rinさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

サイドウェイ(2004年製作の映画)

3.0

人生の回り道
ということで、良いセリフは多いと思った。メッセージ性はいい。ただ、全体的なストーリーにあまり良さを感じなかった。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.5

最近ディズニープラスに再加入し気づけば毎日徹夜鑑賞してるこの頃。
"懐かしくなって久々に見てみた"シリーズの中で、一番面白かった。🐭

なんと8冠も受賞してた。いや納得ですわ。すっごく昔に見たのではっ
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.5

ほっこりポカポカの良いお話でした。

可愛らしい。なんでお年寄りの映画ってこんなに良い映画ばっかりなんだろう。すごく好きです

カクテル(1988年製作の映画)

2.0

トム様がかっこよすぎる。あんなバーテンいたらそのバーに金落としまくりますわ。

ゴールデンラズベリー賞二冠。(本気でおもんない作品もあれば、掘り出し物もあって私は嫌いじゃないですこの賞)
今作を調べて
>>続きを読む

プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(2004年製作の映画)

3.8

1より断然好きだった。
プリンセスの設定が前より活かされてる。

お婆様がほんとに素敵すぎるし、執事相変わらずええ奴。

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.5

これ小さい頃に見てたら絶対髪の毛もっと大事にしてたはず…!
小さい女の子がみたら女子力爆上げしておませになる事間違いなし。少女の憧れ詰まってる映画。

正直、アンハサウェイが好きだから見た。

ハート
>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.7

ホームアローンからちょっぴり成長したマコーレーカルキンが可愛く美しい。

色々と無理矢理な部分もあれど、バタバタ感やゆるい感じがアメリカンホームコメディらしくて良かった^ - ^

今作の前に危険な遊
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

以前の作品は子供の頃に全部見ていたのに、4は特にみてなかった。
おもちゃで遊ぶのを気づいたら卒業してたみたいな感じですね。やっぱりAndyみたいな子は貴重だしめちゃくちゃいい人だと思った。Andy万歳
>>続きを読む

チキン・リトル(2005年製作の映画)

3.5

マック行くたびにおもちゃねだってた懐かしい思い出があるチキンリトル

もう10年以上前なのがこわい。
そして懐かしくて見てみたら、こんな話だっけ?、、???てなった。

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.7

この1ヶ月でライアン・レイノルズ主演作5本も見てる。今んとこどれも面白い。

今作は2から見ちゃって後からワン見たけど、それはそれでまた面白い。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

小ネタが面白い。何度も笑った

お決まりのオープニングと主演本人による本人ネタが特にお気に入り。
相変わらずサイコタクシー運転手が最高

1もいいけどキャラも増えて過去も明かされて2の方が見応えある
>>続きを読む

DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン(1983年製作の映画)

3.0

庵野秀明展に行ってからいつか全編見てみたいと思ってた作品。気づいたら配信してた!

ウルトラマンオタクである庵野秀明監督が
学生時代に参加した自主制作作品。
後に、シン・ウルトラマンで企画脚本をやっち
>>続きを読む

老人Z(1991年製作の映画)

4.5

大友克洋、江口寿史、今敏 が揃ったとなれば絶対に見て損はなくむしろ超絶に我得映画。いつか見たいと思ってたやつ。

色んなSFやメカニックや近未来系の作品が世に出ている今の時代。
今見ても独特な発想でお
>>続きを読む

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

2.9

良い感じだったけどよくわからなかったなってゆうぼんやりした印象

芸術って作品から苦労からプロセスまで色々含めて凄い。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.6

面白かったなあ
蒼井優がハマり役すぎる

100万円貯めるのほんとすごいな

社会不適合者感はいなめないが、いや逆に適合者?なのかな??

最後
おっ!!!!…お〜う
ってなりましたね。終わり方が良か
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

すずめのとじまり鑑賞前にまた観た。

何回見たかわからんくらい見てるけどやっぱり見応えある。展開わかってても美しすぎて見たいってなる。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.8

普通に面白かった。
テンポよく見れてこの作品何分だろうと思ったら案の定90分!いいね!!!

