Rucolaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Rucola

Rucola

映画(1693)
ドラマ(2)
アニメ(0)

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.0

配信のリマインドまでして楽しみにしてた作品。
楽しみすぎて、週末に早速鑑賞!
やっぱりかっこいいシャーリーズ・セロン。

「不死身」をテーマにした映画はこれまでもあって、回復する様子はウルヴァリンじゃ
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.3

死霊館ユニバースの1作目を観てから、だいぶ寝かせてしまった…8ヶ月くらい経っている…

『死霊館』でウォーレン夫妻の自宅に保管されているシーンがあったアナベル人形。その人形がメインのお話。

そもそも
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

久々映画館の2本目はこちら。
前回レビューの『ANNA』と2本立てで。

とにかく画面の偏差値高すぎ。
(ニュアンス伝わるかな…)
出てくる人がとにかく豪華&可愛い&かっこいいで、華やか。

実は若草
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.0

少し前にはなるけど、ついに映画館復帰!
やっぱり映画館で観る映画は格別だなと。
しかもこういう作品は映画館に限る!

とにかくアナ役の女優さんが美しい。
瞳の青さが特に!
それでアクションも出来ちゃう
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.7

なんだかすごいもの観てしまったー
でも嫌いじゃないな、これ。
(お願いだから、人格疑わないで)

ユマ・サーマン、私も心の中で「早く殺っちゃえ〜」って思うくらいイラついた。
イラッとさせる演技がうまい
>>続きを読む

幸福なラザロ(2018年製作の映画)

4.0

ラザロはイエス・キリストと親しかったらしい。
そして死後4日経って蘇ったらしい。
そんなことあるんだろうか???

この映画のラザロは聖人とかではなく、小さな村の青年。とにかくみんなにいろいろ頼まれち
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

ずっと前に観たのにすっかり忘れてた。
あまり期待しないで観たせいか、みんなが言うほどつまらなくはなかったかな。
何よりキャストが好きなので、そのおかげかも。

やっぱり、地球外生命体が地球にこっそり来
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.8

実話ベース。
こんなことあったなんて驚き、の内容。

911以降に、CIAがテロリストと思われる人物におこなっていた拷問を、告発しようと奔走するお話。

タイトルのThe Reportの間には拷問を意
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.8

ずーっと気になってたやつ!
シーツのお化け。
何とも言えないビジュアル。
ケイシー・アフレックの贅沢使い。
(いや、ケイシーなのかな?中の人)

…って思ってたら、なかなか深い話だった。
観終わって、
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.9

そして続き。
前作の続きもありつつ、テイストだいぶ変わった?まさかの恐竜とか(笑)

ドンソクさんのお茶目なばっちいシーンとか、見どころあり。
あれはやりすぎでしょー
ドンソクさんのまた新たな一面。
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.9

やっと観れたー!
やっぱり映画館で観たかった…

これは好き嫌いが分かれるかもしれないけど、私はお好みだった。
死後の世界、死んだらこうなのかもって話。
『地獄』って絵本のような。

亡くなった消防隊
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.7

『ゲット・アウト』がなかなか面白かったジョーダン・ピール監督の最新作。
やはりこれもメッセージ性ありな作品。

不気味で不穏な感じがしつつも、途中コメディっぽいのもありで、ビビりな私でも観れた。

>>続きを読む

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

4.0

皆さま高評価。
期待しまくって観た結果…

やっぱり良かった!
いろんな要素が詰まった映画。
こんなにいろいろあっても纏まるってすごい。

オープニングのデッサンから好き。
そしてピタゴラ装置も好き。
>>続きを読む

ペパーミント・キャンディー(1999年製作の映画)

3.9

そして、こちら。
『オアシス』と同じ監督の作品。
主演は同じくソル・ギョング。

ひとりの男の20年を、遡って描く。
なかなか興味深い描き方。
最後まで観たら、また最初に戻りたくなる。

時代がそうさ
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

もう解約してしまったU-NEXTで、これと『ペパーミント・キャンディ』だけは観ておこうと。

ソル・ギョング演じる発達障害のある刑務所を出所したばかりの男性と、ムン・ソリ演じる脳性麻痺の女性。二人の恋
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.7

『アイ,トーニャ』と同じく、当時のことはよく覚えているのに、その後事件がどうなったか分からないというアトランタ五輪の爆破テロ。

かなり騒がれたけど、犯人が誰だったとか、誰が疑われてたかとかまでは当時
>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.0

キラキラ青春映画だろうと避けてたこちら。
いやいや、そんなことなかったー!
面白かった、とっても。
もちろん青春なんだけど、周りのキャラとかも良くてそんなこと気にならなかった。

冒頭、ネチネチ嫌味を
>>続きを読む

ミシシッピー・バーニング(1988年製作の映画)

3.8

『ブラック・クランズマン』を観て、こちらも同様のテーマでおすすめいただいたので。

50数年前も、今も、結局は変わっていない差別問題。警官に取り押さえられた黒人男性が亡くなり、著名人が声を上げている。
>>続きを読む

Dear フランキー(2004年製作の映画)

3.9

【注意】U-NEXTで明日まで配信!!

