kanokoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

kanoko

kanoko

映画(270)
ドラマ(10)
アニメ(0)

街の上で(2019年製作の映画)

-

21.0502
友人に勧められて鑑賞
イハ派やんな〜って喋るためだけに喫茶店で待っててくれたことのが映画自体より印象的やった☕️

ソナチネ(1993年製作の映画)

-

色を殺す北野ブルー
日本人のface colorを一等美しく魅せる暴力の青

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

21.0416
3年前(もうそんな昔?と驚きました)にスリービルボードで主演女優賞を受賞したフランシス・マクドーマンド主演のヴェネツィア国際映画祭金獅子賞受賞作と聞けば、もう高鳴る高鳴る!期待値がどえ
>>続きを読む

ベスト・キッド2(1986年製作の映画)

-

21.0403
ミヤギのアナザーストーリー渋すぎでは
トンデモオキナワでんでん太鼓…

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

21.3.17
嗜好を独自性と捉えてしまう厄介さ、それ私やん〜〜恥ずかしい〜〜〜
たかがミーム・ビークルの分際と冷静になりたい、我が振り直せ映画でした…
お母さんのキャラ良かったな
半ば戯画的で面白い
>>続きを読む

四月物語(1998年製作の映画)

-

201128
新海誠と同じ匂いがする
ショート雰囲気映画
タイミング選ばない映画好きです

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

-

20.10.10
あれ感情移入できんまま終わってしまった…
終始ゆるやかに登場人物達の速度で進む映像が素敵でした
描写も素敵、だからこそ残念なモヤモヤ

僕の好きな女の子(2019年製作の映画)

-

20.10.9
このジャンルあかんのよね
食わず嫌いかと思って足を運んだのですが
溝がますます深まる作品となってしまった…

甘い生活(1959年製作の映画)

-

2020.1002
豪華絢爛
どのシーンを切り取っても絵になるこだわりのロングショットを3時間眺め続ける

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

20.0921
穴🕳落ちる時「ヒッ」て声出てもうて
隣にちゃっかり笑われた

ズートピで悲鳴あげた時から
成長してない自分にがっかりよん

サニーちゃん眼福🟦

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

20.8.1
もう何回見たでしょうこの名作を
映画館で観れる日が来るとは感無量…!
どのシーンも豪華絢爛で大好きです
特に好きなのは神様を乗せた船が到着するシーン。湯屋の世界にグッと引き込まれますよね
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

-

20.0811
再視聴。
あんなに嫌ってた日々が結局自分の個性を形成する根っことなっている…思春期あるあるに共感しまくりで私はまだティーンなのかもしれない…❗️
一貫したテーマである母と子の絶妙な関係
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

20.0718
ジブリ作品で私はこれがいっちゃん好きなんや
ビーフジャーキーばっか食べて神類を怖がり寺派になった幼少期を形成

敬意を払って鞍馬山で自然エネルギーを浴びてからいざ鑑賞

ン最高だ〜〜〜
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

20.0726
去年ヒット作品ってほんと?決して万人受けではないし救い無さすぎるな
これに共感してしまってる世間ちょっと怖いな、、、こないだの暴動もあるし、アメリカ鬱憤溜まってんのかな…
全ての仕草に
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

-

20.7.70
心を開くスパゲッティ
怒りのレア
パリの街角にある星付きレストランコック長の話

極道の妻たち(1986年製作の映画)

-

好きです
女のための極道映画
名シーンしかないです

ホワイト・クロウ 伝説のダンサー(2018年製作の映画)

-

20.7.6
海賊の踊りが大好きなんだ〜🩰🏴‍☠️
60年代の自由なきソビエト連邦のダンサーの激動の半生

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

20.6.28
自粛明け
劇場で鑑賞するという行為がとても久しくて冒頭から情緒MAXでした。
少女時代の4人の戯れが眼福〜〜〜
いつまでも少女で居たいなぁ
実家出れてない自分には切実に刺さりましたウッ

レジェンド・オブ・ゾロ(2005年製作の映画)

-

20.4.27
続編とは知らぬまま鑑賞
前半はゾロの残念私生活がかなりダラついたが後半はテンポ良く楽しめました
スペイン音楽が軽快でなんとも魅力的
ダメヒーローが愛おしいですね

舞台はアメリカ合衆国
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

-

20.4.22
ポスターからほっこり系の印象を受けていたため、あまり期待していませんでしたが実は真逆で予想を裏切る面白さでした。雰囲気のあるロマンチックなストーリー…結末前までは。
どんでん返しに家族
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

-

20.4.9
違和感はきっとアニメ用に改変された設定で後半にかけての冷め具合はシャフトへの関心度の低さでしょう。。。
ドラマ版に期待

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

-

20.4.6
リチャードギアの表情筋こんな死んでたっけ!笑笑
子供のようにニカッと笑うヴィヴィアンの笑顔が好きよ〜❗️