かりんとうさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

非常に良い!オススメという作品ではないけれど、独特の世界観と深い愛が、もう一度観たいなと思わせられる。レオンとマチルダが格好いい。

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.6

想像通り元気づけられる作品。サウンドトラックのI think I’m gonna like it here という曲が大好き。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.2

期待しすぎたせいか、すごく良いとは思わなかった印象。ただ、抑えた費用で撮影したことを思うとクオリティー高そう。

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.2

私も誰かのために一生懸命に生きたい。

ロバート先生みたいに、寝る間も惜しんで誰かのために働く医者はどれくらいいるんだろう。本来医者はそうあるべきなんだろうな。
こんな生き方をしてるからこそ、周りの人
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.8

何回も観た。世界観がすき。海外では日本食ってこう観られているんだなあとか。フィンランド行ってみたくなるし、あのシナモンロールが食べたい。

アビエイター(2004年製作の映画)

2.7

ディカプリオは変わらずカッコよかった。けれど、これだけ凄い人の人生を、映画に収めるのはやはり難しい気がする。熱中しては観れなかった。

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.0

愛する人のために貫く信念が、少しミステリアスで、流れるように観た。ただ、何か物足りないような不思議な気持ちになる。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.2

昔の映画感強いけど、地味にすき。男の人の一途な深い愛情って心にグッとくる。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.2

感動で涙流れたけど、最後は笑顔で終わる結末がこの映画らしくて良かった。高校の友情は一生もの。

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.3

名作の2って曲がしっくりこないこと多いけど、ポピンズは最高。ダンスも曲も頭にしっかり残る。余韻が凄い。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

昔は映画がこれほど人に愛されていたんだなあと思った。今は映画館よりスマホで観ることが増えたけど、みんなで一つの作品を観るのも素敵だと改めて実感。

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.0

沢山あるミュージカル映画の中でも曲が素敵。内容はあまり好みじゃなかった。

ももへの手紙(2012年製作の映画)

5.0

この映画本当にオススメ。元気出る。
ユーモアと感動両方楽しめる。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.3

想像をしてたものを超える作品だった。
ラルーのような出来事が、インドでは日常茶飯事起こることだと思うと胸が痛い。
本当にライオンのような勇者で強運の持ち主だなあ。