Romeさんの映画レビュー・感想・評価

Rome

Rome

映画(110)
ドラマ(20)
アニメ(0)

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.5

楽しい!それに楽しいだけではなくて、愛情深い映画。

それぞれがニューヨーク、ワシントンハイツで持つ希望。期待されてそれに応えられなかった辛さ、超えられない格差への怒りとやるせなさ。
移民とはいえ世代
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

中村佳穂の歌声、セリフ良かった!高校の描写も良かった!かみしんー、しのぶくんー!音楽もワクワクしたり泣いちゃいそうになったり良かった!音と臨場感という意味では映画館でみたい映画。

けどもいろいろ、ん
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

自分メモ
キャリーマリガンのメイク衣装可愛かった!
全体的に色味ブルベでどこか冷たさを帯びたブルーが入ってるのだけど、目に楽しい映画。
Netflixクラウンのカミラ役が監督とはびっくり。才能あるなー
>>続きを読む

ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実(2018年製作の映画)

3.5

勉強になった。肉食をやめるという選択肢があることすら考えてなかったから、すごく考えさせられた。知って食べるのと知らないで食べるでは全然違う。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.4

エヴァとの出会いはカラオケでの残酷な天使のテーゼを歌いまくっていたところからで、大人になってから後にアニメ版、旧劇場版、新劇場版をみた程度。
でも普通にわくわくするしメタ次元のテーマも面白いなーと思っ
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.9

ガールズエンパワメント映画って感じだけどぜひみんなに見てほしい。

いろんな歪んだ見方が蔓延る中で、下向いてれば面倒は起きないという考えに対して、”忠告ありがとう、でもわたしは上向いていたいんで”のと
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.8

ベトナム戦争と反戦、ヒッピー、、とかのキーワードでしか知らなかった時代のことをやっと少し垣間見たような気がする。

本当に純粋に思った気持ちがグッと伝わってきて感じられて、泣いた。

そしてこれは50
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.5

ストレンジャーシングスのエルです。おてんばだけどちょっと賢いの似合う!

シャーロックがまさかカンバーバッチなのではと期待しちゃったけども、流石にそれは無かった。。

気軽に見れる。
楽しかったし、衣
>>続きを読む

慕情(1955年製作の映画)

-

香港🇭🇰
豊かな映画時代だなーという感想。この時代の香港に行ってみたかったな。
あと色が色鮮やかだけどふわっとしてて好き。

母のすすめで。
原題は最後のセリフの、love is a many spl
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

いろいろ解説見すぎてわかった気になってしまうけども、冷静に凄いことやってんなという気持ち。逆行する演技なんて、、俳優さん達尊敬します。

圧倒されるエンタメで、久々に映画みたー!っていう謎の達成感に包
>>続きを読む

ハミルトン(2020年製作の映画)

4.0

Disney+に感謝。

こんなにのれるミュージカルだと知らずに、勧められて鑑賞。
サントラをなんども聞き直してやっと話がわかってきたくらいですが、それでも音楽のよさは素晴らしい。楽しい!!!

衣装
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5

ディズニーの最近のものの中でかなり好き。
動物の性格とかをうまく利用してできている。

ナマケモノのシーンが好きです。🦥

LIFE!(2013年製作の映画)

3.9

ひさびさに見直したらよい映画だったなぁと再評価したもの。

大事なものは本当に身近なところにあるっていう当たり前のことを忘れがちだよね、ってことを思い出せる。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.7

独身最高!映画。

というだけではなく、一人の女性の成長物語の映画として好き。
金持ちの超気楽な友達、軽い男もめっちゃいそうでよい。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.6

とにかくお腹がすくで定評の映画。
Netflix契約してる人はぜひthe chef showという番組を見て欲しい。この映画の主人公の彼と、料理監修の人が一緒に料理する番組ですが、途中で劇中にでてくる
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

ビートルズやっぱ最高だよ、、と思う映画。

Hey dudeのアイデアは最低だけど、面白すぎて声出して笑った。

プロデューサー役の彼女はこれ以来たくさん見るように。

最後の結末も好き。

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.8

骨太な映画。今、2019年、見るべき映画。
基本は軽さがあって、笑えるんだが
最後を見るとやっぱりずぅーんと、世界はまだヘイトが無くなってないよな。と突きつけられた。

スパイクリーは知ってたけど初め
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.7

記録
切ない。さざなみを聞いてるような心地。
主人公および彼が慕うアニキもムキムキマンで、キンキラキンにしてるのに(歯まで)、心の中に孤独を抱えて悩んで。
誰しも抱えてることよね。でもやっぱりゲイであ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見て良かったーー。ほくほくする。
そして全体がスムーズな流れで進んでいくのが心地よい。

真反対の出自で、性格も仕事もプライベートも全く違う端にいる二人。

トニー・リップ(ヴァレロンガ)とドクター・
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

記録
バイトでゴミ出ししてライブに向かいながら歌うタイトルの場面、そこからもう震える。。サントラを見てsomewhere over the rainbowの最初の部分だと知ったけど、全然知らなかった。
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.5

飛行機で。

どうしようもない気持ちに、泣いてしまう〜。
メアリーがとにかくかわいい。
歯がまだ生え揃ってないのに凄い演技だなぁと感心。

手遅れの過去(2015年製作の映画)

4.0

TBSラジオの宇多丸さんの番組で村山章さんが紹介してた、too late。カメラを止めるなのワンカットよりすごいかもしれないぞ、ということで。早速鑑賞。

最高かよ。Netflixありがとう。
他愛の
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

劇場が満席でした。
途中からみんな声を出して笑っててそんな映画は久々だなと。

いつも見てる映画とは違う感覚が得られるような気がします。
楽しかった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

Call me by your name and I call by your name.

美少年、美青年、純愛であることは間違いないけどそれ以上の物語も折り重なって豊かだった。

言葉にはしないけ
>>続きを読む

グレイス・オブ・マイ・ハート(1996年製作の映画)

3.7

記録
母が好きな映画。もちろん母はキャロルキング大好き。
あまり覚えていないけど時々見たくなる&音楽は覚えてて時々口ずさむほど

子供の頃横目で見てて、大人な世界っ!とおもったナンバー1

70年代、
>>続きを読む

>|