噛み柿さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

噛み柿

噛み柿

映画(139)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.7

キモいけどそれがティムバートンの良い持ち味かと。チャーリーほどではないけども。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.7

おもんなくもないけどそれほどおもろいというわけでもなし。

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

とにかくオープニングが愛おしくて好き。多摩の雰囲気がとても魅力的に描かれてると思った。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.0

全体的に少し単調な気がしたけど、冒頭のセリフ無しの一連のシーンを筆頭に、魅力溢れる名作だと思った。ラストシーンも好き。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.8

アクションはいろいろぶっ飛んでるけど全体的におもろい。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.8

冒頭の上陸シーンがキツすぎて最後まで観れず。でもここまで迫真のシーンを作れるのはさすがだと思った。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.1

とにかくオープニングが最高。全体的にも息つく暇もないし、アクションもCGを多用してないからこそ逆に迫力すごい。ラストにびっくりしたけどちょっとあっけなかったかも。それ以外は完璧!

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.5

スピルバーグのリアリズムが爆発しててすごいけど最後まで観てられんかった。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.1

小学生の頃死ぬ程観た、ディズニーアニメでもトップレベルに好きな映画。とにかく面白い。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.8

普通におもろいけどローグネイションとかゴーストプロトコルと比べたらのめり込むほどおもろくはなくて残念。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.5

こいつを観て映画が好きになったので思い出補正も入ってるけど、純粋にくっそ面白い。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

純粋におもろい、古典的名作、という感じかなと思った。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.7

1とか3みたいなほっこり系というより純粋におもろい。

ズートピア(2016年製作の映画)

3.6

おもろいっちゃおもろいけどそこまでむっちゃおもろいとも思わず。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

2.0

チャーリー臭ぷんぷんさせときながらチャーリーみたいな面白味がなくてただただ不快だった。最後まで観れん。

アバター(2009年製作の映画)

3.5

この時代でこの映像はすごいと思うけどそんなおもろいかというとそうでもなし。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.8

なんかようわからんかったけど雰囲気が楽しいのでええかと。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.7

なんかようわからんかった。もうこの映画は時代に合わないのでは?とおもった。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.1

映画全体に感じられる緊迫感がすごい迫力だと思った。少しわかりにくいけど、それはそれでいいのかもしれん。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.9

ようわからんかったけどまあええんとちゃいますか。やっぱり手描きなのが良い。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

純粋に面白い。ラストがハッピーエンドじゃないところがすごくいい!