かん子さんの映画レビュー・感想・評価

かん子

かん子

  • List view
  • Grid view

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒューマントラストシネマ渋谷

その場面はひとつも出てこなくて
音と風景とイメージと痕跡

すごかった

そこはヘスの家族にとっては「楽園」で
すぐ隣(本当に塀をへだててすぐ隣で戦慄)にアウシュヴィッ
>>続きを読む

蛇の道(2024年製作の映画)

4.5

グランドシネマサンシャインで完成披露試写会。

すごかった。
衝撃が重すぎて、ご飯食べて帰る約束してたのに無理だった。
サヨコの瞳の光が忘れられない。

得体の知れない怖さ、単純に暴力の怖さ、いろんな
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

イオン幕張新都心

藤井監督作品を映画館で観る3作目。最後まで行くが強烈だったので、ぜんぜん違う作風におどろく。
メインの役者さん2人を含めて、キャストがみんな素敵だった。特に黒木華ちゃんのキャラが好
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

面白かった

巧の実在感が凄すぎてこれドキュメンタリーだっけ?と思ってしまうレベル

それとは反対に画面の景色が素晴らしすぎてこれ本当に現実の日本の風景?ってなる

巧の車で走ってる時に、カメラが後方
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.5

アマプラ。
原作をかなり前に読んでいて、それほどハマらなかったので映画館へは行かずじまいだったのを配信で視聴。

とても面白かった。
映画館行っておけば良かった。
木が倒れる所、大画面と良い音響で観た
>>続きを読む

成功したオタク(2021年製作の映画)

4.4

シアターイメージフォーラム

助監督さんのスンリのくだりで、自分でもびっくりしてしまったけど、涙が出てきた

BIGBANG好きだったな-(スンリのファンだったわけではない)

途中、元大統領のことへ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

TOHO八千代緑が丘

好きな脚本家さんと監督の作品で気になってたけど、後日配信でいいかな~なんて思って見送ってた作品。舞台挨拶のライブビューイングのために近所で再上映があったので映画館で観られた。
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.0

キネマ旬報シアター

名前とはじまりの夏ってタイトルで元気な映画かと思い込んでいたら正反対だった

The silent girl.

とても良かった
緑と光と暗闇が素晴らしく綺麗で、言葉の響きも美し
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.7

Bunkamuraル・シネマ
ここ座席間がものすごくゆったりしてて東映の頃から大好き

平日昼間の回なのに満席
知人が絶賛していたので来たけど、今の私の年齢ではもうそこまで刺さってくれなかった

あと
>>続きを読む

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ

先に韓国版を映画館で鑑賞

元作品のこちらは少年の君の監督作とは知らなかったので、ビックリしつつ鑑賞

当たり前だけど、色合いもテイストも違っていて面白かった
すごいなぁ

どちらが好きか
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

チネチッタ

途中まで
え、まさか男の浮気で2人の友情にヒビが入ってっていうアリがちな展開?と思いながら観てたらとんでもなかった

とても良かった
見終わった後、ずっと心の中にじわじわ何かがあふれてき
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.6

TOHO八千代緑が丘

素晴らしかった
エマ・ストーン大好きだ

美しくて不穏で
そして何より強くて最高

場所が変わる度にはさまるタイトル・ロール?的なのも素敵だったし、エンドロールも隅から隅まで美
>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

4.1

シネスイッチ銀座

あらすじザッと見て予想してたのとはぜんぜんタイプの違う映画だった
ラストのキッチンすごく良かったな
ファッション
調度
風景
空気感
ぜんぶ好きだった

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.1

TOHO八千代緑が丘

予告でぜんぜん惹かれなかったので、原作好きでも行かないつもりだったが、聞こえてくる評判があまりにも良かったので行ってきた

とても良かった

イメージ映像が素晴らしくて、ああ良
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テアトル新宿

とにかく杉咲花ちゃんが凄かった

観終わっていろいろ調べていたら
市子って名前の意味が出てきてちょっとふるえた

戸籍を持てなかった人の話をそう集約しちゃうのはどうなのか、という点は気
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

TOHO八千代緑が丘

わたしのTLで好評だったのでふと思い立って行ってきた。
水木とゲゲ郎のコンビ最高。

見終わってからいろんな人の考察読むのも楽しいな。
行って本当に良かった。

エンドロールは
>>続きを読む

タレンタイム〜優しい歌(2009年製作の映画)

