かにかまさんの映画レビュー・感想・評価

かにかま

かにかま

  • 141Marks
  • 25Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.2

要素詰め込みまくりのお祭り映画

こういうのでいいんだよ

K.G.F:CHAPTER 2(2022年製作の映画)

2.5

3もあるの?そうなの?

インドは文化としてまだまだカーストが根強いので、こういう成り上がりストーリーは
日本人の感覚よりももっと盛り上がるんでしょうね

私はRRRのほうがたのしかったです。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.9

日本のアクション舐めてました

めっっっちゃ動く!
このスピード感ならハリウッド好きの私も楽しめました

関心領域(2023年製作の映画)

2.4

合わなかったなあ
途中で寝てしまった

あらすじがすべて。
横がアウシュビッツ収容所にもかかわらず
関心を示さない家族

親戚は越してきても眠れず
引っ越してしまうくらいなのに、
この家族は無関心だか
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

1.6

なんだかずいぶんとテンポがのんびり

全シーンもう一歩のところで面白くない

パプリカ(2006年製作の映画)

3.3


タケシズとかインセプションはここから構想を得たのかなあ

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.0

ステイサム以外の行員もがんばる!
けど弱い!
ステイサム最強!

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.5

序盤は登場人物たちの関係性・役どころがよくわからず、またピンクなシーンが多いのでなんだこれ??と思ったけれど

中盤からは広げた風呂敷がどんどん大きくなり面白い!!

デス・レース(2008年製作の映画)

3.0

マッドマックス並みのとんでもカーが出まくるのでそれが好きなら!

ただしレースは3回あるもののコースは毎回変わらないので映像としては少々退屈になってしまった

処刑人(1999年製作の映画)

3.0

序盤は何だこの映画??となったが
中盤以降、進め方・見方がわかってから
劇的に面白くなる

エンディングが印象的
あと若い頃のノーマン・リーダスめっちゃイケメン

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

1.9

終盤は良かったです
怒涛の解決編!鬼気迫るものがありました

ただ…それに至るまでが長すぎました。
殺人が起きるまで1時間かかりますからね
途中で飽きちゃいました

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

2.5

見終わってキャスト調べるまでロンだってわからなかった
老けたなあ

話としてどうやって終末だって信じさせるかが重要ですが、殺す→テレビをつける
しかないので、ラストで急に信じた感がありもっと工夫してほ
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.0

いわゆる「舐めてた相手がめっちゃ強かった景映画」だけれども主人公のコルピおじいちゃんは圧倒的に強いというわけではない。
むしろ何度も死にかけてる、でも死なない。
耐久力が半端ない
そんな映画。全編通し
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

2.0

尺の都合上仕方ないけれど、
ピンチに駆けつけてくれる下僕妖精は?ケンタウロスは?
よく上下巻ある原作をまとめたと思う反面、削ってしまったシーンが気になる

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.3

仕事中無駄なことはしないマッコールさんは
一切の反撃を受けることなく、愛すべき港町を守るためイタリアンマフィアを壊滅させました チャンチャン

最後にあんなに几帳面なマッコールさんがマイスプーンを忘れ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

前作がマンネリしていたので心配でしたが、
さらにアクションを増やしてこんなにおもしろくなるなんて!
画角や画に他作品へのオマージュもりもりで
あっという間の3時間でした

設定として防弾スーツの性能が
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.1

家族愛の話であり友情の話
ラスト付近のAIとの会話が印象に残っている。
家族も友達もいなくなるか自分より先にいなくなってしまうから、ノーランが死なない友達役をストーリーに作ってくれたのかな

メメント(2000年製作の映画)

2.9

キャラの名前が覚えられなくて苦労したけれど面白い
誰が信用できるのか、犯人は誰なのかを推測しつつ、時系列を自分の中で合わせていかないといけないので頭が疲れる映画でした。

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

2.1

面白かったけどRRRより面白いかと言われるとうーん?どうなんでしょう
私はRRRのほうが面白かった
2部作だからでしょうか。後半をみたらRRR超え!最高!ってなるのかもしれません。

内容はインドのア
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.0

フィアットのカーチェイスはルパンのオマージュ、ラスト舞台は一作目のオマージュ?誰が敵なのか見失いそうになるので3時間集中してみないと置いてけぼりになります

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

5.0

前作が微妙だったので不安でしたが杞憂でした!

めっっっちゃ面白かった!
ど派手な演出はいつも通りで
これまでのシリーズで登場したキャラクターを出しつつ自作のファイナルに向けて
ギアを上げていく演出が
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.4

まさかCMで流れていたTレックスのシーンがこんなに序盤とは…

ジュラシックワールドってなに?という問いに
最後ちゃんと答えていたのが良かった。

クローンの恐竜を殺すと言うなら、
クローンの自分も殺
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.0

面白くなかったわけじゃない…けど…
よくわからなかったというのが正直な感想

すべてを経験したけれど、洗濯物と税金に追われる人生だったとしても子供や夫と一緒にいたいと思った、思えた、納得できた
という
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

バーフバリの監督作品なので面白さは保証されてましたが、予想以上のおもしろさ!!

トップガン(1986年製作の映画)

4.7

初見ですが正直舐めてました
面白い!なぜ今まで見てこなかったんだろうと後悔しました

白熱の戦闘機バトルはCG全盛の今見ても見劣りしません(むしろ下手な最新映画よりも臨場感がありました)

マーベリッ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ファーウェイホームまでのMCUすべてに加えて過去のスパイダーマン5つを見てないと話と小ネタが終えない!
でもその分すべて見ていれば小ネタも楽しい!!

サムライミ版スパイダーマンのトビー・マグワイアが
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これまでストロングワールドがベストワンピース映画だったのですが、
Film REDに置き換わりました。
adoの歌を好きになれるかどうかで評価が変わる点は否めませんが、私は面白かったです。

冒頭は「
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

2.3

今までで一番つまらなかったかも。
撮りたいシーンをつなぎ合わせただけって感じでなんだか内容がぶつぎり。
〇〇〇さん復活しなくてもよかったのでは?
〇〇と和解するの早くない?喧嘩してたよね
あれ、今回敵
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話題になっていたので見ました。

日本は新興宗教、土着宗教があるので
ホイホイついて行ってしまった側に問題ありと言いますか、「まあ、こういうこともあるよね」という感想がまず浮かびました。(あってたまる
>>続きを読む