kanzさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

kanz

kanz

映画(666)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アニマトリックス(2003年製作の映画)

3.0

本編マトリックスの前日譚からちょいとしたお話など10分そこらのおはなし9篇

内容は薄いけども、良い雰囲気でございました…

オープニングの緑文字の滝の中で【アホ】て字を見つけてテンション上がったで!

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

騙し合いやなくて裏切りやね

大泉洋と佐藤浩市がトリニティ新刊を手に取る客を応援合戦するシーンがめちゃくちゃ楽しそうで良かった!作ったもんが人の手に渡る瞬間こそ醍醐味やねんなー

仕事映画として楽しめ
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.0

パリ・モンマルトル、ボヘミアンな生活に憧れたユアンマクレガーがムーランルージュのトップスターに恋をするお話

ニルバーナやん!
そして、ニコール・キッドマンに詩を贈る時にエルトンジョンのyour so
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.5

もっとマトリックスで戦ってよ!

トリニティキックが見られたのが良かった

あと、仲間内でモーフィアスの縁なしグラサンを購入!鼻筋の低い僕には中々と維持出来やんシロモノでしたわ…

ミニミニ大作戦(1969年製作の映画)

4.0

ストーリーなんて関係ない!
マフィアの伏線なんて関係ない!
メンバーが多過ぎてわからない!

それをさっ引いてもミニローバー三台(赤白青の英国カラー!)のカーチェイスは圧巻!トリノのカフェテラスを突っ
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

エルファニングほんと白くて可愛い!
手のひらを太陽に透かして見たら、ほんまに透けて見えるくらいの透明感!

そんなファンニング嬢を透明感のある役にしないウディアレンのおもしろさ!

古めかしいオープニ
>>続きを読む

一度も撃ってません(2020年製作の映画)

3.5

売れない作家の影に伝説の殺し屋の噂

キャッシュオンバー【y】がカッコ良すぎる!桃井かおりの芝居掛かった演技が凄い!色気のある方だわ!上野の喫茶丘が出たときめっちゃテンション上がった!トヨエツやんけ!
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.5

アカン!言うてる内容あんまりわからんけど、めっちゃおもろい!

トリニティのベストキッド・キックがカッコええ!
スミス大量に発生してネオボコるとこおもろい!ほんで空飛んで逃げられてからのスミス達がかお
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

殺人起こる前のドキドキ感すごい

マークラファロの蝶ネクタイにガンホルダーの刑事ファッションカッコええ!

未解決事件に狂わされた人達…中々難義やなー

マトリックス(1999年製作の映画)

4.5

高一の時に映画館で観た作品を再鑑賞!

当時の思い出をさっ引いても名作やわ…マトリックスの全貌が見えてキアヌが凹むとこまではちょいとしんどい…でもそっからの武道館訓練からめちゃくちゃおもろい!

あん
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

3.5

アメ車のゴツゴツ感がもっそカッコいい!

ジェームスディーン的な走り屋くんがTシャツの左袖にタバコを巻きつけてるのがクールやった!真似しよ!

監督ジョージルーカスやったのね!ハリソンフォードが珍しく
>>続きを読む

バラ色の選択(1993年製作の映画)

4.0

有能コンシェルジュのマイケルの夢は自分のホテルを持つこと!好きな女との三角関係をへて、ホテルを建設する夢をとるか?それとも好きな女をとるか?

展開も早くてマイケルがジャッキー・チェンばりによくコミカ
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.5

グラントリノて名前がもうカッコいい!
絶対カッコええ車やん!グランドリオンみたいで親しみと憧れを感じるね

クリントイーストウッドの最後の主演作品らしく口は悪いが優しさに溢れた最後でございました!

妖精ファイター(2010年製作の映画)

4.0

アメリカでは子供の乳歯が抜けたら枕元に入れておくと、歯の妖精がお金に交換してくれるそうな…可愛い風習やなー

…そんな歯の妖精にアイスホッケーで相手チームの歯を折りまくるドウェイン・ジョンソンがコスプ
>>続きを読む

華麗なるアリバイ(2007年製作の映画)

3.0

フランスの女性はキュート!

あんまり華麗じゃないアリバイ
そして、探偵役いないからドラマの様な展開

大女優と一夜を共に出来るアル中

やっぱり契約破棄していいですか!?(2018年製作の映画)

3.5

フレイヤ・メーバーがアジアンっぽい美人で好き

殺し屋の管理職の人がバックトゥザ・フューチャー好きで話が合いそうな方でした!

愛してる人がいると死にたくなくなるみたい…ホンマかいな

ジェームス・ブラウン 最高の魂を持つ男(2014年製作の映画)

4.0

ライブシーンかほんとにカッコいい!
変態みたいに足を動かして気持ち悪くてカッコ悪いのにめちゃくちゃカッコイイ!

JB'sバックにステージでステップかましてみたい!

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.0

荒波の中、揺れるピアノを弾くシーンとジェリーロールモートンの対決シーンが素晴らしい!

人はなぜ、夏に冬を望み
冬に夏を望むのか?今を愛せないのか?

