山椒さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ダークスカイズ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

パラノーマルアクティビティの
スタッフが作ったのめちゃくちゃわかる

監視カメラの作りとかがほぼそのままだし
一番初めに父ちゃんが設置する
眼球が黒くなる感じがこわいな

あと鳥が窓にぶつかるところ
>>続きを読む

無頼(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

今回の映画をみて
確信したけど
私は個人的に日本の
ヤクザ映画を楽しめないらしい

この長い時間の中で
何人もの人たちの物語が
描かれていたのはわかるけど
特に響くものがなく
退屈な時間に感じてしまっ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

中高生ぐらいの頃に
うっすらと見た記憶があって
大人になって見返してみた

夢と現実のはざまを
生きる楽しさと苦しさが
魑魅魍魎お祭り騒ぎで
描いてる感じが悪夢みたいで面白い

夢についてあまり
深く
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

M.ナイト.シャラマンの
最新作がもうアマプラで見れる!

子供たちが仲良くなって
名前職業聞き回ってるの
絶対伏線だよなぁと思ってたら
案の定綺麗に回収してくれた

それぞれ病気がある人たちが
謎の
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パッケージの時点で
完全につよつよマンなんだろうな
ってのがわかりまくるネタバレの
このでか文字いらないなーって感じ

ボブ・オデンカークって
ブレイキングバッドからの
ベターコールソウルの
ソウル・
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

パッケージだけみると
幽霊的なホラーなのかな?と
何の情報もなく見てみたら
ヒトコワだった

何にしても家族丸ごと
あまりにも被害者すぎる

ラストのあたりまで
幽霊なのかヒトコワなのかを
視聴者に見
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixのランキングに
あがってたので
みてみるか〜と見てみたけど
いや、なんなの?!結局なんなの?!
が最後まで続くのが
当時新しかったのかな

超絶お金かけまくった
街ぐるみドッキリを
見さ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

原作の良さとしては
不条理なCUBEというところに
重きがある作品だと感じていたので
リメイクで過去に触れたり
人間性を求めてしまうと
物語の根底が薄っぺらく
なってしまったのが残念

キャストが豪華
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

公開当時映画館で見て
映画館で見てよかったなと思った映画

深夜の映画で流れてて
つい全部見ちゃった

パキ野郎と呼ばれていた
青年が群衆を動かす声に
なるなんて誰が予想したかって
オープニングから面
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


大昔に見たけど
覚えてるかな、と
たまたま深夜のテレビで
字幕放送が流れてたので
見てみたら見入ってしまった

持たざる者の苦悩と
持つ者の苦悩が
うまいこと描かれていて
人生を生きることへの
問い
>>続きを読む

私はヴァレンティナ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksの試写会
ユーロスペースにて鑑賞

ブラジルでの差別感を
あまり考えたことがなかっけど
こんなに大変だったのかと
思わされた作品

トランスジェンダーや
レズビアン、ゲイだからといって
>>続きを読む

フレッシュ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

このパッケージの感じから
解体されちゃう系かなと
分かった上で見ていくので
その男やめとけよ〜って
気持ちで序盤見てしまう

車で森に移動するときの
ドローン撮影で
ゲットアウトを思い出した〜

親と
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


話題になってたので
Netflixで見てみたら
まんまと大泣きさせられた

大体の話の流れは
あらすじから
しっかりと読めるし
こうなるんだろうなという
未来が待っているのに
1人1人のキャラクター
>>続きを読む

ブレイド3(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


わ!オープニングが3から
マーベルになってる!

頭っからカーチェイスすごい感じだけど
人間だったのか〜!
人殺しで指名手配になって始まるのね

人間界ではまだヴァンパイアは
噂程度の存在なのね
>>続きを読む

ブレイド2(2002年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


え?!
冒頭のウィスラー奪還って
あの1のおっちゃんだ〜!
あの時死んでなかったのか、、、

バイク乗りたちとバチったあとの
チュッてやるのかわいくて草

なんかブレイドの3連続ダサバックルの
デザ
>>続きを読む

ブレイド(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


マーベルシリーズを
追い続けててエターナルズの
エンディングで関係してきそうなので
ブレイド3本立てをみることに

X-MENやアベンジャーズ前の
作品なので元祖マーベル映画とも
呼ばれてるのか
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


エターナルズって
こんな大昔の歴史から
存在していたことになるのか

最初の原始的な生活してる人たちの
父親見せしめで殺されてたけど
父親救うの間に合いそうだったけど
あえての見殺しで子供を強く
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

原作を一気読みしたあとに
映画みたので
お〜結構原作通りの
展開でいくんだなぁと
見ててわかりやすかった

ただ全体的に年齢が
学生には見えなくてキツイなと
思うところもしばしば

あとヒロインの女の
>>続きを読む

エッシャー通りの赤いポスト(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks試写会
ジャパンプレミア鑑賞

