Rucolaさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

Rucola

Rucola

映画(1693)
ドラマ(2)
アニメ(0)

スティーヴとロブのグルメトリップ(2010年製作の映画)

3.4

日本ではモノマネっていうと、テレビ番組まであるくらいポピュラー。
海外ってどうなんだろう?
たまにアメリカのトークショーとかでモノマネ披露してる俳優とか歌手を見ると、なかなか似てる!

そんなモノマネ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

ユニバーサルのロゴから凝っている!
これは絶対に期待出来そう〜
私の勝手な判断基準。
ロゴに凝る映画は間違いなし。

噂通りのループ映画。
死んだら同じ日がまた来る。
あれこれ工夫しながらも、頑張るツ
>>続きを読む

デンジャラス・プリズン ー牢獄の処刑人ー(2017年製作の映画)

3.7

アマゾンプライムで、配信終了日に観ていたら寝落ちして最後まで観れなかったやつ。TSUTAYAレンタルもなくて、ずーっと気になってたらまさかのNetflix配信スタート。
ありがたい〜

とりあえず前半
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.0

楽しみにしてたクリヘム最新作!!
配信ではもったいないクオリティ。
これは映画館の大スクリーンで観たかった…
落ち着いたら公開してくれないかな…

アクションシーンの迫力といったらもう!
あれどうやっ
>>続きを読む

理想の男になる方法(2018年製作の映画)

3.6

レベル・ウィルソンが出てた映画で共演してたアダム・ディヴァインが気になったので、こちらもサクッと鑑賞。
100分以内って本当にありがたい。

アダムって特別イケメンというわけじゃないけど、何か魅力ある
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.7

ラブコメ嫌いな主人公が、頭ぶつけて目が覚めたら、自分の周りがラブコメの世界になっちゃったって話。

とにかくラブコメあるあるがこれでもかというくらい出てくる。
それがまた笑える〜

サクッと観れる10
>>続きを読む

オーマイゴッド 〜神への訴状〜(2012年製作の映画)

4.0

ずーっとNetflixのマイリストに入れて放置。
なんと明日で配信終了と知って、慌てて鑑賞!!

地震で経営するお店が崩壊してしまった主人公。保険金をもらおうにも「天災だから」という理由でもらえない。
>>続きを読む

ブレスラウの凶禍(2018年製作の映画)

3.6

『カット/オフ』に続けて、これ観たので頭が混乱した件。
あの死体はどっちだったっけ?ってなる。

皆さんレビューの通り、『セブン』っぽさあり。
主人公の女性の髪型も独特!
死体のビジュアルもすごい。
>>続きを読む

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.8

皆さま高評価のこちら、自粛中なのでTSUTAYAも行けず、U-NEXTポイントで鑑賞!

おおおー!
解剖シーンの再現度すごい!
余すところなく見せてくれる!
(もちろん解剖経験なしのため想像)
どこ
>>続きを読む

ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年製作の映画)

3.7

WOWOWで『グリーンブック』を観ちゃって、ヴィゴの映画が観たくなり…
本当は平均スコア高かった『イースタン・プロミス』観たかったけど、どこも観れないのでこちらで。
監督と主演の組み合わせは同じ。
>>続きを読む

君はONLY ONE(2017年製作の映画)

3.6

冒頭でこの映画の結末は分かってしまうのに、どういう内容かもだいたい想像ついてしまうのに…

やっぱり泣いた。
号泣した。

主人公アビーは妊娠かもと病院へ行き、まさかのガン告知をされる…
自分が長くな
>>続きを読む

マイ・ブックショップ(2017年製作の映画)

3.8

普段あまりこういう作品は観ないけど、ジャケ写にとにかく惹かれて。色の組み合わせとか好み。

エミリー・モーティマー演じる未亡人の主人公は、書店を開こうとするのだが…
内容は要所要所で出来事あり。

>>続きを読む

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

3.9

そしてダニエル3本目!!

今度は石油王。
相手役にきつく当たりすぎて、俳優さんが降板しちゃったんだとか。結果、ポール・ダノが演じることになったみたいだけど。
石油の採掘装置の使い方も学んだらしい。
>>続きを読む

ラスト・オブ・モヒカン(1992年製作の映画)

3.8

前回レビューの『マイ・レフト・フット』でダニエルが気になってしまったので、続けてこちら鑑賞。

今度はこの役のために、原始的な生活をしたというダニエル。狩猟をしたり、カヌー作っちゃったり、などなどまた
>>続きを読む

マイ・レフトフット(1989年製作の映画)

3.9

この映画との出会いは、その昔何気なく観たBS放送。もう20年以上前だと思う。
おそらく後半から観たような記憶で、ダニエル・デイ=ルイスの演技に圧倒された。
最初から観ておけば良かったなと思いつつ、その
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.7

『パラサイト』の快挙で、市民権を得た韓国映画。
こういう時は、私は結構前から好きでしたよアピールをしたい!(←誰に?)

最近ご無沙汰だったので、前から気になってたこちら観ることに。
ソル・ギョングは
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.3

たまたまWOWOWで放送してた。
もはやこれはチャッキーではない!

