烏山さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

2.8

Facebookの創設者がこんな人だったなんて。
映画としては、テンポも良いし、面白い。でも、ゲスだなと思った。

エドゥアルドみたいな人がいてよかった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.0

松田優作に見えてきた。韓国の顔って、目が少し離れている感じあるね。

映画は長くて、ちょっと気持ち悪い部分が多かった。下品なダークユーモア?が生々しくて。

最後まで丁寧に長かったけど、もう少し短くて
>>続きを読む

デイライト(1996年製作の映画)

3.4

懐かしい。昔、よく見たな。
今見ても、意外と見応えあって、面白い。
あの脱出にはびっくりですが‼️🐕

シルベスタースタローンの息子、セイジスタローンが出ています!😢
若い頃のヴィゴさんも!(ヴィゴモ
>>続きを読む

ビール・フェスタ 無修正版 〜世界対抗・一気飲み選手権(2006年製作の映画)

3.2

ドイツ代表の中に、グラディエーターのハーゲン役の人が出てきた🌟ラルフメラー

くだらないけど面白かった。あのTシャツはひどい🤣

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

ラミマレックはもちろん凄いんですが、他の3人、ブライアンメイ、ロジャー、ジョンが顔が似てるからびっくり。特にジョン!鼻の感じがそっくり。

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.7

スマホの電源シーンは笑った🔌
下ネタ多いけど、さっぱりな下ネタで良い。
最後の終わり方も良い!

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

レストレンジ家とか、ナギニが出てきて、ワクワクした。1より面白かった。

中国の生き物はズーウーって、可愛い生き物なのに、日本は河童🤣 キツネとかが良かった。

ベイビーニフラー可愛かった。

世界を変えたテレビゲーム戦争(2019年製作の映画)

3.5

E.T.のクソゲーやってみたかった🤣
E.T.可愛い笑 
ATARIのロゴ、今見てもお洒落だな。

PlayStationのダークホース感すごい。
この時代の日本企業は凄かったな。
熱くなれる会社で働
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.0

そこまで面白くなかった。微妙。
魔法動物少ないし、キリン可愛いと思っていたら、あんなだし。キリンさん可哀想だった(><)
途中、インディージョーンズみたいな感じ。
舞台がベルリンというのもあって、時代
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.0

マシュマロマンが可愛かったな。

昔のニューヨークの街並みが分かって勉強になった。

マジック・マイク(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マイクはマイアミに行かないのね。アダムは行っちゃうのかな。


マイク偉い!

チャッピー(2015年製作の映画)

3.0

チャッピーが襲われるシーンがかわいそうで。

ニンジャの履いていたズボン、「テンション」と書いてあったのが気になった。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

2011年の映画だとは驚き。
発生源も香港と、中国の近くだ(TT)

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.3

少し飽きてきた。それでも、お約束のカーチェイスと格闘シーンにはハラハラさせられた。SWATの装甲車、すごかった。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

2.7

ゆるい映画だった。テンポも良くないし。過大評価されすぎ。

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.3

彼女が呆気なくやられてしまってびっくり。
逃亡するのに、髪型変えるとか、服変えたりとか、もう少し工夫すればいいのに😅 目立つよ。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.8

記憶喪失の主人公が自分が誰なのか探っていくのが単純に面白いし、格闘技やカーチェイスのアクションも凄かった。パリの街並みが綺麗だし、見応え十分。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.7

ダイトウのアバター、三船敏郎だった!
三船敏郎からの「俺はガンダムでいく」


スピルバーグ、日本大好きだね😂

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.0

面白かった!
エンドロール最高だった。

アランのTシャツ可愛かった(ラブラドールの)