KaoriPkuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.2

観たことなかったんですわ
32歳なんてまだまだ全然若いよ!!
がんばれ!

酒タバコガンガンなところが
自らに重ねるところございました

うん、前向きに生きよう

サントラがいちいち良い!

王様と私(1999年製作の映画)

3.1

実写版と全然違う〜

お歌が楽しい
シャルウィ〜ダンスっ♪

混血児リカ ハマぐれ子守唄(1973年製作の映画)

3.0

この作品ほんとに
ハム三郎と
新藤兼人?
人に歴史ありだなぁ

砂の器(1974年製作の映画)

3.6

すっごく久しぶり!
島田陽子さんってほんと薄倖なお役が似合うな〜

バンディッツ(2001年製作の映画)

3.3

@BSTBS

ブルースウィルスの髪型がいちいち笑える。
ケイトブランシェット、ほんとええオンナ。

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.6

@Netflix

なな長い3時間半、
尺知らずに再生してまだ続く?とたまに思ったけど最後まで飽きずに見られるのはさすがかもしれない。
LBJとか少し前に見てたけど、アメリカの近現代史知らないのでたい
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.5

@オンデマンド

ほー
と思ったポイント一個あって
高良くんの三島由紀夫の喋り方は、ほんとにそんな感じあった

卍 まんじ(1964年製作の映画)

3.6

20201017@movie plus

最近大阪弁好きで、聞いてて心地よく、
しかしながら描かれている関係性の変質的な気持ち悪さよ。
性別を超えて女神若尾文子に籠絡されてしまう致し方なさ、というか光
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

201010@TOHOシネマズ日比谷スクリーン1

ノーランさま…
また新しい概念を具現してしまわれたな…

わたしタイムリープもの大好物だけど順行と逆行のギミックは訳が分からなくなりつつ、新しい概念
>>続きを読む

ひろしま(1953年製作の映画)

3.5

19年8月にNHKEテレOAのものの録画@知人宅

すごいものを見てしまった。戦後わずか8年後に撮影・・・「いかにしてあの日を正確に再現するか」が主眼とのことで、8月6日そのときその日の日常から一転し
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

@TOHOシネマズ日比谷SC9
連日来てしまった。

映画とは、光の芸術であるということを改めて思い返させてくれる演出の数々に滂沱の涙であった。こういうことに気付けるタイミングで、初めてこの作品に触れ
>>続きを読む