naluaoさんの映画レビュー・感想・評価

naluao

naluao

映画(191)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.0

オーストラリアのタスマニア島で1996年に実際に起きた銃乱射事件の犯人が
いかにしてその事件を起こすまでに至ったのか。
生まれつき悪い人間じゃない、
悪いやつばかりに囲まれて育ったわけでもない、
ただ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.3

有村架純はどの角度から見ても可愛い。
菅田将暉と共に2人ともめちゃくちゃ演技派だ。
ラスト近く、同じようなカップルが現れるシーンは作られすぎてる感じがしたが、
自分のやりたい事で
お金を貰うことの厳し
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

3.3

人間の心の闇と犯罪を絡めて描いた作品。
井浦新よりも
永山瑛太の怪演が凄すぎる。
また橋本マナミの体当たりの演技には
長谷川京子も霞む。
目を背けたくなるような描写もあるし、
謎の爆音テクノBGMは
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.0

内容的にはありがち。
長澤まさみの"嘘を愛する女"に似てる。
俳優陣は良かった。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.8

蒼井優が体当たりで主人公を熱演。
女優魂を感じた。
阿部サダヲの役作りも凄いし
竹野内豊&松坂桃李のクズ男っぷり。。
現実でもこんな奴らいるだろうし
起こり得そうな話だ。
原作はユリゴゴロと同じ沼田ま
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.9

予想していたよりもアクション系で、なかなか爽快!!
主役の子は地味めで静かな演技が上手い。
パラサイトのお兄ちゃん役の子がカッコイイ。

アルマゲドン・タイム ある日々の肖像(2022年製作の映画)

4.0

1980年代、そう昔ではないのに
人種差別や偏見がまかり通っていた時代なんだなと思い知らされる。
アン・ハサウェイは母親役がハマるようになったなぁ。
主人公の子と友だち役の子、それぞれ演技派だったので
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.5

久しぶりに面白い作品を観た。
開始30分の展開すごい。
飽きさせないスピード感と
主人公ジェニファー・ローレンスの凛とした美しさ、
脇役ジェレミー・アイアンズのオーラ…!
これが現実にあるのだとしたら
>>続きを読む

クライモリ(2021年製作の映画)

3.5

オリジナルは観てないが、
イメージしていた内容と違った。
ハラハラドキドキ、予測の一歩先をいく展開で期待より面白かった!

アマゾンの先住民族による殺人事件などもあったので、現代においてもあり得なくな
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.5

アンソニー・ホプキンスは天才。
タップダンスを披露するシーンがお茶目。
介護施設の女性、シックスセンスの奥様役だった人。綺麗に歳を重ねてる。

娘の顔が違ったり
人が入れ替わり同じことを言ったり
昨日
>>続きを読む

快楽の囚人(2021年製作の映画)

2.7

アマプラで偶然見つけた。
悪女のオハナシ。
妹が居心地の悪い場所に居続けるナゾが後半解ける。
が、そこまでのどんでん返し感なく、
因果応報も無く、
内容薄い。
ロシアの女優さんは親しみやすい美人。

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.8

実在の有名な画家フェルメールと
代表的な作品である'真珠の耳飾りの少女'が生まれた背景を描いたフィクション。

"こんな風に描かれていたのかもしれない"と観客が想像力を膨らませる事が出来る。
コリンフ
>>続きを読む

マイ・ブラザー(2009年製作の映画)

4.0

ジェイクギレンホールがカッコいい。。
デンマークの映画のリメイク版らしい。
大人になっても少女のような可愛いさを醸し出すナタリーポートマン。
戦争から戻りやつれて別人のようになる難役に挑んだトビーマグ
>>続きを読む

ナイト・ウォッチャー(2020年製作の映画)

2.5

アスペルガーの青年という難役を演じたタイ・シェリダンはとても良かったが、
サスペンスとしては面白さに欠ける。
もう一捻り欲しい。
そしてヘレン・ハントが老けすぎてておばあさんみたいで見るに耐えない(涙
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.7

あまり捻りのないストーリー。
怖くはない。
いわゆるジャパニーズホラーも飽きてきた感。
koki,は意外と演技上手かった。
ココリコ田中がなんか地味に面白かった。笑

シンプルな情熱(2020年製作の映画)

2.5

びっくりするぐらい内容が無い(笑)
相手役の男性、ロシアの有名なバレエダンサーだと後で知る。
こんな安売りしてくれるとは、、サービス精神旺盛な人だ。
確かにただならぬ色気のあるイケメンだった。
それを
>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

3.0

前半は展開が退屈。
B級で色々設定など雑ではあるが、
暇な時はまずまず楽しめる。
主人公、あまり美人ではないが巨乳!

