KaoriPkuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

@TOHOシネマズ日比谷
久しぶりに映画館で映画観たよ~ようやく観たかったパラサイト観たよ~

コロナ感染阻止対応の施策の数々が目を引く劇場。フェイスシールドにゴム手袋にパーテーションに消毒液に、左右
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.5

@Blu-ray
カッコ良い。たまにギャグ。そして視覚的に痛すぎる😿

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)

3.5

コロナオコモリ映画鑑賞3本目@HULU。
在宅勤務BGに明るくて軽めのものと選びつつ結局見入ってしまう。キャメロンディアスの笑顔の吸引力よ。懐かしくて調べてたらほぼ引退していて47歳にて出産と次の人生
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.0

コロナオコモリ映画鑑賞2本目@Netflix。2018年にNY行った際にトニー賞最多ノミネート、9部門で受賞で、舞台セットが全面LEDの設えという話を聞いて観劇したらとっても良かったので映画も観たかっ>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.0

コロナオコモリ映画鑑賞1本目@Netflix。
私の永遠BornSlippy、思春期の頃から私のバックグラウンドに流れているはずが実は映画は未見。大切過ぎて観ないようにしてたっていうか。アロノフスキー
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

2018年に日本で初日迎えて二年も経つのにまだ応援上映が続いてるのってすごくない?当時劇場で観ることが出来ず、でも観るときは絶対劇場でと決めていたので、TOHOシネマズ日比谷で応援上映をやっていると気>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

音楽が終始素晴らしく…ライティングも終始美しく…だからこそ孤独の輪郭が際立ってとても心が痛くなった。

僕たちのラストステージ(2018年製作の映画)

3.6

ふみと@新宿ピカデリー

1930年代のハリウッドのサイレントからトーキーの時代、この時代設定だけで好きな世界観の匂いを感じてチョイス。楽屋からセットまでの二人の移動をワンカットで捉えたファーストカッ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

映画館で映画を観たの久しぶり過ぎる!(専らお芝居とかヅカのLVばかり観てました)
ノーカットゾンビシーンは酔ってしまい目眩がして辛かった中で薄眼を開けながら確認。違和感のあるポイントが後半に回収されて
>>続きを読む

巴里のアメリカ人(1951年製作の映画)

4.0

雨に唄えばみたら興に乗って
こちらもまた。
ジーンケリーのステップすごいよー。
これはまた3月OSKの舞台の
復習のような。
やっぱりアンリが気の毒。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.2

何度見ても最高だ
ジーン・ケリーの身体能力・・・!というか監督もやって主演もやって振付もやってってどんだけ多彩なんや!
来週月組のライブビューイング抽選が当選したので
予習というか復習というか。

ミックス。(2017年製作の映画)

3.2

後で書く

金沢イオンシネマ スクリーン2

台風さん、本気出さないで…
街歩き出来ず暇なため映画観る。
古沢信者なためこちらを。

亜人(2017年製作の映画)

3.7

@TOHOシネマズ六本木 スクリーン7(原作未読。多分1・2冊は読んだけど忘れた)
初登場一位おめでとうございます。
あー普通に面白かったぁ。かなり痛いシーンが冒頭から多かったので、大友監督だと思い込
>>続きを読む