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.0

夏帆は別嬪!色んな顔してはった
南果穂も別嬪!アマ出身とは思えない茨城感…全然分からんかったわ

フィアットパンダはホントにカッコええなぁ…いつか乗りたい

イエスタデイ(2014年製作の映画)

3.5

ノルウェーの首都オスロで世界で一番のバンドの音楽を聴いた4人の青春映画

ツレの家でサージェントペパーロンリーハーツクラブバンドを新譜で針を落とす瞬間…あーホンマに羨ましい…サブイボ立つわ!

ヒロイ
>>続きを読む

ファール・プレイ(1978年製作の映画)

3.7

ヒッチハイカーのイケメンを街まで運んだら、謎のフィルム入りのタバコを託され白ずくめの男に追われるゴールディ・ホーンさん!

良作コメディー!逃走中に匿われた男の部屋がハードSM &ダッチワイフ好きの所
>>続きを読む

ピンクパンサー(2006年製作の映画)

3.5

オープニングの音楽とアニメーションが素晴らしい!
ピンクパンサーの曲はなんてカッコいいのか!小さい頃夢見たオトナの色気が漂う音楽でございます!

階段の近くにデッカい地球儀あったら、そらもうオチわかる
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

3.5

高所恐怖症の元刑事がツレの嫁さんの奇妙な行動を監視してたら惚れてもうたやんけ!なお話

サンフランシスコの街並みが美しい!フルハウスでしか知らんかったサンフランシスコの街並み…言うてもあのドラマはオー
>>続きを読む

砂漠でサーモン・フィッシング(2011年製作の映画)

3.5

ユアンマクレガーの声はいくつになっても甘いなぁ…紅茶とよく合う

エミリーブラントの気ぃ強いけど脆い感じもよろしい…あの三白眼とちゃんとしてそでどっか抜けてるとこ好きやわ!有坂来瞳にちょいと似てる
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.0

廃れゆく炭鉱街で宇宙を夢見た少年がロケットをブッ放すお話

親父がコリンファースに似てて、不器用ながらしっかりと息子を愛してたのが良かった…中々、親の期待を裏切るのは勇気のいる事だわね…

ロケット飛
>>続きを読む

ノンストップ・ガール(2000年製作の映画)

3.0

健やかなる時も、病める時も…
結婚の誓いをガチで守りまくるヘザーグラハムが呪術的献身による愛の奮闘劇!

距離を置いて一人で考えたいと旦那がNYからテキサスに移住したならば、言葉のまま家の向かいで距離
>>続きを読む

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

4.8

60'sロック最高!
音楽、ファション、ラジオ、SEXと全編大好き.各DJのキャラも良かった!サイモン…お前ホンマええやつやなー

「僕は今まで、音楽家に生かされてきた…だから音楽のために死にたい」
>>続きを読む

ハスラー2(1986年製作の映画)

3.5

ファースト・エディは老いてもカッコよろしい!ただその展開はどやねん…

ヒロイン役の子がロシアのフィギュア選手メドベージェワに激似で可愛かった!ヤキモチめっちゃ妬くトムクルーズも可愛い

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.5

カメラワークが凄い!
ストーリーも初めにダイジェストが流れてから細かく解説してくれるのでオチはわかるけど、何故そうしたのか?があって見やすかった!

新聞王ケーン氏が本当に欲しかったものがラストで分か
>>続きを読む

バウンド(1996年製作の映画)

3.5

マフィアの金を強奪するレズのお話

ドキドキ感が凄い!ラストの白ペンキシーンが綺麗で好きよ!
そして、自分で水回りやら車やら直せたら楽しそうね

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん(2015年製作の映画)

4.0

19世紀ロシアの偉大なる冒険家の孫のサーシャがおじいの遭難船を探す旅のお話

タイトルがええのよ!地球のてっぺんて表現が素敵やわ!
わいもてっぺん目指して冒険したいなー

線と色がシンプルで凄く好きな
>>続きを読む

ハスラー(1961年製作の映画)

4.0

ポールニューマンよりも敵役のミネソタ・ファッツがめっちゃオシャレでカッコ良かった!

めっちゃ肥えてんのにオシャレなハットとスーツ、そして襟元に花を一輪…ジュリーよりイカす!一昼夜ゲームしてんのに、疲
>>続きを読む

アイ・スパイ(2002年製作の映画)

3.0

王道スパイ映画
なんも考えず見られてリフレッシュ出来た.秘密道具、カーチェイス、お色気、銃撃、裏切りとスパイは映画になると派手な事しよるな!
セガール激似のカルロスが裏切りもん扱いされてエディに殴られ
>>続きを読む

トータル・バラライカ・ショー(1994年製作の映画)

3.5

カッコよろしい!
東欧系のダンサーは美しいなー
スカート履いてスピンするとこ綺麗!
エロくないのにずっと見てられる

ラヴィ・ド・ボエーム(1992年製作の映画)

3.0

おそらく70年代?パリで売れない芸術家3人の奮闘とちょいとした贅沢のお話

カフェやらバーがカッコええなぁ
そらパリに芸術家が集まるわ!似たよな奴らが集まるとやはり楽しいもんな!

絵描きの不法滞在が
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.0

ミュージカルにしても展開が鈍くて遅い

雰囲気と叫び声のインターホンは好き

鈍重な物語でごさいました
ジャックみたいにシュッとしたスタイルになりたい