kanegonさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

ン十年ぶりに見たなぁ。
今の映画と比べると結構あっさりした作りだけど、やはり名作。

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.0

ジム・ジャームッシュは34年前もジム・ジャームッシュでした。

スマイル(2022年製作の映画)

3.3

うーん、ま、普通っちゃ普通。
しかしラストは何故あの曲なんだ?

呪詛(2022年製作の映画)

2.8

怖くないのは仕方ないとしてw、終始意味がわからなかった。
かなり極限状態なのにしっかりカメラ回してる主人公や周りの人たちも精神力強すぎ。
もっと撮影してる事自体に必然性をもたせないと冷めてしまう。
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.6

豪華出演陣だしとても楽しみにしていたのだが…
正直ちょっと物足りなかった。
結局ソン・ガンホとイ・ビョンホンの2大スターにエピソード盛り込んでるから、話がぼやけちゃった印象だなぁ。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

最近はスティーブ・ユァンよく見るなぁ。
侵略者?の造形がかなり斬新。
多分色々なモチーフが複雑に絡み合ってるから、もう一回見ると、また新たに気づくことがありそう。

声/姿なき犯罪者(2021年製作の映画)

3.8

ピョン・ヨハンいいよね。
そして内容もなかなか見応えあり。
しかし本当にこういった詐欺組織ってこんなに組織的にやってるのかいな。
むしろ会社として考えたら、社員のモチベーション維持も含めて非常にしっか
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.4

なんだか「災害が起きてそこから無事に脱出できました。」ってだけになっちゃっててちょっと残念。
結局救援隊も何もできてないし…
チャ・スンウォンを主人公に据えたほうが良かったんじゃないかな。

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.8

日本で撮ったというのを差っ引いても、なかなか日本的な情緒に溢れた作品。
当時のサブカルの騎手がカメオ出演してるのも個人的にないツボ。全部見つけられなかったけど…
若い頃のスカーレット・ヨハンソンがかわ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.7

なかなか面白い。
でもホラーというのとはちょと違うかな。ファンタジーに近いかな。

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.6

テンポもいいし面白いんだけど、もうちょっとぶっ飛んだ展開を期待していたのでちょっと残念。
敵さん意外と詰め甘いし。

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.7

質感のチープな感じは否めないけど、ストーリーはなかなか面白い。
始まった途端に母親がクレイジーでドン引きさせていただきました。
で、結局最後までクレイジー。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.4

豪華出演陣で設定も面白いんだけど、今ひとつ登場人物を活かしきれていない印象。
もっと面白くできたと思うな。

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.5

TVシリーズ見てないけど楽しめるようにはできている。
ただ色々となんか解せないというかツッコミどころはあるはある。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

1に続けて観たけど、間に作られたMCU作品見ないとイマイチ物語繋がらないのな。
昨今のマルチバースって、考え方によっちゃ制作に都合がいい設定なのかもしれないけど、ま、面白けりゃいいや。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

わからない人にはわからない世界観なんだろうな。
でもテーマははっきりしてるから、難しいこと考えずに見ちゃえばとても良く出来てて面白い。
肩車流行ってんのか?とか思ってしまったw

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

今更ながら鑑賞。
他のMCU作品とはまた誓った戦い方が面白かった。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

胸クソ悪い登場人物ばかりの胸クソ悪いストーリー(褒め言葉)を面白おかしく撮ってるのは、監督・役者陣共になかなかの手腕なのではなかろうか。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.9

ミュージシャンの伝記的作品は数多あるけど、これはどちらかというとその音楽よりも時代の移り変わりというところに焦点を当てた作品。
彼の場合はあくまでもシンガーだからこれは正解だな。
トム・ハンクスの演技
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

RRR観ちゃったもんだから勢い余ってバーフバリ1鑑賞。
つか、実はこれ観ないと2は意味わかんなかったんじゃん。よく見たなぁ俺w

RRR(2022年製作の映画)

4.4

いやもう素晴らしいね。
理屈抜きで面白い。
バーフバリの監督作品ということで期待して観に行ったけど全く期待に違わず、万有引力無視の男気胸熱展開が最高。
あ!そういやバーフバリのパート1まだ観てないんだ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.7

日本版はかなりアレらしいので見てないけど、こちらの方が面白いんだろうな。
そしてイム・シワンはやはり上手いな。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.3

子供の頃は絵柄が可愛すぎで敬遠してたけど、大人になってから魅力を再確認できた作品。
ディティール言えるほど何度も見てるけど、それでも面白い冒険活劇!

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.9

公開時に劇場で見て以来久々に見たけど、思ったほど悪くはない。
当時キムタクがーとか言われてたけど、それもそんなに気にならんなぁ。

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.7

これは気まずい!とんでもなく気まずい!
でもまあ「にんげんだもの みつを」って事よね。

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.8

最後まで疾走感があり楽しんで観れた。
特にラストは80年代アクション映画の王道的な終わり方で◎。

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.8

引き続き鑑賞。
何故か点低いけど全然面白いじゃない。
久々にハラハラドキドキの冒険活劇を見せてもらってる感じ。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.8

全く関係ないけど、本家の何十倍も進撃の巨人な世界観(笑)
謎残しまくりの終わり方なので続きが気になってしまいますな。

パーキングエリア(2022年製作の映画)

3.6

毎度のことだけど原題のNO EXITのままでいいのに、なんでわざわざ邦題変えるんだろうね。
内容的にはわりと凡庸な作品だけど、下手なスプラッターより痛さは際立ってた。

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

2.7

色々と意味わからず…イマイチどころかイマサンぐらい。
雰囲気だけは怖い。

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.7

なかなか風刺が聞いてて良いね。
反撃は男としては!!!!!だけどw
それにしてもあんだけ引っ張ってからのタイトルインってかっこいいな。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

まるで日本の漫画にありそうな突飛な発想の映画。
なかなか面白かった。

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

面白かった。
最後まで息もつかせぬ展開。
韓国ならではの南北問題もしっかり描かれている。
お得意のカーチェイスも今回のは良かった。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.6

昔の作品も当時観たけど忘れちゃってるから比較はできないが、ポワロの過去に触れる展開はなかなか良いね。

灼熱の魂(2010年製作の映画)

3.8

重い、重すぎるよ…
なんでそんな遺言残すんだよ、母さん…