クリエイターの熱だけじゃなく熱血元気注入系ストーリーだった

ちなみにポンポさんは中心ではない。

映画を
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.3

やはり森田登美彦作品面白い!!!!
不思議な設定を現実のリアルに落とし込んだファンタジーストーリー。さらに石田監督。最高のマッチング。

"壮大過ぎる夏休みの自由研究"

少年が天才で個性ありまくりで
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.5

これで現在配信されている石田監督作品リレー完走。

やっぱりアニメーションが魅力的。
爽やかで可愛らしいのに、人情的でドラマチック。故に不思議なリアリティを残したファンタジーな場面の数々に魅入ってしま
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

いや普通に面白くて大当たり映画でした!!

近代的なリアルさとビッグスケールな映像に脚本。予想していくのが面白い。話がよめちゃっても先が気になるし、海外コメディらしい小ネタ盛りだくさんなので全く飽きな
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.6

前に観たくて課金したら今は無料配信されてました…けど悔いはない!
と言えるくらいには面白かったと思います!

何と言っても二人の女優がいい。
今後注目していきたい。

女性スタントマンってのがカッコよ
>>続きを読む

キャリー(1976年製作の映画)

2.6

日本のお笑い番組でどれだけの人がキャリーと同じドッキリを仕掛けられてきた事か…

全体的にイマイチ刺激が足りない…
期待しすぎたシリーズ入りですね、
あんまりどころか微塵も怖くなかった。
いじめも酷
>>続きを読む

わたしはロランス(2012年製作の映画)

3.0

うん期待しすぎた、、辛口

まず好きなところ
お洒落すぎるファッション!
と、それに合わせたセットでもう芸術。
冒頭の視線を浴びせられるシーンが一番好きだな… 人の目というのは今作のキーワード。それを
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.8

戦争を題材にメッセージや当時の悲劇を伝える映画作品は多くある。
この作品もかなり重く悲しいストーリーではあるがコミカルなシーンのバランスがよく、悲しくも見やすく映画として楽しめた。

何と言っても主役
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

調査の中で絡み合う過去と伏線回収もしっかりとされるので見応え抜群。
ストーリーの重厚感とその空気感や俳優の演、飽きる事なく楽しめました。

自分の身近な人物が凶悪犯罪に関わっていたと言うこと。そして、
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.8

華やかさもキャラ数もアップして楽しい!

なぜ映画館で見なかったのか、公開時の自分に言ってやりたい。映画で観ろ!1000倍いいぞ!って
とはいえ、おうちで見る分にも十分に楽しめました。
singは毎度
>>続きを読む

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

2.0

ううーん、好みかと言われたら好みじゃなかった。海外のポジティプコメディ系は割と好きだけど、なんか合わなかった。

そもそも主人公に共感しきれなかった。なんなら魅力もあまり感じないのでストーリー通しての
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.2

普通に面白かったです!

さんまさんや大竹しのぶさんから、ヤモリ役には小野さんだったり、他にも関わっているキャストの豪華っぷり。

ストーリーは登場人物たちの個性がよかった。最後もとても綺麗にまとまる
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

自然災害をテーマにファンタジー要素を入れつつ現代を舞台にしていて新海誠らしい。もちろん描写はお墨付きで美しい。重めの題材だけど恋愛要素や軽いジョークがよかった。

けど、一年間期待しまくってたからか
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.6

ラストのダイナー?でのアクションシーンが最高に良かった。
レディ達がマジでかっこいい。
女の友情っていいなあて。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

なるほどね〜

キムタクって何してもキムタクって言う人が多いイメージだけど
実際作品見てみてそんな事なくない?
と思った。
普通に面白かった記憶

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.3

とてもよかった!
キャラ弁作ってみたくなる。

母子家庭の人だったら超共感するだろうし、母親であれば倍感動して見ると思う