かほさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

2.8

300を見ずに鑑賞。その分ストーリーに入り込めなかったけど、筋肉もりもりの人達が戦ってて、ビジュアル的にかっこいいなあと楽しめた。

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.6

ユ・ヘジンが出てるってだけで、何も知らずに見たけど面白かった。皆秘密が多すぎ。悪い秘密は良くない。

めがね(2007年製作の映画)

3.6

最近見たかもめ食堂が思いのほか良くて、同じ監督と女優さんということで鑑賞。中盤くらいまでは、映画のテンポがしんどく感じたけど、じわじわと良さが伝わってきた。お金とか面倒な人間関係とか、全部とっぱらった>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

3.3

難しかった。何となくストーリーを感じとった。理解出来たのは何となくでも面白かった。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.7

思ってたより良かった。みどりさんとまさこさんのキャラが良かった。女優力が素晴らしかった。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

臨場感あってのめり込んで見れた。アスガーがちょっと暴走し過ぎな感じがハラハラした。正義感の強い警察官に見えて、そうじゃないみたいな。上手く言えない。同僚に対する態度とか、私情で突っ走ってしまう所とか。>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0

敵が強すぎて怖かった。戦地に行った人の使命感の強さが凄いなと思った。

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.6

キャリー可愛いかった。IQが高くても一皮むけるのに、色んな葛藤をへるんだなと思った。その葛藤にぶち当たった時の感じは年相応の女の子になるんだなと思った。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.3

私は結構好きやったよ。ドラマでもっと詳しく色んなところのシーンやったら良かったのに。もっとコメディ感は欲しかったな。

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.8

アニメ版を見始めて面白いので鑑賞。昔のアニメ映画とは思えない感じだった。音声が聞き取りにくくて分からない所もあった。内容もちょっと難しかったけど、面白かった。

弁護人(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話をもとに作られてるとは知らずに鑑賞。無罪を勝ち取れなかった事も、軍医さんが捕まってしまうのもフィクションじゃないもどかしさに納得。
映画として見た感想は、ソン弁護士が弁護士として認められるストーリ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ジャックの最後の頭打つシーンは要らなかったと思う。見る前は、オギーの事だけかと思ったけど、お姉ちゃん目線も混ざっててそれは良かったと思う。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

始めは大丈夫かなってヒヤヒヤしたけど、最後はとても良かった。いいコンビだった。

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.0

インドの生活ってこんな感じなんやって新鮮だった。最後が気になった。巡り会ってたらいいな。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.7

やっぱり実話系映画が好きだなと思った。皆助けても、裏側ではこんなモヤモヤすることがあったのかと思った。最後ちゃんと立証されて良かった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

見ただけじゃ、ん??って分からない事が多かったけど、解説動画を見るとなるほど!!ってなった。このストーリーの設定考えるの大変そう。やっぱりクリストファーノーラン監督凄いや。

LUCK-KEY/ラッキー(2016年製作の映画)

2.9

近藤さんバージョンの方が好きやけど、いい感じに違ってて良かったと思う。本物のジェソンの女の人へのアプローチの仕方が気持ち悪かった。

おばあちゃんの家(2002年製作の映画)

2.0

子供の更生度合いが足りない。それとも子供ってこんなもんなんかな

ワン チャンス(2013年製作の映画)

2.5

んー。とりあえず、携帯ショップのボスが良い人やった。この映画を見る前の方が、ポールポッツの印象は良かった。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.0

好きな終わり方じゃなかったけど、良かった。出会い初めの、シンデレラストーリーみたいな展開は弄んで捨てられないかなってドキドキした。2人とも愛が深いが故にっていう最期が良かった。

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

2.0

内容はもうだめ!娘3人出てきたところがピークで、息子がいたってわかった時点でガタガタガタ〜と崩れていく。
最後まで見れたのは、とにかく映像がゴージャスだったから

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.3

はじめは王子の世間知らない感じと開放されたぜっていうのが合わさって、見てて心配になったけど、王子は賢くてちゃんと自分の力で花嫁さんを落としててすごいと思った

万引き家族(2018年製作の映画)

3.1

もっと種明かしを詳しくして欲しかった。理解力が低い私にはどういう集まりやったのかぼやーんとしか分からんかった。ぼやーんとさせたかったんかな。
某地域の保育園で、見た子供たちとか、その周りの大人を思い出
>>続きを読む

レッスル!(2017年製作の映画)

2.9

ソンウンなんでそんな事するのってくらい暴走してたけど、恋は盲目なんかな。子供はまだ居ないけど、子育てって大変やなって思った。自分も親に、こんな仕事したくなかったって喧嘩した日を思い出して涙が出た。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.5

リアリティたっぷりで、遭難するところとか怖かった。海のシーンが怖くて怖くて。
ウィルソンが流れた時悲しかった。

あやしい彼女(2016年製作の映画)

1.0

多部ちゃんは可愛いけど、オリジナルが良すぎた。どうしても比べてしまうから、違和感が拭えなかった。

怪しい彼女(2014年製作の映画)

4.0

ちゃんと中身おばあちゃんやった。凄い!
元気で笑顔でタフって歳関係なく大事や。
いもとに似てた。パクちゃんの娘は大島に似てた。
パクちゃんの純愛に感動した。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.0

ずっと前に見たやつ。パプリカの皮を剥がされるシーンだけが印象に残ってる

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

骨折してもなお演技を続けるトム・クルーズ凄い!ウォーカーはコノヤロウやったけど、かっこよかった。イルサ美しいし、ベンジーとルーサーは今回もとっても良い働きしてた!

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.3

今までの話より難しかった。けど、国境は超えてもスパイ同士言わずとも分かり合えて、共に戦うところはかっこよかった。
敵ボスの最後はもうちょっと懲らしめたい。