jomdさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

アクション映画で「細かいことはどうでも良くなるくらい面白い!」と思わせるのは目新しいアクションを見せまくるか、脳が麻痺するぐらいド派手なことが起きまくるか、アホらしいことが連発するか、のいづれかが鍵と>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.8

欲望にまみれたものたちと、魔が差した平凡な男によるとあるバックを巡る物語。

時間軸をバラバラにしつつ、事の起点から結末までオチが見えない泥沼な奪い合いから目が離せない。

なんとも救いがなく、誰にも
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.6

この映画がNetflixという、加入者が1番多いサービスで配信されているというのは恐ろしさというより遊び心なのか。
映画館で放映されていないのが唯一の救いなのだろうか。

今一番話題をかっさらってるホ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.8

良くも悪くもワイティティのコメディ色全開でフルスロットルな一作。

あらたなフェーズにはいったMCUは情報過多で今後どうなるんだよ・・・と果てしない展開を予想し途方に暮れることが増えた気がする

今作
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.8

大人になって、それぞれが別々の地で仕事に就く。なんだかんだ充実はしてるけれどどこか物足りない。

ひょんなことからキャンプ場を作ることになる。

アニメの続きということで、「社会人って・・・」的な説教
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シンプルによくあるSF作品で、ライト層が久しぶりに映画館で映画を見てワイワイするにはちょうど良い作品

ポップコーン片手に見るには適しているのではないか。

テンポも良く見やすいし、クスッとするシーン
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど長い!

a-ha THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.8

日本ではテイク・オン・ミーの印象ばかりだが、今なお世界では人気を博しているa-ha

現在人気を博しているアーティストに多大なる影響を与えてきたグループは思っていた以上に仲が悪く、待機部屋・移動車など
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

平凡な女子学生の日常から一変して後編では覚醒した主人公のアクションが繰り広げられる。

好きな部分はあるが、終盤戦のための布石作りが多いように感じてしまいちと回りくどいなとおもってしまった。

後半戦
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

芸に憑かれて魅せられて、諸行無常を語り継ぐ先には娯楽が待っている

猿楽、能楽はたまた源平合戦などについては学生の頃に習ったことくらいしかわからない。
そこらに精通していればこの作品はより奥深く、情緒
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

3.8

終わらない心霊現象、この悪霊の原因はなんなのか!?

女優3人が密着する風のフェイクドキュメンタリー作品

気付いたらあっという間で、気付いたら引き込まれているおもしろさ。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

深淵を覗くとき、深淵もまたあなたを見つめてる。

物語が進むにつれて社会に潜む深みにずぶずぶとはまっていく。

久しぶりに映画を見て気分が悪くなった。

それはグロさゆえではなく、殺人犯の狡猾さと計算
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

禍威獣との攻防の末に、ウルトラマンの出現を受けて地球と外星人の覇権争いへと事態が進んでいく。

登場出現しはじめた禍威獣とのバトルシーンは見ていて楽しかったが、地球を股に欠けた覇権争いのパートが会話劇
>>続きを読む

ウルトラマン 怪獣大決戦(1979年製作の映画)

3.5

ウルトラマンをわかった気になれた総集編

怪獣プロレスが思ったよりもプロレスだった

スペル(2009年製作の映画)

3.7

事実を伝えたら逆恨みされて面倒な呪いをかけられた主人公の四日間を描いた一作

主人公も頑張って仕事をしただけで老婆に呪われるわ、悪魔からの嫌がらせを受けるわ散々な話だ。

彼氏も彼氏でとかく可哀想。彼
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

別次元の自分の夢を毎晩のように見て苦しむストレンジの元に、マルチバースへ行き来できる能力を持った少女アメリカチャベスが現れる。そこかアメリカの能力を巡ったマルチバースを股にかけたバトルへと発展する。>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

3.8

美しい都市部で暮らす一部である四人の物語。多くの人々が暮らすパリの中で四人の人生は奇しくも絡み合っていく。

人生というより、人と人のつながりというのはナイーブで複雑な厄介なものだ。

出会って一定ラ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

魔法!ファンタジー!ファンタスティック!ではなく今回は魔法界におけるポリティカルクライムサスペンスを綺麗に別れられなかったカップルの痴話喧嘩を交えて描く。

いくら愛し合っていたとしてもそう簡単に消え
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.8

気になってたしと勢いに駆られて初めてフラッと映画館へ


何かを失った者が、きっかけがどうであれ秘め事を抱えた者・喪失を何かで埋めようとする者を愛で包み込むお話。

車との性描写と自分でも何言ってるか
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.7

ハロウィンだなあ、あの頃の映画だなあ、キルズだなあとぼんやり思う作品

バッタバッタと無実の人間達が殺されてゆく。

恐怖に駆られた人たちが暴徒化するシーンは『美女と野獣』の夜襲のシーンを彷彿させる。
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.7

欲望の闇に堕ちてゆくさまを描いたおとぎ話 

嘘を重ねて得た名声は破滅へと繋がる。

どこまでが人間か?どこから先が獣人か?


少々冗長に感じたことは否めないが、物語の行き着く先を見た後には必要な物
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.6

復讐にかられたビジランテからヒーローへ

荒廃し犯罪にまみれたゴッサムシティを恐怖によって抑止しようと試みるバットマン

活動して2年目というだけあって犯罪者を始め警察からもコスプレをしたイカれたビジ
>>続きを読む