AI版チャッキーはしかも可愛くない(笑)
もともと不気味だけど、もっと可愛げあったような…

これはあーだこーだツッコミながら観る
>>続きを読む

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.8

バーグコンビの新作は、なんとNetflixオリジナル。
そして実話じゃなく小説ベース。

ロバート・B・パーカーのスペンサーシリーズ。一冊だけ読んだことあるけど…スペンサーのイメージとだいぶ違くない?
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.7

ワニワニパニックーーー!!



って言いたかっただけ(笑)

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.9

さすがにこれは内容覚えてた!

『トールマン』が意外と嫌いじゃなかったので、これもいけるかな?と思い。

こわいらしいと聞いていたけど、想像してたこわさとは別物のこわさ。
そしてそういうことだったのか
>>続きを読む

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

3.7

映画館で観ようと思ってたのに、間に合わなかったやつ。絶対好きなやつだと思ってたのに、評価イマイチで不安だったけど…


やっぱり好きなやつだったー!


もう何度も映画化されてるロビン・フッド。
どう
>>続きを読む

ラッキーナンバー7(2006年製作の映画)

3.8

これも時間経ちすぎて、肝心のところの記憶が薄れかかってる。でも面白かったし、私が好きなタイプの映画だったことは確か。

ジョシュ・ハートネット主演。
彼、最近はどうしてるんだろう。
あの低い声は好きだ
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.8

アカデミー賞授賞式を見るためにWOWOWに加入して数ヶ月。
番組表をチェックする余裕はないから、放送しててたまたま観るということも。

これもそのひとつ。
機会があったら観たいと思っていたジャッキー映
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

これまた、いつ観たか忘れるくらい前に観たやつ。

ハル・ベリー主演の『ザ・コール』みたいな作品なのかなと思っていたけど、あっちはもう少しエンタメ色が強い感じ。
こっちは派手さはないかな。
でもどちらも
>>続きを読む

デッドマン・ウォーキング(1995年製作の映画)

3.8

たぶん1ヶ月以上前に観た気がする。
内容も忘れかけている…

公開当時からずっと観よう観ようと思って、気付いたら25年も経っていた。
当時はまだ10代だったから、観てもよく理解出来なかったかな。今で良
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.7

渋いおじ様(おじいさん?)大集合の作品。
ご年配の方々って元気だなと、コロナウィルス関連ニュースを見ていても実感。

何年経っても続く友情、みんなでワイワイ旅行、楽しそうだな〜
しかもラスベガス!行っ
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.5

久々にFilmarksを開いたら、1週間近く経っていた…皆さんの素敵なレビューをタイムリーに読めず、逃しているのが悔しい!

いつ観たか分からない映画。
たぶん1ヶ月以上経ってる…

スカヨハ観たさに
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

新型コロナウィルスのせいで、仕事が在宅勤務になり、これまで通勤中にチェックしていたFilmarksをチェックする習慣がなくなった…
皆さんのレビューもなかなか読めず…

とにかく在宅勤務ってモチベーシ
>>続きを読む

キングダム・オブ・ヘブン(2005年製作の映画)

3.7

作品情報には145分と書いてあるけど、私が観たのは189分だった!3時間!
おそらくディレクターズカット版のようなもの。
長い…2回に分けて鑑賞(笑)

ストーリーは、十字軍が聖地エルサレムを奪って1
>>続きを読む

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.7

これ観ようと思って、Filmarks観たらすでにMarkしてたから、観たことあるはず。

観始めて、途中で、
「あー、思い出した。そうだ、そうそう!こうなるんだよねー」
とタイトルのごとくデジャヴ(既
>>続きを読む

仮面の男(1998年製作の映画)

3.8

主演のレオナルド・ディカプリオよりも、ジャケ写でその後ろに写っている4人のおじ様が素敵な作品。
昔何度か観たけれど、久々に観たくなりおじ様目当で再鑑賞。

ガブリエル・バーン
ジョン・マルコビッチ
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.0

ジェイク・ギレンホールが苦手すぎて、観るのを先延ばしにしていた作品。
ローラ・ダーンがアカデミー賞を受賞したので、彼女が観たくて勇気を出して鑑賞!

…結果、ジェイクはまだそこまでクセ強くなかった〜も
>>続きを読む

THE PROMISE 君への誓い(2016年製作の映画)

3.8

最近気になってしょうがない、オスカー・アイザックが観たい!って選んだ作品。

…そんな安易な理由で選ぶ作品ではなかった。
オスマン帝国によるアルメニア人虐殺。

本当に自分が知らないことって多い。
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.8

原題はThe Time Traveler’s Wifeってことで、内容もそのまま。
でも、邦題はそんな悪くない気がする。

エリック・バナ演じるヘンリーはタイムトラベラー。
といっても、ドラえもんやB
>>続きを読む

フォー・ウェディング(1994年製作の映画)

3.7

やっぱり安定のヒュー・グラント、ラブコメ。
大好き、こういうの。
平均スコア低くない?面白いのに!
頼りない男を演じさせたらNo.1。

邦題は分かりにくいからやっぱり微妙。
4回の結婚式と1回のお葬
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.0

アカデミー賞授賞式のポン・ジュノ監督のスピーチが印象的だった。マーティン・スコセッシ監督へのリスペクト。
誰かの功績が誰かに影響を与え、その誰かがさらに歴史を変えるような作品を生み出すなんて想像出来た
>>続きを読む