かりんさんの映画レビュー・感想・評価

かりん

かりん

映画(63)
ドラマ(1)
アニメ(0)

大河への道(2022年製作の映画)

3.6

全員いい。ピッタリ。中井貴一はいつも良い。
イマと当時の時代切り替えが自然で、見てて疲れないし分かりやすくて面白い。それにしても気が遠くなる地道な作業ですなーーーー

明日の食卓(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

つらい…つらいよ…うまぁ。リアルぅ。
隣のお宅覗いちゃってごめんなさいねくらい気まずくなる上手さ。すごい。

みんな最後希望ある感じで終わったんでまだいいけどさ…
子どもって純粋だし賢いしよく見てるし
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.2

ご飯食べてる時の涙が切ない

厄介な病気だけど、これは病気であってアダム自身ではない
この考え方大事にメモしておこう

よかったねアダム

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

芦田愛菜ちゃんが可愛すぎて本当に涙が出た。可愛すぎる。母性がドバドバ出てえらいことになる。

マツケンと芦田愛菜ちゃん、池脇千鶴だけで成立している映画。
そのほかの
やたら惜しがる後輩、子持ちの女性が
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.6

泣きすぎて目が腫れた。
思いやりと距離感が気持ちいい映画。motherの後に観たので浄化されました、ありがとう。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

うううううーんんんんん。
共通の好きなものの話するとき、「あれが好き」「わたしも!」を繰り返しているだけでどこがどう好きだとか話さないのなんで?

「あれが好きじゃない(or知らない)人たちってちょっ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2人が自然でとても良いし、部屋の中のものや仕草、ファッションに個性がぎゅっと表現されていて面白い。
2人ともよい道を選んだので最後スッキリできる。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

【序盤】とにかくニック、バカー、だめの典型すぎる。そしてそのだめを曝け出した夫といるときの寂寥感、執着、その人といる時の自分が自分を好きになれないストレス、まるっと雑にまとめるとこういうのって古今東西>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
綾野剛が黒木華を住み込みのホテルから連れ出す時、受付のおばちゃんにお金を払いまくったらおばちゃんが「あら、どんどんどんどん(お札が出てくる)」みたいなこと言ってた演技が好きだった。
綾野
>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

2.5

当時中学生、6人くらいで新百合の映画館に行き横並びでこれを観た。せんべい食べてたら後ろのおじさんに怒られたので嫌な記憶の映画です。
でもなんかずっと忘れないだろう思い出の映画。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

1.1

旬で粒揃いのキャストでこんなゾワっとさせるとは……これって漫画の実写化でしたっけ?
柳楽優弥の演技がとても良かったのと菅田将暉が役にハマってたけど、私にはストーリーの緻密さが見えずただ暴力野郎やんとい
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

2.8

思ったより面白いと思った気がする。だいぶ前に観たので。
大好きな神保町の居酒屋、酔の助にこのポスターがサイン入りで貼ってあったので思い出した。酔の助で撮影したんだろうと思うが、二人がよく飲んでた店かな
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

あああ良すぎる。役所広司は言うまでもないが松坂桃李もよかった…
同じ人の役名を名字で呼ぶ人と名前で呼ぶ人が出てきて、途中で話が混乱した。

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

4.5

切ないが300発くらい押し寄せる。映像綺麗。みんな良い顔してて作品の憂きに貢献しすぎている。長すぎて集中力切れるのでもう一回観たい。

百円の恋(2014年製作の映画)

3.8

安藤さくらが出てると何でも良く見える現象なんなんだろう、いや実際良い。
安藤さくらが男に振り回されたりヒステリックになったりするところリアルすぎて怖くて目を背けたくなる。
体もどんどん引き締まってて目
>>続きを読む

>|