鴨野ねぎさんの映画レビュー・感想・評価

鴨野ねぎ

鴨野ねぎ

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エスター(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた!!
パッケージの少女、エスターの印象が強いけれど、映像のエスターの第一印象はとっても可愛い顔立ち!

人間が怖い(物理的なグロテスクもの)タイプのホラーの中でも、登場人物一人一人の立場や
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

-

ダスティンホフマンのお芝居がとにかくとりはだもの!!!かっこいいなぁ。

エンドロールの写真、なんだったんだろう?

自分では拾いきれないものがたくさんあることは感じたから、他の視聴者さんのレビューや
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

緒方さんのお芝居めちゃんこにすき!
アニメより食い気味で見ちゃったかも!

スター・ウォーズ/帝国の逆襲 特別篇(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ヨーダでてきた!!
吹き替えキャストは永井さんじゃなかった🤔今後かわるのかな?

ベイダーに、「わしの息子だ」って言われた時の絶望感にヒリヒリした。

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

pay it forward に「見知らぬ誰かの善意」と字幕がついていて、素敵な翻訳だと思った。

偽善という言葉や見返り、恩返し、やらない善よりやる偽善、など下心がつきやすく思われてしまい、善意を題
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分を引っ張り出してくれる。

ドラマチックなシーンがずっとぎゅっと詰まってる作品!劇中歌全部好き!!!


劇場公開時に見てから、だいぶ経ってる分見え方も変わってるけど、
こんなに素敵な映画を当時、
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見ながら、この場から逃げたい離れたい気持ちでいっぱいだった。

もし、生まれた時から、既に生きる目的が決まってたら、幸せなのかなぁ。。
自分で決められたとしても、成長するうちに納得いかなくなりそう!
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どんな女性が魅力的か聞かれたら、容姿端麗とかミステリアスとか愛嬌があるよりも、サマーって答えるのがぴったりと思った!
トムとサマー両方の気持ちを分けてもらえたから、どっちが良くてどっちが悪い、可哀想、
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

-

自分が生まれていない時代を見せてくれた。
原作「ある都市の死」とヴィルムさんの本読みたい!
神様に感謝するより、与えてくれたその人に感謝したい。

怪物はささやく(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画のストーリーよりも、登場する3つのお話とその映像美術が忘れられない。
目で楽しむ映画だなと思った!

どこか疑問に思うけど、悩んだり目を向けて考えたりしなくても生活には支障がないものほど考えたくな
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

救われるって何だろうなって考えちゃった。しんどいを一番深く感じた作品。
Mr.ジングルスかわいい!

ロング・キス・グッドナイト(1996年製作の映画)

-

爆風で吹き飛ぶシーン、楽しそう!
チャーリーが、電球プチプチ割りながら降りてきて可愛いかった。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

-

フォースとともにあらんことを!
ベーダーさんのシュコーシュコー呼吸がかわいかった。ギャップ。

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

-

北欧の映画はどれも他にはない世界観を持っていて、空気感や風景がとっても素敵!

鳥仲間として子育ての勉強になった。

セブン(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大塚周夫さん演じる警部の存在感が大きかった。
内容は重たくて残酷でどこまでも救われないけど、最後スッキリ見終えたからバッドエンド感をあまり感じなかった。

傲慢の殺害手口が個人的にお気に入り。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

人生、自分がどんなに変わっても、
きっと一番であり続ける作品。

触れなくても、また観たいって気持ちが自然に浮かぶんだ!!