を風刺したブラックコメディ

過去のサシャバロンコーエン作品の中で比較的見やすかった

エイリアン2(1986年製作の映画)

5.0

なんなんだ、この大傑作映画は・・・

1は見えない恐怖が襲ってくるスペースホラー映画だったのに対して今作はミリタリー要素満載の大興奮傑作映画になっていた

前作の唯一の生存者であるリプリーが海軍とふた
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.9

SFホラーの名作


宇宙船という限られた空間で未知なる生物エイリアンからどう逃げて生き延びるかの攻防戦を描いた作品

限られた空間の中でどうエイリアンがでてくるか、どのタイミングででくるかに加えて
>>続きを読む