複製された男(2013年製作の映画)

3.6

ジェイクギレンホール見たさに。
予想ではSFモノかと思ったが違った。
ラストだけ度肝を抜かれる。
見終わった後考察を読んでなるほど。。
視聴者を裏切る面白さがある。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.0

前作と同じ女優を起用した話題性はあるが、大人が子供の役を演じるのはさすがに無理がある。
デコのシワとか、30歳くらいに見えるのだが、23歳だったとか。
その他設定も色々雑で無理あり過ぎ感は否めないが、
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.2

自分勝手な男、都合の良い女。

地方から夢を持って東京に出てきた若者の中にはこういうカップルが割といるんだろうなぁ。
そこを絶妙に描いている感じがした。

夢でお金が稼げない現実と、
彼女を幸せに出来
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

永野芽郁がとりあえず
ガラ悪くて叫んでいる、、
友情のために自らをかえりみず
後先考えずに行動する主人公に
気付くと感情移入しながら
あっと言う間に終わる映画
窪田正孝が癒し系。
奈緒はメンヘラ女子役
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

主役2人の駆け引きが面白い。
マンガを読んでるようで
続きが気になって次から次へとページを捲るような楽しみ方ができる映画。

ロスト・ボディ ~消失~(2020年製作の映画)

3.0

エリート建築家と突然現れた厚かましい若い女の応酬で話は進んでいく。
その女の正体とはー?

そういうオチか!

この手の映画は再度見て
伏線回収する楽しみもあるが
それには及ばない感じ。

短いのでサ
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.1

ジェイクギレンホール観たさに。
実際に起きた猟奇殺人事件がベースの映画。
前半は展開が遅く多少退屈。
犯人探しにのめり込む人間模様を描いており、脇役も有名俳優ばかり。
しかしながら謎が解き明かされるわ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.5

小説を読んでいるような気分に浸れる映画。
アンハサウェイを地味にしたみたいな女優さん。
ミステリー&恋愛。
現実離れしたところもありつつ、
割と面白かった。

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.0

題名の通り
全体を通して暗くて
特に盛り上がりがないまま
救われないまま終わっていく・・
余韻が残る映画ではある。

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.2

なかなか暴力描写が多いのでしんどいが、
ビョン様がイケメンなので観れる。
韓国映画はだいたい、警察がバカ過ぎて
ツッコミどころ満載。
そして殺人鬼の親がいい人なのが納得いかない、、
ここまでの悪魔みた
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2

久しぶりに観た、温かい気持ちになれる映画。
トム・ハンクスがハマり役。
若かりしロビン・ライトが美しい。
小さいハーレイ君がめちゃかわ。

純粋な心を持ち、友情や愛情を決して忘れない主人公に感情移入す
>>続きを読む

レディ・マクベス(2016年製作の映画)

3.5

フローレンス・ピューってすごい女優だな。
豊満なボディ、
若いのに貫禄たっぷり。。
そこまで美人でもないところが良き。

陰湿な夫、舅、抑圧された生活、
純粋な少女が、怪物になる材料は揃っていた、、
>>続きを読む

メアリーの総て(2017年製作の映画)

3.6

19世紀のイギリス。
"フランケンシュタイン"という物語を書いたメアリー・シェリーという小説家の波乱の半生を描いた映画。

美術的な部分もかなり凝ってて
内容も映画としては面白いのだが、
エル・ファニ
>>続きを読む

ノイズ(1999年製作の映画)

3.0

際立つ若かりしジョニーデップのカッコ良さと
シャーリーズセロンの変わらない美しさ!!

内容は薄いのだが、
登場人物が少ないため
主人公にフォーカスしたドキドキハラハラ感が味わえるし
主役2人のちょい
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.9

"シャイニング(1980)"とは全く別物という感想。

序盤から色々盛り込み過ぎて、
中盤まではなんかよく分からん展開、、
ハットのローズがなんかふてぶてしくて嫌。
アブラ役の少女はなんか凛として素敵
>>続きを読む

モルグ 死霊病棟(2019年製作の映画)

2.7

心神消耗しなかった。(笑)
むしろ短いので気楽に見れる。
主人公がマヌケ。
因果応報。