からざ11さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

からざ11

からざ11

映画(165)
ドラマ(4)
アニメ(0)

黒い十人の女(1961年製作の映画)

3.9

飄々としたカズさんを取り巻く女たちの話。
女性の役割、男性の役割の話も時々出てきて、何であんなにカズさんがモテるんだろうと今だと思ってしまう。
男性を殺すには社会的に殺すのが一番てことか。
自殺してし
>>続きを読む

台北ストーリー(1985年製作の映画)

3.9

エドワード・ヤン初見。
暗闇の使い方が素敵。住んでる感のある室内、隅々まで見て楽しい。
最初は彼女のアジン目線で見ていたけど、途中から恋人のアリョン目線で見始めてからが面白い面白い。
少年野球の思い出
>>続きを読む

牯嶺街少年殺人事件(1991年製作の映画)

4.1

小四の横顔すてき。チンピラの闘争に巻き込まれたかと思ったら、保健室でカーボーイごっこしてみたり。小明の色気はすごい!くらくらしてしまう。
人が多くて途中大混乱になった。日本人じゃないと一気に顔の区別が
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.9

覚悟を決めた母はすごい。ちょっと痛い目見せてやろうなんて歯医者は返り討ちにしちゃうし、子鹿が出てきても癒されないし、火炎瓶だって作って警察署に投げちゃう。
悪と善は裏表なんだなーとしみじみ思う。ただ許
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

大人向けファンタジー。
もっとSFぽいものを想像していたので途中から脳みそを切り替えて観る。
主人公が友達に、半魚人との性交渉について伝える場面が笑った。手話というかジェスチャーだけで話すから、よりリ
>>続きを読む