4.5

アマプラ

映画館で観ればよかったな-

マレーシアのこと、何も知らなかったから、民族間の諍いや使われている言語なんかにビックリした

なんか月並みになっちゃうけど、みんな良い子だった

白い小船(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

東京国際映画祭

お父さんを手伝って写真を次々撮ってるシ-ン(映像は撮られている側の人々)がとても好きだった

笑顔で凍った川をじゃれながら滑ってるシ-ンも可愛かった

合唱の衣装を返しに行った時に、
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

5.0

試写会

ものすごく面白かった
1935年の雰囲気たっぷりな世界にうっとりしながら、思いっきりぶっ飛んだクライムコメディ-を楽しませてもらった感じ

そこには風刺もピリッと効いていて

主演2人が魅力
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

5.0

TOHO八千代緑が丘

原作読了済だったけれど、やっぱり映像の方が何倍も良くて素晴らしかった

アイナちゃんの歌が本当に凄くてぐいぐい揺さぶられまくりだし
すずちゃんとの二人の世界を撮ってくれてありが
>>続きを読む

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

TOHO日本橋初日舞台挨拶

過去と現在が入り交じってファンタジーなんだか現実なんだかクラクラする
音楽が凄かった
エネルギーの爆発

おなじ南博なのに3年の月日はとても大きくて、ぜんぜん別人でびっく
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

TOHO日比谷

The原田監督!な作品でとても面白かった

サクラちゃん仕草の何もかもがカッコ良かったな~
山田涼介くんも良い空気感
生瀬さんと宇崎さんと吉原さんもハマってて、それぞれカッコ良かった
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.5

アマプラ。

暑い夏に見るのにピッタリ。
ザラザラした質感がハマってて良かった。

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.5

アマプラ。

冒頭の駅の傘からとにかく色が綺麗。部屋の中、着ている服、風景。ぜんぶの色が綺麗で目に嬉しい映画だった。

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.5

日本映画専門チャンネル。

前情報ナシで観たら
バカリズム脚本で大九監督でけっこう面白かった。
大九監督、勝手にふるえてろ、が好きでその後の 美人が婚活してみたら、は苦手だったのでやっぱり脚本によるの
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イクスピアリ

まあ正直よく分からなかったけど
映像ほんとうに綺麗だし、なんだか分からないけど涙も出たし。

ウェス・アンダーソンの映画を観るといつも思うが、字幕読んでる時間が本当にもったいなくて、全
>>続きを読む

裸足になって(2022年製作の映画)

4.5

アルジェリアを描いた映画をはじめて観た。しんどかったけど、観て良かった。テロの事も女性の地位についても何も知らなかったな。

フ-リアがとても魅力的。遠足でのダンスシ-ンは夢のように美しかった。どこか
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

4.0

シネクイント。

面白かったー。なんかこうこっち?と思ってたらあっちもこっちもそっちもいっせいに走り出しててえ?え?と思ってる間にぐいっとつかまれて持ってかれた、みたいな映画。

吉岡里帆さんとモトー
>>続きを読む

Ribbon(2021年製作の映画)

4.0

日本映画専門チャンネル

正直リボンの特撮部分の意味はあまりよく分からなかったけど、あとはぜんぶ良かった。

あの頃の閉塞感、親子の面倒くささ、どこにも持っていけない気持ち、良いって認めてもらえること
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チャンネルNECO

誰かが面白いと言っていた気がして録画しておいたものを視聴。

ゾンビとか苦手なのでこれは失敗だったかと思いながら観ていたらおおっこれは?な展開で面白かった。
エンドロールの先も良
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

TOHO八千代緑が丘

公開前の炎上騒ぎで少し気がそがれてしまったけど、やっぱり見たくて行ってきた。

面白かった。
バ-ビ-の立場はもちろん、ケンの立場も置いてけぼりにしてないし。
バ-ビ-もお母さ
>>続きを読む

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

テアトル新宿

出だしからずっとしんどくて、それを竹原ピストルさんが緩和してくれて助かる~と思ってたらまさかの展開で。
そこからまたずっとしんどくて。

なので、ラストに向けて陽子が静かにグッと強くな
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

TOHO八千代緑が丘

PART ONEである事を知らずに行ったのでビックリした
確かに終わらなかったわ-

アクションカ-チェイス沢山あって楽しかった
トム、たっくさん走ってたな

>|