ところどころに園子温節が
炸裂していたけれど
最後まで私の心はグイグイーっと
引っ張られずに終わってしまった

小劇場のような演劇を至る所に感じて
身内
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

公開日のレイトショーに!
満席までは行ってなかったけど
まぁまぁの客入り

プレゼントですどうぞ〜と
キラキラ光るヴェノムの
厚紙みたいなのもらったけど
なんなんだろ、これ
飾る用かな

膀胱小さい人
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新しい映画見に行くぞ〜ってなったので
1見てないなと思って公開日に見た

スパイダーマンに出てくる
悪役イメージだったけど
アメリカではめちゃくちゃ人気で
日本だとウケなかったと言われる
このヴェノム
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


お、面白かった〜!!!
マーベル映画関係ないものとしても
全然一本で観れるし
とにかくアクションとCGが凄すぎた

マーベル映画の中で一番すきかも

アジア人をここまで
フューチャーしてるのも
なか
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久々のマーベル映画だ!と
ディズニープラスでおうち鑑賞

今回はスカヨハ演じる
ブラックウィドウの過去編
不思議で悲しい家族像を
ゆっくりたっぷり描いてて
結構全体的に重めな映画

子供が見て理解する
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

クリスヘムワーズのこの短髪傭兵姿だと
どうしてもホースソルジャーを思い出す

長髪だとマイティソーみあるけど
短髪姿だと役どころ似たようなのに
なっちゃうのかな??

導入が素早くてめちゃくちゃ話が
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.2

Filmarks 試写会

いろいろシリーズ出てるけど
2018年のハロウィンを
一本見ればそのまま楽しくみれる続編

昔のストーリーをなぞったりもするので
シリーズ全て見てる人は
より楽しめるような
>>続きを読む

AK-47 最強の銃 誕生の秘密(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

世界で最も人間を殺した武器
AK-47を作り上げた男の物語

荒野行動ってゲームをやってたときに
一番使いやすくて
殺しやすかった武器だったなぁと
思いながら鑑賞

そもそもロシアで作られた銃だったの
>>続きを読む

クライモリ(2021年製作の映画)

3.6

Filmarks オンライン試写会で鑑賞

いろんなシリーズ出てる
クライモリは一作目しか見てなくても
全然この映画だけでも見れたスピンオフ

公開前なのでネタバレなし感想だと
13日の金曜日のテイス
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

森川ちゃんはどうなの課の
ワイルドスピード森川の
なんでもできるボーイッシュな
イメージしかなかったので
キャラクターが新鮮に見えた

ただ顔が小さすぎるからなのか
ウィッグなのが浮いちゃってるのが
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

続編やっと鑑賞!
10年後にメンバー変えないの凄いな
顔は4人とも覚えてたけど
名前はタラハシーしか覚えてなかったな

ゾンビランドの世界線のまま
ほんとそのままの続編だったので
初見であれば続けてみ
>>続きを読む

アラビアのロレンス/完全版(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

イギリス映画のド名作を
完全版でU-NEXTで鑑賞〜!
4時間の大作だ〜!

オープニングの音楽だけの
長さに驚きながら見てたら
もうすぐ映画が始まりますってシュール!
途中休憩かのように音楽で
挟ん
>>続きを読む

みかんの丘(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とうもろこしの島を見たときに
やたらレビューに
みかんの丘のタイトルが出てきたので
調べて見たら日本だとこの二本が
同時上映されてたのね〜

この映画すごかったな
短いのに戦争という無意味なことの
>>続きを読む

とうもろこしの島(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

U-NEXTで戦争もので検索をかけて
気になったので鑑賞

こんなにセリフを削って自然一帯と
戦争をかけた映画はじめて見たかも

ただただ鼻大きめの童話に出てきそうな
爺さんが細〜い孫と一緒に
自然の
>>続きを読む

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

テレ東の午後エンタ 午後ロードで
流れていたので鑑賞

めちゃくちゃシンプルな脱獄劇!
しかもこれ実話なのか〜
実話ものって本当面白い

絵を描くのが生きがいだったのに
取り上げられて絶望して指を切り
>>続きを読む

ひろしま(1953年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もうわかってたけど
とにかくずっと暗く重い。
モノクロなのが更にくる。

8万人のエキストラってのも凄いし
終戦の8年後に撮ってるので
そのエキストラの中に
ほんとの被爆者もいたりするので
リアリティ
>>続きを読む

ケイト(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

Netflixランキングで
やたら上位だったので鑑賞

冒頭のバニラシュールすぎる

ブーンブーンレモン
名前ださかわいいな🍋

途中ぐらいまでは
スピード感あって良かったけど
どんどん冷めてきてしま
>>続きを読む

第十七捕虜収容所(1953年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

戦時中のドイツ軍に捕まった
アメリカ軍捕虜の映画

白黒だし戦時中の捕虜ものだし
暗い感じなんだろうなと
表紙から想像して見てみたら
驚くほどポップで爽快!!!

こんな明るい捕虜生活だったの?!と
>>続きを読む