その日さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

処刑人II(2009年製作の映画)

3.5

面白いけど1の方が好き。

結局あの人が全部持っていく。

劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜(2009年製作の映画)

3.5

まさか今再上映をシネマツーの極音で観れるとは!

内容はすっかり忘れていたので普通に楽しめました。

やはり歌+戦闘シーンは最高です。
みんなバリバリ見栄切りまくり。
そしてみんな大好きケーニッヒモン
>>続きを読む

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

5.0

映画が面白いという理由での点数ではありません。

これが現実に起こっているからすごい。
明石市の泉市長のよう。
泉市長も暗殺されないかみんな心配だよね。

奥さん美人すぎてフィクション映画みたいに感じ
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

我々人間は野蛮で不潔、そして子供をゴロゴロ産む害虫だ。

20年前渋谷のタワレコで流してあったのを見てずっと頭にこびりついていた作品をやっと見れた(怖くて見れなかった)

見たことがないものがそこにあ
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.5

楽しい!好き!

厨二心をくすぐる!

でも結局デフォーが全部持っていく。

最近ぽいこと日本でも起きましたね。

アス(2019年製作の映画)

2.9

ゲットアウトからの視聴

ゲットアウトの方が面白い。

ただ、思考の誘導はうまい。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

前情報はブラムハウスということくらいで見た。
面白かったけど、B級って感じ?

オチは好き。
こうゆうポリコレっぽく白人ディスる系は多分刺さる。

改めてポスター見ると、日本版ポスターは最悪。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.6

なんかスピルバーグすごい映画だなー。

演出と音楽がすごい。

ロボコップ3(1992年製作の映画)

2.5

んー
今見るとアイアンマン。
でも当時でこれを作れたからすごいなって思う。
ロボコップ軽くなりました?w

主役の役者は2までのがいい。

ロボコップ2(1990年製作の映画)

2.9

一気見シリーズ

なんだか中途半端に終わってしまう感じ。
ただ、主役のマイムにこだわりを感じられる(3で役者が変わったらしく、ロボコップの動きはこれがいちばんいい。)

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.0

1から3まで一気見
いわゆるロボコップのオリジン。

面白くなくはなかったけど、これ系はどうしても時代が進むと視聴に耐えられないかも。

でも、ある意味今日あるすべてのロボットアンドロイド映画に通じる
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.6

昔一度見ていたが、忘れて再視聴。

僕はこの映画めちゃくちゃ好きです。

多分また見たくなる。

セッション(2014年製作の映画)

4.0

プレチケ上映にて2回目鑑賞。

一度目とはまたちがった印象。
一度目の衝撃はないものの、それでも終盤まで積み重なるストレスや感情がラストに爆発するのは最高!

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.5

中盤まで本当にテンション、下品さ、パロディがしんどくて冷笑に近かったけど、突き抜けると面白い。

MCU以上にMCU作品を見ないと(エンドゲームくらいまで?最初のアベンジャーズまででもいいかも?)楽し
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.9

すごい絶妙なバランスで成り立ってる映画。
製作陣の愛を感じられる。

しかし、どうやっても千明がメイン主人公になってしまうのを頑張ってその他のエピソードで他キャラは底上げされてる感じ。

がっつり千明
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

1.9

んーシンプルにつまらなかった。
動機もカラクリも何もかも不明。
久しぶりに終わらないでくれと祈りながらエンドロールを迎えた。

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

-

世の中にはいろんな人がいる。
この映画を撮れるというのもその一つ。

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

-

かわいい!
でも多分僕にも皆んなにもこんなかわいい時期があったはず。

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

4.1

丁寧。

あの30分をよくここまでしっかり丁寧に映画化したなという印象。

そして、ジオンの機体はやっぱりカッコいい。
みんな見栄切りまくりで最高。

みんなマ・クベ好きだよね(笑)