kaoさんの映画レビュー・感想・評価

kao

kao

映画(248)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.9

親は選べないけどちょっとした事でその人の人生は変わる。ひどい母でも見たくないものは目をつぶれと言ったのは正解だった。辛い環境にある子どもたちに救いがありますように。。

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.3

双子の妹に会いにタイまで行けてよかった。
障害がある事でいろんな興味や経験を我慢したり排除せざるを得ない人生は悲しい…
行動を起こすのも一苦労だけど、やれる事はやってみると景色が変わるなぁ。障害に関わ
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

世の中、この子達みたいな生活してる子供がたくさんいるのかもなぁと思った。
兄弟は引き離されることを恐れてるから、自分たちから助けを求めようとはしないようだし切ない。
なのに音楽が是枝監督らしく、のどか
>>続きを読む

男と女(2016年製作の映画)

2.9

コンユだから見たけど…
全世界の不倫してるみんなは見習って子供の気持ちを考えろって思った。。

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.0

久しぶりにウィレムデフォーを見た!!
お話はどういう流れと、終わり方に興味があったけどまぁ飽きずに楽しめた。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

女の恨みは怖いな。

一人っ子の国(2019年製作の映画)

3.5

中国こわーーー
それが100年200年前の話じゃなくつい最近だと思うと本当怖い。

ベン・イズ・バック(2018年製作の映画)

3.5

確かに母は甘い。ニールや妹の言う通りだけど、母の気持ちもわかる。けど、やっぱり薬物はなめちゃいけない。本人の意思とは関係なくまとわりつくから。
ポンスがかわいくて賢くて家族として見捨てられない気持ちは
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

本を読んでたのであらすじはわかっていたけど、リアルですごかった。バレエの美しさと草彅くんの崩れていく対比が切なく悲しかった。。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

深瀬くん好きだわ〜何をやっても。
菅田将暉もハズレなし!
もう一回みたい。

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.7

最初からすぐに引き込まれてずっとハラハラドキドキ楽しめた。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.3

泣けたーー本は読んでたからわかってたのに泣けたーー。いいお話。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

コンフィデンスマンシリーズに裏切りはなし‼︎
期待通り面白いし亜蘭や古川雄大のクセツヨ感もめちゃ良い。もうこのシリーズに出ない人がいるなんて悲しすぎるけど、ダー子ぼくちゃんリチャードがいる限り今後も楽
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.7

ソンガンホ繋がりで観た。
自分が生まれている時代にこんなことがあったなんて知らなかった。
カーチェイスになったシーンは泣けた。
境界線を通してくれた軍人さんも。。
韓国国民は色んなものを背負っていると
>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

無罪にできなかったのは悔しい。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

果たして彼や夫が昏睡した時、自分がどんな気持ちになるのか?考えさせられた。

フラワーショウ!(2014年製作の映画)

2.8

野草を取り入れたガーデニングは素敵でとてもよかった。活動として日本人が絡んでいたり、実話としては素晴らしい内容だけど映画としては今ひとつな感じの仕上がりにみえた。

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.8

期待以上によかった!
こんなに悲しい運命ある⁈って思った。
BTSの曲も合っていて切なさを盛り上げる。
横浜流星だから成り立つとも思ったけども。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.6

ラブアゲインしたくなる映画。
庭での修羅場がこの映画にメリハリをつけていて面白かった。

王になった男(2012年製作の映画)

3.7

史実に基づいた話だったとは!
ただの替え玉かと思いきや、臣下との信頼関係が芽生えたり少女を案じたりとても良いお話だった。
日本の時代劇はあまり面白くないのに韓国のに引き込まれるのは何故だろう。
他では
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.6

被害者なのか加害者なのか。どこまで自分の子供を信じることができるか。どこまでも生きてさえいてくれればと思えるか。
とても苦しいし、家族でも意見は分かれるし、本当の気持ちは言えなかったり、考えた自分を責
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.7

綾野剛はこう言う役が似合う!恋ぷには違うなぁ〜と思ってたからしっくり来た。
育った環境からのどうしようもない人生が切なく可哀想でしょうがない。。誰もがそうしたくてそうなってる訳ではないってことだなぁ。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.6

悲しいなぁ。
世の中こう言う親子いるんだろうなぁ…
ただお母さん好きなだけで子供には何も罪はないんだけど。。

ブレイクスルー 奇跡の生還(2019年製作の映画)

3.4

実話ってすごい!こんなことが起きるなら本当に神を信じてしまう‼︎そして愛も信じて生きようと思ってしまう。

無垢なる証人(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自閉症の人でもこんなに普通?の会話を成り立たせることができるのか‼︎という驚き。
知らないと言うことはこわいもの。
最後はちゃんと証人として出廷出来て、殺人罪を成立できて良かった。
登場人物たちが意思
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.1

柏原崇が良い。彼も母役の人もみんな今はどうしてるんだろうと思った。
手紙が貴重なツールである時代の良きお話。
図書カードのくだりもとても良かった。
今の学生だと発想もないだろうな。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.6

アレキサンドロスとのコラボ作品「夢で会えても」はちょっと苦手な感じだったので期待せずに観たけどよかった‼︎
当時は曲だけ聴いてCHARAいいなーと思ってたけど、映画を含めて全部素晴らしい。
みんな若く
>>続きを読む

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

2.8

福田雄一監督を知らずにただ主題歌目当てに観た時はくだらな過ぎて面白さが全くわからなかった
…が、今となってはもう一回見直したい気持ちでいっぱいです。。
キャストもいい。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

グロさとエロさがリアル。
竹野内豊がヤクザは珍しい気が?
松坂桃李は本当に色んな役に挑んでるなーー。
大上さんが一体どこまで警察なのかヤクザなのかがなかなかハッキリしないところが最後まで引き込まれたポ
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.2

結構評価が高いのもわかる気がするけど、それはある一定の刺さる人に関してかもしれない。
ああ、こういう時間ってあったなぁーと思わせるし最後は佐々木が幸せだったならいいなぁーと思ったけど。the hole
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.3

実話を元にしてるのがすごい。
これ、実話じゃなかったらなんとも薄っぺらい感じになりそう…剛ちゃんのバイオレンスな演技がちょっと。父親感もないなぁ〜
とはいえアレキサンドロスの曲は最高‼︎

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.5

歳の差カップルのリアルって感じがした。でも松重さん何かかっこよかった。いつも彼とか旦那さん通り越してお父さんが多かったけど、年上の夫もなかなかよかった。
子供がいない夫婦にもどんな理由があるか分からな
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.4

スタートの靴を落とすところからハラハラしっぱなし。ずっと目が離せなくて、人を大切にする想いが伝わってくる。こんな非道なことをしてしまう犯人側にも家族を想う気持ちが根底にあって苦しくなる。