KanaeShさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

KanaeSh

KanaeSh

映画(600)
ドラマ(64)
アニメ(0)

夜逃げ屋本舗(1992年製作の映画)

2.6

全然覚えてないけど、小さい頃これ見て夜逃げって言葉覚えた。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.4

これはやばい。
最初観た時は、また病気の人の涙もの映画かと思ったけど、実際自分の精神がコントロールできなくなってから観たら、色んな主人公に共感できて怖かった。
そして、家族の苦労とかを、もっと多くの人
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.4

小さい頃一番好きだった!
赤いカツラ持ってた。
大人になってから日本語の歌詞聞くと面白い。

マダガスカル(2005年製作の映画)

3.4

1が一番好き!
Movin'の歌、ホントテンションアガる!

ノミオとジュリエット(2011年製作の映画)

3.2

たしか飛行機で観た。
ロミオとジュリエット好きだから観てみた。シュレック的なノリで面白かった!
陶器の人形なのに、割れちゃったりするのがディズニーではありえない面白さ。

ピンクパンサー(2006年製作の映画)

2.6

ビヨンセが出てたのは覚えてる。
CGってか組み方にすごく違和感があった。

12人のパパ(2003年製作の映画)

2.6

あまり覚えてないけど、観た気がする。
この俳優はアメリカではパパ顏なんだな!

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

2.9

キャスト興味で観た気がする。けど、おじさんおばさんの恋に気持ち悪いってなってしまった。ごめんなさい。

最終絶叫計画4(2006年製作の映画)

2.4

マジくだらないげど、これのおかげで、呪怨とソウが怖くなくなったw
パロディーをやりきるという仕事のスタンスを尊敬する。

最‘狂’絶叫計画(2003年製作の映画)

1.6

留学中に観た。
くだらなすぎて、よく作ったなと。逆に尊敬。

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.2

友だちがちょうど彼氏と別れたくて観た。
全部やったらしいw
逆効果だったりするのも可愛らしい。

ハービー/機械じかけのキューピッド(2005年製作の映画)

2.8

リンジーローハンがまだまだ可愛かった(T ^ T)
と書いているのは前に見たときで、何故か今日見て、改めてリンジーがかわいいなってのと、ディズニーアイドルのゆくすえってどうしていつも、、と考えるきっか
>>続きを読む

Ray/レイ(2004年製作の映画)

2.8

rayってこんな人だったんだ、、と少し幻滅。。

GOAL!3 STEP 3 ワールドカップの友情(2009年製作の映画)

2.7

2までは何と無く覚えてるけど、3覚えてない。
作る意味あったのか?

GOAL!2(2007年製作の映画)

3.0

ちょっと調子に乗ってしまう主人公が嫌だ。

GOAL! ゴール!(2005年製作の映画)

2.7

スペ語の授業で観た。
実際のプロもでてきて、その裏側な感じとか分かってワクワク。

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

2.9

結婚したら終わるみたいな考えが悲しいなー。
結婚しても弾けてほしい。

ROOKIES -卒業-(2009年製作の映画)

3.0

どの部分が映画だっけ?
お正月のドラマから連続放送の時に観てめっちゃはまったのは覚えてるのだけと、映画にした理由は謎。

洋菓子店コアンドル(2010年製作の映画)

2.5

どっかで観たのは覚えてるし、お菓子屋さんの看板ってか店の配置的なのは覚えてるのに話の内容とか全く覚えてない。

ソウル・サーファー(2011年製作の映画)

2.9

福岡で観た。
ケイティペリーの曲のCMに惹かれて観たいって思ってた。
この実話の話を英語の授業で勉強してたから、なんか、嬉しかった。
勇気は出た。

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋(2007年製作の映画)

2.5

ナタリーポートマン好きで見たけど、誰向けの映画なのか分からず、中途半端だった。