kanacoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

2.0

ドラマから変わらないどたばたはちゃめちゃで笑いっぱなしで
キャストも豪華でみんなの凄みと煽り合いがたまらんw

バービー(2023年製作の映画)

2.0

きらきらハッピー物語かと思ったら結構社会派なお話

人間の世界では男尊女卑、バービーの世界だと女尊男卑だったり
バービーは女の子の憧れみたいなのも違ってたり昔と今のギャップもあったり

最後は結局元に
>>続きを読む

劇場版 K MISSING KINGS(2014年製作の映画)

3.5

アニメ1期後の話

相変わらず不思議な色調で無駄に神秘的w
ビジュもより整えられて動きも滑らかになってお胸もぷりんぷりんに…
アクションも手数とカット数と増えてて見応え抜群
アニメ業界の進化を感じる
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

2.0

思っていた展開とは違ったけど最後はしっかり落ち着いてよかった

軍人と理系おじさんずの化学反応

会話噛み合ってるのか噛み合ってないのかあやふやな感じとか
なぜがライフル組み立てるの爆速なのとか笑える
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

大人に刺さる物語

元素の世界、まるいフォルムのキャラクター
パッと見こども向けだけど内容はがっつり大人向け
(ディズニー・ピクサー作品はほとんどそうだけど…)

家族から託される夢と自分の夢とのギャ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.0

おさらい鑑賞

M:iシリーズの中で一番記憶に載ってる作品
頭の中の爆弾が爆発したあの顔が忘れられない…
トラウマではないけど当時の自分にはめちゃインパクトあった

ヘリの中で「また動かしてやる(心臓
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

1.5

おさらい鑑賞

電車の上とかヘリでトンネル内アクションとか
CGではあるけどもうこの頃から無茶振りアクションやってたんだな…
のちにリアルでやるようになるとは夢にも思ってなかっただろうな

有名な宙吊
>>続きを読む

ミー・タイム(2022年製作の映画)

1.5

コメディーだし内容はそこまで深いわけではないけど
ただ笑ってお終いじゃないのはよかった

主夫をメインにしているのも今っぽくてよかった

ロストケア(2023年製作の映画)

2.5

他人事ではない日本が抱える大きな問題

経験しなきゃわからないし経験している時にはもう遅いんだろうな

自分のことが自分で出来なくなる時にお金で解決できる人、
環境にいる人とそうじゃない人では大きな差
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

2.0

初っ端から地獄絵図

どんどん死んでどんどん出てくる
正義とか悪とかじゃなく目の前の相手を殺すのみ
頭空っぽにしてテンションに任せてみるもの

ハーレイクインは相変わらずかわいいね〜
アクションも可愛
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

2.0

今作でもカメラワークのユニークさが光ってる!
臨場感と緊迫感も◎

今回も超ハードモードミッションで爆破音の重さも増し増し
クリヘムの無双っぷりは見てて爽快

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

1.5

日本で女性のアクション、、、頑張ったとは思うけどやっぱり残念感は否めないかな

アクションもストーリーも欲張ってどっちも中途半端になってるような
それぞれのキャラクターの背景があまり見えてこず気持ちが
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

2.0

相変わらず強いね〜〜

頭もキレキレでよくある「あー違うのにーーー」
「目の前犯人だよーー」てことがなくてストレスフリー

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

2.5

サイコスリラーだけど怖すぎずで苦手な人でも見れそう

ファッションやセットもかわいいし何より主演の2人が綺麗
ストーリーもどんどん引き込まれるし思っていた展開とは違って楽しめた
ちゃんと成長できるのも
>>続きを読む

ザ・ミスフィッツ(2021年製作の映画)

2.0

サクッとでお手軽に見れる

大きなハプニングもなくサクサク進むし本題に入るまでが少し長いけど作業のお供にはほどよい

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

1.0

原作・ドラマ版どっちも名前程度の知識浅で鑑賞

解かなくてもいい謎的な切ない結末でよくある感じで特にサプライズはなかった
ガリレオの映画版に似てる

キャストがいい感じに散ってて誰が犯人でもおかしくな
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.5

女性版ミッションインポッシブル

組織のネーミングがいい
マークごとに差別化されてるのかとか数字の序列があるのかとかもう少し詳しく描かれるとより世界観が強まってよかったかも
シリーズ化もできそうだしそ
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

2.5

回を追うごとにキャストが豪華になっててわくわく感が増す

2よりもアクションシーンがコンパクトになってて飽きずに観れる
ただ平原で戦ってるから終始黄土色の世界で画面映えはしない…

キャストが増える分
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

1.5

元々期待はしてなかったけどその期待すらも下回る出来栄えでがっかり

たくさん作ってるから新鮮さを出すのは大変なんだろうけどもう少し何かできなかったのか…
トラスフォームシーンとか全然こだわり感じないし
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

ガーディアンズ最高!

