かすみちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

かすみちゃん

かすみちゃん

映画(534)
ドラマ(40)
アニメ(0)

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

難しすぎたのでメモ
・鏡
やたらと出てくるのは本人の自意識の演出?
・潔癖はいつどこから?
民族音楽じゃそんなこと絶対なかったよねきっかけ教えて
・まだ犯人わからん
メトロノーム、スコアの盗難
・自己
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.3

柳楽優弥の生い立ちが心配になるくらいにはよかった

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.2

愛しむシーンフィクションでしょ?って思うので別角度で鬱

空白(2021年製作の映画)

3.4

潔いまでに他人ついては第三者からの描写しかなくて、自己中心的に生きてきた父が浮き立っておもろかった
前日に、離婚しようよを見てしまったがためにヘンリー拭えなくて困った
実は食事がキーなんじゃないかと思
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.3

拷問する理由てなんなん?
ママァかと思ってんけどちゃうしペドフィリアでもない、サイコなら完全服従やろしな、どゆこと?大して残虐でもないやんなわかる?
岡田健史には惚れたしヒロトがんばれの気持ち

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.8

セリフなさすぎて全役心情想像しちゃう。
頭ではわかってるけどどうしても伝えられない夫の、きっと妻に伝わってるはずって希望への執着かな
きっと伝わってないんだろうな

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.6

やっと履修!スカーレットこんなにクソだったんだ素直になってくれよ...安心したらだめだとストッパーかかり、不幸に向かって生きる姿は現代のメンヘラ。
トーキー世代交代してからサイレント文化ちょっと織り交
>>続きを読む

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

3.9

現実か幻想かもわかんねぇ極彩色の眩しすぎる世界から逃げたくなくなった
シラフの色のなさの方が異常

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

AHSも好きでみてるので、サラポールソンの人格に影響が出ないかまた心配になった。誰やねん

怪物(2023年製作の映画)

3.7

悲劇のヒロインでいたい母親、アイデンティティのない新任教師、正義のヒーローで満たされる2年の時の先生、モブ日本人角田、立場に縋って生きる校長、全員クソみたいなエゴで大人ってそんなもんかと情けなくなった>>続きを読む

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

3.6

思い出したけど青春時代に観てしまってロン毛しか愛せなくなったから責任とって欲しい

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.6

差別に対して反対の意向を見せる反面、"男“とか"年齢"とか、こうあるべきと主語が大きい気質に気づいてほしいな。そのマイルールから外れちゃう恋心って自分のこれまでの正しさも否定されちゃうし苦しいよね。均>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.1

スターの栄光と転落の無情さを描いたり歴史の変遷を讃えたりしてんだろうけど、ただ、ただ映画が好きで制作することが本当に心の底から好きで、それが人生の使命だと思って生きているオタク人間が作り上げた魂の一部>>続きを読む

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.6

歳とって今更観てしまったのを後悔するくらい。自分の信じた生き方でまっすぐ生きてて、人間同士素直な感情のぶつけ合いしてるのうらやまし。ウィノナたんかわいすぎゆ

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.5

田舎出身には痛いほど刺さってつらすぎ。都会を逃げ場に言い訳にしちゃう感じ
地元での価値観に馴染めない半端者の逃げ場で、成功してるって思いたいのよ思わせてくれや
ラブコメかと思って見たじゃんかもっとえぇ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

なんでこんな演出なのかこんなカットなのかうざいくらい気になりすぎる
交わらない愛情が逆さ向きなのかなとか隣いる時は安心してるっぽいとか

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.3

いつから酔ってるうちが本当の自分って思うようになったんだろう

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.2

こういう純真無垢で自分を助け守ってくれる人に依存できる女のせいで苦しいんだ。怪物はそっちじゃね。

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.9

性的メタファーたっぷりで全部見つけてたら日が暮れる
産婦人科医が1番変態

スリーパーズ(1996年製作の映画)

4.0

その選択させるって三度目の過ちに気づいてないのか?
使命と苦難を感じる表情に釘付け
綺麗なアンハッピーエンドでノンフィクションと思えない

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

3.5

しょうもない子らのしょうもない数日の話なだけど通知音効果音とファッションが素敵で紛れた
カメラから外れて視線から外れようとしてるのに固い意志を感じた
全然目が合わないから余計に良かった

ライフ(2017年製作の映画)

3.6

めちゃアホなので普通に何回もびっくりしたし展開も驚いた
愛とか1ミリもなかった