カタツムリさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

カタツムリ

カタツムリ

映画(1644)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マイウェイ 12,000キロの真実(2011年製作の映画)

3.4

壮大なドラマだが主人公二人があまりにも不死身過ぎるのが興ざめ。
ノモンハン、シベリア抑留、対ドイツ戦、ノルマンディとよく生き残れたなあ。
戦闘シーンは迫力があっただけに残念な映画

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.3

残った人間はどうなるの?
原始人生活に戻るの?
民間機がどうして国営シェルター(バンク)に受け入れられるの?
ツッコミどころの多い映画
選ばれし者が助かる筋は同種の映画2012と似ているかも。

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.4

日本版ゴースト/ニューヨークの幻ですね。幽霊の演出や仕草などゴーストをパクったかのような場面もあった。

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.8

高校生の部活、恋愛、葛藤を描いた青春映画。なかなか面白かった

海洋天堂(2010年製作の映画)

4.0

大人になった自閉症の息子と病気の父親がよかった
うまく描かれてあった
感動作

ビースト(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

途中から猟奇殺人事件から麻薬事件に変わり、猟奇殺人事件映画と思って観ていた俺はがっかり。あのジイさんを暴いて欲しかった。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

2.1

おふざけがキツすぎてついていけません。
ああ、普通のコメディ映画がみたいか

劇場版めんたいぴりり(2018年製作の映画)

-

明太子ふくやのPR映画の雰囲気もあるが軽いコメディでそこそこ面白かった

ビースト(2022年製作の映画)

3.5

評価は低いけど結構面白かった
ナイフ一本でライオンと闘うのは無理がある。しかもその前にナイフを投げたんじゃないのですか?ナイフを何本も携行している人はそういないよ。

おじいちゃん、死んじゃったって。(2017年製作の映画)

3.5

葬式絡みのどこでも起こりそうドタバタ劇
岸井ゆきのが出ていたので観た
存在感あるな

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

3.5

あの世とこの世の関係がイマイチ理解出来なかった。特に最後は。スアは幽霊?

幸福な、(2017年製作の映画)

1.9

意味不明な映画
Amazonプライムの⭐︎4にまただまされたわ

大切な人を想うとき(2018年製作の映画)

2.7

母を想う息子、子を想う母。
いい話なんだちょっと押しが足らんな。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.7

久しぶりに観たメジャー俳優が出ている日本映画。金がかかっているだけあってやっぱり気楽に見られて面白いわ
出版社の裏側。

僕たちは変わらない朝を迎える(2021年製作の映画)

3.5

なぜか見入ってしまう映画でした。
恋人からある日結婚しますと言われたらなんと返すだろうか?
元恋人のねね役の女優、土村芳は
3年A組の一楓の元恋人役。

食われる家族(2019年製作の映画)

3.4

今話題の新興宗教を思い起こさせるようなカルト教団。医師や検査機関までグルになったらお手上げ。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

地上最強OLの争い
おバカ過ぎて逆に面白かったわ

友だちのパパが好き(2015年製作の映画)

3.7

岸井ゆきのが出ているので見たが、小市民的ドタバタでハラハラしながら見た。
結構面白かったなあ

バタアシ金魚(1990年製作の映画)

2.6

高校生が飲酒、喫煙、淫行の数々。
それもヤンキーの不良高校ではなく、水泳部。コンプライアンス無視の青春映画。今ならアウト。高校生役で若い浅野忠信が出ていた

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.5

全国のライブハウスを廻るロードムービー風。漫才コンビも些細な理由で仲違いする。こんな仲違いのストーリーを別の芸人映画で観たような記憶あり。
劇中で歌うハルレオの歌があいみょん風だと思っていたら、やっぱ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.6

面白くなくはなかったが、何か尻切れトンボ的。余韻を楽しむって言う映画なのかな

(2005年製作の映画)

2.7

意味不明の映画
結婚願望のロリコン親父の妄想
最後はなぜ自殺????

理由(2004年製作の映画)

3.2

いろいろいっぱい役者が出ている映画
それが一番の印象