立川志ねま街さんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

ロード・トゥ・パーディション(2002年製作の映画)

2.5

最後の一ボケのために2時間くらい長尺でフルという意欲作。
ただ、ちょっとフリが長いんだよなぁ。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.8

勉強してから観るとより一層面白い
これより酷い東部戦線はどう描けるのか?

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.7

久しぶりに見返したら、ガンプが人生を振り返った年とあんまり変わらなかった。
真っ直ぐ走ってないわけじゃないけど、オレの人生には何も起こってないな。
何もしていないオレが悪いのだけれど。
あれくらい真っ
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.8

いい歳したおじいさんが16歳の女子高生の目線で書いた小説が原作。
あんなおじいさんが書いたとは思えないくらいピュアピュア。
ココロは乙女なおじいさん、それが筒井康隆。

96時間(2008年製作の映画)

3.8

スピード感があって面白い!
これ位のテンポが好きな。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

2.8

深田恭子がオッパイという役割だけを演じている。
ナイスキャスティングだと思う。
これが深田の代表作!

ロボジー(2011年製作の映画)

3.5

モーターショーとかシーテックに行って、クソみたいに小さい部品メーカーとか大学の研究室のブースにいると、この映画を違った目線で見る事ができる。
あんな華やかな世界にちっぽけな虫でも憧れるんだよ。
コンパ
>>続きを読む