くろらさんの映画レビュー・感想・評価

くろら

くろら

映画(134)
ドラマ(0)
アニメ(0)

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.2

あーよかったなぁ…よかったです…

本当に楽しみにしていた是枝監督の最新作。なりたかった大人になれてますか?なれていませんよね。それでも… そんなテーマをちらりちらりと。生活の匂いと破綻した家族を通
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.8

岩井俊二監督の映画は一度拝見したいと思ってズルズルとここまできた次第です。
黒木華さんはファンなので、これだ!と思い立った次第です。

岩井俊二監督の雰囲気を体感でき、とても満足できました。

180
>>続きを読む

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.6

悪いなぁー やるいやつらですよこ人たち笑

ジョニーデップがハゲですよ!禿げ禿げ!笑

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

マットデイモンって、実直さが伝わりますよね。彼のもともとのキャラクターからくるものなのかもしれませんが、最後頑張って帰るんだぞ!って応援してしまいました。笑

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.6

レアセドゥ、お綺麗でした。

やっぱりトムフォードですよね… 筋肉ありすぎて、綺麗に着れてるかはわからないですけど。
わたくしが将来着れる日なんてこないでしょうが笑

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.0

最近書いていなかったレビューをコツコツと認めていきます…特段誰にむけて、といったものではありませんが。

公開初日、その後MX4Dでと二回見させていただきました。4Dは楽しいけど落ち着かないですね笑
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

爽やかですねー。
女性は絶対大好きな映画だと思います。

アンハサウェイは相変わらず目が溢れそうです。ロバートデニーロは本作品では可愛さ満載です。

プラダを着た悪魔の続編っていうのはなぜなのかわかり
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.6

ブラッドリークーパーの双極性障害は、見ていて勉強になりました。僕の勉強ではたまたまタイムリーでした。

んー、長いようなそんな気がしました。
デニーロさんが素敵です。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.6

まーた、山形を田舎にしましたね?笑 いいんですけどね笑

長く時間がかかった違和感が回収されていきます。無理あるかな?といった、ところがあるのはゴールデンスランバーもまた然り、ですが。

寧々様は本当
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この、嘲笑うかんじ必要なんですかね…?笑 ぼやかして言いますけど笑

伊達な映画にするなら、思いっきりやっちゃえばいいのにと思います。僕は単純なのでそんなスパイ映画のほうが好きです。

すごい俳優さん
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しい!!!楽しいですよ!!!
@ 極上爆音立川シネマツー

ジョンウィリアムズじゃないのですね。(なんかしら関わってそうですが)ジョンウィリアムズが染み付いている僕でもあまり違和感は感じませんでした
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.7

サイモンペッグが好きで観てきましたよー
オトボケ俳優No. 1ですねー憎めないよね憎めない!笑

ビール片手にわーぎゃー
それでよしですよね!

夢と狂気の王国(2013年製作の映画)

3.8

みなさんレビューにかかれていますが、女性監督らしく季節の移り変わりを丁寧に、宮崎駿監督が観てるひとに語りかけるように優しく、作られているから観ていて暖かい気持ちになります。

宮崎駿監督のこれまでの物
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.4

そうです。
綾瀬はるかはメイクさんを失業に追い込む白い肌であり、夏帆は何処行くゆるかわサブカル感であり、そして、長澤まさみはおっぱいなのであります。
その通りなのです。観客の期待に応える素晴らしいパフ
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

こちら、問題作につき閲覧注意です。

是枝さんの子供の写し方のうまさの言わずもがな感であったり、柳楽君の独特の必殺無機質感、などなど…ありますが、これは見せ方云々の前にこの事実が衝撃的で。

『誰もし
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.0

帰りたくない実家には、それぞれに、それなりに、埃っぽい理由がありますよね。
そんな、嗚呼、素晴らしき是枝感。

でもこの映画はここからが、あります。それだけではないことが示唆されていきます。
と、いう
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.6

勧められて見ましたこちら。もうひねくれ物の僕は、バットエンド待ちになってしまっているのでしょうか笑 幸せなシーンが続くことが、苦しい笑

素敵な時間旅行とハッピーなエンドをお待ちの方、こちらです。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.6

アランカミングってスパイキッズとかマスクで観たことあるぞ!!こんなキャラだった気がするぞ!

最近何かと複雑なこちらの問題。社会性ありの心温まるお話。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

レビューが不安ですが、きちんと記したいと思います。笑

内容は映画の範疇を超えてるんですが、きちんと映画です。ミクロとマクロじゃないですが、物理学的設定にこだわって圧倒しながらも、外堀は「わかる」感じ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.7

投球予告につき剛速球。ど真ん中ストレート、ミットにおさまる!

女の子なら誰もが憧れるシンデレラ。劇場をも巻き込む憧れの視線の先で、青い魔法のドレスを着たリリージェームズが階段を下り、誠実に無垢に微笑
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.1

こーれは…圧倒的。
興奮と狂気と躍動感と。音楽特有のピンと張り詰める空気感なんてもうたまらない。 ちょっと言葉にならないっすね…
感覚的に平手打ちをくらう、とんでもない映画。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.9

エマがまた可愛い。まさに旬ですね旬。

オシャレ字体で始まり、終始ドラムの音が響く館内。 ドラムだけのシンプルさが演劇の”生”っぽさを引き立ててらっしゃいます。よかったです。
ワンカット的にすると、展
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.7

期待に期待して、初日に行ってまいりました。
ウディアレン×エマストーンで、僕の、オシャレカワイイ大賞獲得間違いなしという期待は全く裏切られませんでした!! やっぱり、眉間に皺寄せるかんじが世界一可愛い
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.5

両親の事考えると辛いな…
ウィレムデフォーの、スパッときれない鈍いかんじがさすがです。

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.0

北川景子!北川景子! イエス! 北川景子!! !!!

>|