毎回おちゃらけた雰囲気のくせにテーマは重くてそのギャップで涙腺崩壊
今回ももれなく泣いた

みんな過去から解放されて新しい道に
愛に満ちててほんといいチームだ

グルート…お前
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

ほんと予言のような内容
徹底した衛生管理を自分でもやらないと。

パニック状態になったら何が本当で嘘かなんてわからない
それっぽいこと並べてるだけなのに信じちゃう…
「恐怖の方が早く感染する」そのもの
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」(2019年製作の映画)

2.0

シビュラシステムのない場所が舞台になってて新鮮だった

やっと狡噛さんがメインの回
相変わらずの面倒ごと請負人だね〜

あまり大きな盛り上がりはなく、
次へ繋げるためのものって感じで単体としての面白さ
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.0

夏休み映画だね〜
内容はそこまでないけど人生やりたことやったもん勝ちだし勢いって大事よね

ゾンビ出てても「会社行かなくていいってこと?!」でテンション上がるのが社畜っぷりを十分に現してていいセリフ
>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

3.0

まさかの展開ではあった

エロではあるけどいやらしい感じではなくて
ちゃんとサスペンス的展開で自分もお向かいさんにのめり込んでる

最後はあれ見えてないってこと??

レプリカズ(2018年製作の映画)

2.0

2時間以内ってのもあってかなり都合よく展開していく…

面白い設定だけど飛ばしすぎてて頭の中???状態で
気づいてら終わってた

不死を叶える技術、倫理観を問われる系の作品の中ではかなりライトで見やす
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

2.0

エンド・オブ シリーズ
中1作を飛ばして見ちゃったけど関係なく見れた
たぶんどの作品から見ても見れちゃうと思う

初っ端のドローンが現代的だしめちゃつよで掴みはばっちり
相変わらずめちゃ死にまくりだね
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

1.5

ジュリア・ロバーツ、ジョージ・クルーニーじゃなかったら最後まで見れてないかも、、

予告の時点で大方予想はできるしそれ通りの内容
2人の掛け合いはテンポもよくて楽しいけど内容がなぁ…
娘も彼もいい人で
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

初の前後編作品だから終わりのうずうず感が新鮮

今までよりも少し入り組んだミッションになってるから字幕読むのに精一杯になるシーンもちょこちょこあった
でもしっかり今の時代にあった脅威設定でより感情移入
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

1.0

内容皆無の元のハイローに戻ったな…
ザワの後だとなおさら際立つただの喧嘩映画感

何目的なのかわからないシーンも多々

内容ってよりも推し目当てに振り切ればまぁいいのかな

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

2.0

かわいいなぁ

オマージュたっぷりでクスッとくる
OPの007のとこがお気に入り

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

1.5

緊張感はいい感じだけど序盤からフルスピードだから進むにつれ飽きてきちゃう感あった

殺人鬼の方が頭が切れるから怖さのレベルが高い
耳が聞こえない、喋れないっていう条件はあるもののそんなに誤認する!?っ
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

1.5

タイトルのポップさからもっとギャグ寄りだと思ったら
割とちゃんと事件もあって刑事パートと
音楽隊パートといいとこ取りしようとして失敗してる感じ

どっちかに絞って振り切った方が良かったのでは…?

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

最初のSONYなどなど配給会社のロゴの遊び心が最高!

前作からパワーアップしたスパイダーバリエで圧倒される、それぞれ個性豊かだけどちゃんとスパイダーマン
次元ごとにタッチが描き分けられててバラバラな
>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

2.0

衣装やセットが豪華で見ていてうっとり

物語の善と悪の養成所って設定も面白いし
両方の生徒たちが向かい合うと対照的で画面映えも良かった

ソフィーのイメチェン後がとってもよかった
感情がコロコロと変わ
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

1.5

アニメでミュージカル…
ミュージカルが苦手な自分としてはやっぱり苦手なままで終わってしまった

AIロボットものの王道展開で意外性はミュージカル調なことのみ
高校生たちが奮起する夏になると良く見る構図
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

5.0

静かに涙が流れる
いろいろと考えさせられるけど考えたところでやっぱり普通に生きてきた自分には何もないな

人生を変えるのは出合い、だね