観てる人少ないけど、これは隠れた名作。
ジェラルド・バトラーが別人か?ってくらい細くボリュームないのも見どころ。

加賀まりこ、じゃなかった。エミリー・モーテ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.7

やっぱり公開時を逃すとテンションも下がっちゃう。そして集中してあまり観れなかった…
これは映画館で観たかった〜

もう3作目となると、何が何だかって感じだけど、やっぱりそれなりに面白かった。

『マト
>>続きを読む

15ミニッツ・ウォー(2019年製作の映画)

3.8

これも実話ベース。
皆さま高評価なので期待して。

すごくすごく不謹慎&人格疑われそうだけど、スナイパーものってなんであんなに爽快感あるの?!
とにかくラスト15分くらいの緊張感は半端ない〜

それぞ
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.6

やばい、観た映画が溜まってきた…
というわけでさらーっとおさらい。


クリヘムが馬に乗って戦場に行って戦う。


…かと思いきや、肝心なところは空爆というちょっとびっくりだったやつ。
もちろん馬には
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

3.7

『ロマンティックじゃない?』がなかなか面白かったから、同じ監督の作品を。

あちらはロマコメあるある。
こちらはホラーあるある。

ホラー映画を観ていたら、ホラー映画の中に入っちゃったよーってストーリ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.7

クリヘム新作の『タイラー・レイク〜』で眉毛が印象的だった美人さんが観たくなり。

普段はぜーったいに選ばないであろうタイプの映画。
でもこれが意外と良かった。
私も少し大人になったのかな、なんて。
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.5

あらすじなど、そこまで詳しく知らずに観たから、そうなのかって衝撃がなかなか!
でも何だかよく分からない〜
ファンタジー?!

醜い顔の主人公や、もうひとりの謎の人物も特殊メイクなのだそう。全然特殊メイ
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.7

邦画は久しぶりだな〜っと調べたら4ヶ月ぶり!
本当に観ない、非国民な私。

これは評判良さそうとちょうどWOWOWで鑑賞。

とにかく出てくる俳優さんが渋すぎるおじ様ばかり。舘ひろし、國村隼、橋爪功、
>>続きを読む

ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男(2017年製作の映画)

3.7

テニス観戦大好き。
コロナウィルスの影響で、今年はウィンブルドン選手権が中止に。
グランドスラムの中でも特にウィンブルドン選手権がお気に入り。
イギリスの歴史ある大会ということもあり、ドレスコードがあ
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.9

スパイク・リー監督、初めまして!

…って思ったら、『オールド・ボーイ』のリメイクすでに観てた(笑)というかあれがスパイク・リー作品って知らなかったよー

原題のBlacKkKlansmanが良い。
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.7

踊らないインド映画。

ダッバーワーラーと呼ばれるお弁当配達システムで、違う相手に配達されてしまったお弁当がきっかけで知り合うことになった男女。
お弁当に入れた手紙を通じて心を通わせる…

何?!この
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.9

巷で話題のNetflixオリジナル。

キラキラ青春映画はおばさんには眩しすぎるからと避けている。
これもその類かなと思っていたけど、観た方々の評価もいいし、どうやらそういう映画じゃなさそうと聞いたの
>>続きを読む

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

3.5

映画としてどうっていうより、これは芸術として観るべし!!

家でダンボールで迷路を作り、そこに迷い込んで出られなくなってしまった主人公のデイヴ。彼を助けに恋人やら友人やら取材班が迷路に入っていく…
>>続きを読む

ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(2018年製作の映画)

3.9

冒頭からサミュエル出てきて、違う映画だった?って止めてタイトル確認しちゃった。

でもそこから先は、ストーリーにどんどん引き込まれていってあっという間の約2時間。
こういうタイプの映画って、いくつかの
>>続きを読む

ブレイキング・コップス2(2017年製作の映画)

3.8

英語とフランス語が入り交じる、語学好きにはたまらない作品の続編。
Netflixでしか配信されてないからか、観てる人少なすぎる…

前作から11年経っての続編。
潜入捜査をしていたデビッドと劇的な再会
>>続きを読む

イタリアは呼んでいる(2014年製作の映画)

3.5

グルメ旅行&モノマネ合戦の第2弾!

今度はイタリアへ旅行。
とにかく景色が美しい〜
イタリアへはいつか必ず行ってみたいと思っているので、観たらさらにその気持ちが強くなってしまった!

今回ももちろん
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

忘れないうちに続編も。

またまたユニバーサルのロゴに凝ってて、観終わってそういうことかー!ってなる仕掛け。
もうそれだけで好き過ぎる。

今作はもはやホラーではなくSFか?って感じ。
文系の私にはち
>>続きを読む

ブレイキング・コップス(2006年製作の映画)

3.7

以前フィルマお友達りょーこさんが紹介してた作品。ふと思い出し鑑賞。
面白かった!おすすめありがとうございます♪

カナダのオンタリオ州とケベック州の州境で死体発見!看板にかけられた死体。
上半身→ケベ
>>続きを読む