さるやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

さるやん

さるやん

映画(317)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

序盤から細かい笑いと『なぜ?』をいっぱい用意しながら少しずつお話を進めて、ある事件をきっかけに実は現在ものすごく不思議な状態におかれていることがわかる。そして、そのことをのみこんでいった瞬間にとある二>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

フュージョンの軽快なサウンドにのって物語がどんどんと転んでいく。登場人物も多いのだがなぜか分かりやすくすぐに受け入れてしまう。なんとなく伊丹監督のマルサの女を思い出してしまった。
大泉洋はとにかくしゃ
>>続きを読む

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なにを書いてもネタバレになりそうな映画なのでネタバレにしました。
まずは、解剖シーンが素晴らしい。解剖するところや死体をさわるシーンなど画面の外においやってもいいんだろうけど精密に描写することによって
>>続きを読む

テスラ エジソンが恐れた天才(2020年製作の映画)

2.8

映画レビューから少し外れますが、ニコラテスラを初めて知ったのが20代前半のHR/HMが割りと流行っていた頃、サクラメント出身のHRバンド、テスラであった。
セカンドアルバムのグレイト・レイディオ・コン
>>続きを読む

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

たぶん多くの人が思っている黒人の人たちが本国アメリカで暮らしているイメージ、ラップを聞きながらたむろって🆗✌️ブラザー的なイメージ、そういうのになじめない黒人もいるはず。主人公もそうであり、今住んでい>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

薄暗くて楽しいディストピア
ちよっと足を踏み外せば落ちたりするし、危険生物は多くていつ食べられるかもわかんないんだけど
登場人物の多くがポジティブに動き回ってて、ほんとにその世界に暮らしているのがわか
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うちの実家が大家族だったこともあって、大家族の冠婚葬祭あるある、が、いっぱいな映画だった。
そしておばあちゃんこだったので、後半は泣きっぱなしでした。
皆さんお墓参りとか大げさだなと思うでしょうけどけ
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フランシスマクドーマンが完全に役に同感している。入浴シーン排泄シーンなどあらゆることを生活の一部として写し出していることによって放浪の民となって魂の旅を経験した思いになった。
永年愛した人を失い、一緒
>>続きを読む

フューリーズ 復讐の女神(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

いきなり拉致されてデスゲームに参加させられるんだけど、終われる側と追う側が実はチームになっていて同番号の美女が殺されると同じ番号の殺人鬼も殺されてしまうというと特殊な設定ゆえに
途中から美女がわでの殺
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最近ガンズアキンボをみたこと、昼間に見たミナリが薄味に感じたこともあり深夜鑑賞作品は
この作品になりました。
序盤から屋敷内をうつすカメラワークが不気味さを表してること。
死のかくれんぼが始まる前に一
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

新自由主義のレーガン政権のもとにアメリカでの一攫千金を狙う旦那と、病気の子供を抱えながら着実な生活を望む奥さんとの対立が序盤からみてとれる。
途中子育ての応援にと奥さんのお母さん、つまりおばあちゃんが
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通に憧れてる予備校の講師と普通から逸脱して新しい世界を目指す高校生の組み合わせが面白く、特に前半の恋愛経験がないのに知識はあるので恋愛レッスンをいろいろさせる辺りはかなり笑ってしまいました。
後半に
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

新たに赴任した兵士たちもいっているがほんとうに過酷な状態だと思えるしまさに見ている観客も同時にアウトポストに閉じ込められた環境に一緒におかれた気分になる。突如として降るかかる砲撃になんどもビクッとなっ>>続きを読む

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予告をみてどうしてもいきたくていってきました。
期待以上に良くできたホラーでしたよ。
過去に忌まわしき事件らしきことが起こり、舞台は現代に。
魔女がどのように出現したのか、とか、いままでなぜ現れなかっ
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一応ネタバレです。
この映画はなんの知識もなくみたほうが何倍にも楽しめますよ。
毎年、未体験ゾーンには特捜部Qシリーズを楽しみにいってたのですがもう作られないということでしたが、まだまだよいサスペンス
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ほんとに久しぶりトムとジェリーのドタバタを見た気がする。懐かしさとともに思った以上にジェリーの情け容赦無さぶりに驚いた。
非情の処刑鼠ジェリーvs絶対に死なないアンデッドトム
とくに懐かしかったのはト
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普段の生活の情けなさから違法配信デスゲームにクソリプを送って無理やり両手に銃をくくりつけられてデスゲームに強制参加させられ、トイレはできない着替えはできないなのど超不勉強に見舞われる前半が面白い。
>>続きを読む

A-X-L アクセル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、アクセルの造形がめちゃくちゃかっこいい。
ファーストコンタクトから親しくなってのバイクとのツーリングシーンもワクワクしてみました。
ただ以外とあっさりやられてしまうことが多くてもっともっと軍用と
>>続きを読む

