ビール瓶と鰹節さんの映画レビュー・感想・評価

ビール瓶と鰹節

ビール瓶と鰹節

映画(72)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高でした!タンポポ音楽教室通いの兄貴推しです!

フィリピンパブ嬢の社会学(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

どこかで、暗い映画なんじゃないかと身構えていましたが、そんなことはなく、大変ながらもどちらかといえばラブコメチックで見やすかったです。

主人公は学生でお金がなく、同伴や延長もなかなかできず、社会人だ
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見ていてかなり体力を削られました…
最後の方の「3人コロしたら俺とも結婚してくれる?」ってセリフがただただ恐ろしかったです…

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かったです。はたから見れば不毛なことに未来のテクノロジーを使うことが1番面白いと再実感しました。
四畳半タイムマシンブルースを見てからこちらを見たんですが、元ネタはここか!と確認できて
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2回鑑賞。めちゃくちゃ面白かったです。
信長のパワハラ(レベル2000)怖…と思ったけど、1番怖いのは光秀〜〜〜!!!
豊臣側の3人のワチャワチャ感が可愛くて癒やされてました。
いつまでも、為やんに囚
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かったです!てっきり、マキタスポーツさん演じる部長が嫌な上司だと思っていたんですが、すごく優しい部下想いの方でした。
社畜だとタイムリープに気が付きにくいというのに闇を感じました。また
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最終回のその後が見れて嬉しかった。小戸川と白川さんのドライブ、ほっこりしました。

Love Will Tear Us Apart(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

恋愛、ホラー、コメディ、サスペンスなどなど、いろいろな要素が含まれていて、見たことの無いタイプの映画で面白かった。
吹越さんのタトゥーで思いっきり笑ってしまった。犯人が誰だかわかった状態で見るのも楽し
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

辛すぎる。最後、ゆきが亡くなっても前と同じように、淡々と生活が続いていってたところが怖かった。

杉山くんたちは夜専門(2005年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーカーについての映画だと思っていたら、それだけではなく、現代日本を取り巻く課題も見えた深い映画だった。
現役ストーカー兼ストーカー対策専門家役の津田さんのサイコパスみたいな演技がすごく最高でした!

モンスター上司(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白くて見ながらずっと爆笑してた。パワハラ上司が職場の壁を壊すとことニックに酒を強要するところ、ペンを飲もうとして嘔吐したことを理由に早退するリック、3人が駐車場からなかなか出られない所、>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.5

話が進むに連れて主人公がどんどんぶっ飛んでいくのが面白かった。
カーターがすごく好き。

老ナルキソス(2022年製作の映画)

4.5

すごく良かった。考えさせられることが多くて、もう一度見たい。レオくんが可愛かった!!!

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

2回目。すごく良かった…
作画がとても綺麗すぎて大画面で見たいな〜と
思った。何回でも見返したい。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かったです。特にでっかいエビフライと手作りラーメンが美味しそうでお腹が空きました。明日の昼ごはんは絶対ラーメンにしようと思います。野球も楽しそうで、また、作中で話していたようにエンドロ>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.5

不当逮捕の恐ろしさを知れた。また、誰よりも未来を見つめていた金子さんが本当にすごいと思った。
法廷での吹越さんと渡辺いっけいさんのやり取りがすごすぎて、もう一度見たいなと思った。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.5

一生懸命吃音を克服しようとする姿と最後のスピーチがすごく感動した…
初めて見たけど、何回でも見返したい作品だと思った。

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画最高!と全力で思わせてくれる映画でした。もう一回見に行きたい。できたら川越のスカラ座で見たい。
特に次に流すか悩んでいる映画をバイトの人たちと支配人で見るシーンがお気に入りです。涙もろい梶原支配人
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白くて笑いながら見ました。
この映画までとはいかなくても、台本の改編は結構あることなのかな?とちょっと気になりました(笑)
工藤が言っていた「どんなくだらない本でも作家の書いた通りに作る
>>続きを読む

>|