悪魔は見ていた(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

変態監禁ストーカー男のほかに冒頭に怪しい人物がいるのがわかるが中盤までだれがそうなのか分からなくしているのは面白い。
主要登場人物が誰も彼もが怪しく思える。ただし、主人公がフィジカルメンタルともに強く
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

短い説明で始まるので最初は人間関係がよくわからないのだが徐に徐に絡まった糸がほっれて実際はひとつの線で結ばれていたことがわかるのが見事。みんな追い詰められた人間ばかりなので段々と狂っていき獣に落ちてい>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

日本の法律のうえでいわゆる悪事を行って収監されているし、ほんとに悪いことだと思ってもいるが
当事者にしかわからない事情というものを垣間見てそのときにやらなければ殺られていた。ということに例えば自分がそ
>>続きを読む

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

奥さんの為に過去を清算して一生懸命に真面目にいきようとしてるマブリーの姿がとてもけなげでよかったですよ。
最後にはうまくいったけど蟹の投資話に騙されてるよーと、突っ込みを入れたりもしましたが。
敵役も
>>続きを読む

夏時間(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大人になったいま昔家族とどのように過ごしていたんだろうか?とふと振り返ったりすることもすくなったいま、この作品を見て、ああなんか親戚のおじさんととしまえんに行ったなあ、とか色々思い出したりもさせてもら>>続きを読む

野球少女(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

野球に関して個人的な意見を言わせてもらえればたしかにパワーが大切であるが、一方でイチローに代表されるようにテクニックでも闘えるスポーツである。その考えからすれば女性という性別で区別されるのははっきりい>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ある意味邦画らしい作品かと。
折角アクションシーンはスケールを大きくしようとがんばってるのに途中途中で挟まれる主人公の過去の追憶シーンが多いせいでテンポが悪くなってしまってるし、そのこと自体本筋とあま
>>続きを読む

処刑山 -デッド・スノウ-(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

DVDにて観賞。
去年?2を渋谷の未体験ゾーンで見逃したので改めてリベンジ。
前半はホラーにありがちな壇上合わせてのパリピがリゾートきにいってトラブルにみまわれる展開。ホラー映画オタクがいたりして蘊蓄
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


ウィルスが猛威をふるういま、ワクチンの取り合いをしている国家間の軋轢を描いたかのような世界観。舞台がアジア諸国をそれぞれすこしずつモデルにしていて親しみやすいし、アクション、コメディ、ヒューマンドラ
>>続きを読む

魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム(2021年製作の映画)

-

もうちよっと個人のエピソードによせた悪夢(ブルーはそうでしたが)で苦しめられる方がよかった気がします。壇蜜さんのノリノリぶりもよかったのですが、ヨドンナ様との悪のヒロイン対決も見てみたかったですね。全>>続きを読む

機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE 赤い戦い!オール戦隊大集会!!(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

着ぐるみのロボット戦隊がどれぐらいのアクションができるのかが着目点でしたが思ったよりもキビキビしたアクションでした。
なんとなく昔どこかでみたようなと思ったらロボコンを思い出して人間の生活に溶け込んだ
>>続きを読む

トロール・ハンター(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

DVDにて観賞。
pov視点によるフェイクドキュメンタリー。
他の作品と違うところは、まあ、大学生が主人公というところはとても多い設定だがノルウェーが舞台なだけに密漁を追跡取材しているところ謎の男に目
>>続きを読む

ロスト・アイズ(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まさかの犯人が影が薄くて誰からも気がつかれない人という。
途中まで顔が隠れていてあの人かなこの人かなと思っていて顔が出た瞬間、あんた誰だっけ?状態
しかも目が悪い人しか気づかれなきから視覚を奪うという
>>続きを読む

ダニエル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

名優の息子二人の共演でどちらもそれぞれの持ち味特にシュアちゃんの息子パトリックくんは自分が感じたところ、お父さんを意識したオーバーアクションの演技を取り入れていてかなり魅力的でしたね。マイルズロビンソ>>続きを読む

ニューヨーク 親切なロシア料理店(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウルフウォーカーを見に行ったときに予告で流れていて
お、ビルナイさん出てるじゃん!
見れたらみようと思いやってきました。
ビルナイさんのなんというかつかみどころがないんだけどそこにいるだけで、ああ、見
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

ところどころのシーンはきらいではないのですが、登場人物と樹海村の関係性がまったくわかりづらい。たとえば安達祐実演じるお母さんが子供の頃樹海から逃げてきたコトリバコの力を制御することができる巫女的な存在>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的には綾野剛の最高傑作は
日本一悪い奴ら だとおもっていましたが、本作品で更なる飛躍を遂げたとおもいます。
まず、綾野さんの目の演技とくに目の光これは撮影による工夫かもしれませんが、目に写る光によ
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

岡田くんのSっぽいところを上手くキャラクターにのせてるし、二人の力をミックスさせて過去を霊視して穢れを払い浄化するというところも面白かったがあまりにも主要人物三人の過去のトラウマが多いせいで詰め込みす>>続きを読む