髪さんの映画レビュー・感想・評価

髪

映画(275)
ドラマ(57)
アニメ(0)

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

4.5

めっっっっっちゃよかった号泣森七菜大好き…一瞬出た河合優美ちゃんも超超良かった
ぽっちゃり仲野太賀の脂肪は信頼の厚み

胸痛すぎて頭抱えたし刺さりすぎ

長澤まさみの立場だったら佐藤健と森七菜がずっと
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.4

原作全く知らんけど歌舞伎町現代版リメイク(?)めっっっちゃ面白かった!!!強くてどスケベでセクシーな鈴木亮平最高!

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

2.8

期待値が高かっただけに、あれ、、、って感じだった。こういう素ぶりは多かれ少なかれ全員してるとは思うけど、女の良くないとこが全面に出過ぎ…

とにかく旦那が可哀想すぎるのと、ノラが好き勝手やりすぎ。ヘソ
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.4

『花は水をあげへんと枯れるから好き』って台詞が1番好き。ありがとうが約束をしない代わりの言葉だったって1回目では気づけなかった。

市子の生きたいは、私は悪くないの延長にある気がする。

正欲(2023年製作の映画)

3.5

傷つく人がいるからって理由で始まったはずの多様性やらが、そういう時代だからとかぼんやりした理由でルールになって、『普通』の人たちは『普通』こんなこと気にしないでしょって思ってる。『これも○○ハラになっ>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

5.0

人生で1番共感できた&好きな映画。
ずっと心が痛すぎて物理的に頭を抱えながら泣いてた。普通に嗚咽。
とにかく岡山天音の死んだ目と菅田将暉の眉の動きと仲野太賀の慈愛。

息をつく間もない孤独。造ったもの
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

戦時-戦後の日本×ゴジラ
映画館で観ると迫力がすごいし見応えある
島国の日本らしい作戦も面白い!

テンポも早くてぐんぐん進むし、音楽の流れるタイミングが最高。

特殊な関係の神木隆之介と浜辺美波の関
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.7

映画好きの知人から「何も起こらない映画なのに今年一番良かった。絶対に視聴中に他の誘惑があるサブスクとかで観るんじゃなくて、お金を払って映画館で観た方がいい」と強く勧められ、映画館で視聴。結果大正解。も>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.6

普通に面白い
けどすっと終わってしまって、残るのは宮﨑あおいの可愛いさだけ

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

観ながら宮崎駿はなんて内向的な人間なんだと終始涙目だったし、エンドロールは何故か泣いた。自傷行為でも見ているような気持ちだった。

ストーリーとして優れているとか分かりやすくて大衆的だとかそういうもの
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.7

めちゃめちゃめちゃ良かった。

個人的にアレックスを貶めるような嘘をついたり、飽きたと突き放しながら泣いたり、怒ると分かっていながら無神経な態度をとったりするダヴィドの解像度が高すぎて苦しかった。(母
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 それぞれの経験、立場、正義、無意識な加害、愛が怪物を生む悍ましさ。とにかく張り詰めた緊張感と私たち自身もどんどん怪物になっていく感覚が恐ろしくて2時間あっという間だった。

 違和感が真相に繋がって
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.9

藤井道人監督も横浜流星も大好きなのに映画は刺さらずあれぇ、、
全体的に受容に対する反応が強すぎて共感できなかった。画面の中だけ盛り上がってる感。

ただ、横浜流星の怪演はすごい。見る価値しかない。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.0

ラストシーンは良いけどそこまでが辛い
この映画が大好きだと言う人がいるのも理解はできるが、私は分かりたくない

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

満員の劇場で観た、素晴らしかった、、
邪念なく真っ直ぐで前しか見ない、ザ・主人公の大と、大に巻き込まれて変化して行く周囲の人間ドラマ、、エンドロールで嗚咽するほど号泣したし、見終わった後も立ち上がれな
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.7

ちょっと良すぎたな…

遠い星の人と関わる中で、ちひろさんが諦めてきたたくさんのことを、同じ星にいる多恵さんがありのまま認めてくれて。与えてくれて。私まで参ってしまった。


どこにいたって孤独を手放
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.6

ましろの考える優しさに泣いた。
母の裸の感情があまりにも深く、あんまりにも名シーンだった。
夫はモブ。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.4

他人と比較しない美紀が清々しく爽やかでとてもよかった

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.2

めちゃめちゃ面白かったし、感動したし、映画館で見る価値あるけど、無機物のイケボに慣れるまで1時間くらい笑ってしまったのと、ところどころセリフや雰囲気が好きになりきれなかった…

ちなみに私は天気の子は
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

2.9

前半ビシバシ痛かったりでちょっとドキドキしてしまった。

ひさちゃんの演技とサバカン寿司の時にっこり覗いてた子供達が可愛すぎて…

とにかく父ちゃんが良いに尽きる。草彅くんにあのひさちゃんの歩き方を完
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.5

鈴鹿くんがフラフラしてんのがリアルでウワァ〜ってなった、高校生ってこんなだったな

繊細な雰囲気がとても良かった

けど、「かそけき」も「サンカヨウ」も覚えられない

ひとよ(2019年製作の映画)

4.0

あっけらかんとした母の態度の意味を知って苦しくなった。
話が進むにつれて主演が佐藤健になってく。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.4

私には異物を飲み込むことが孤独への抵抗に見えた。他人から見える自分や、生活を維持するために取り繕う自分が内面と乖離していく様が痛々しくて、他人事と思えず妙に納得してしまう。

決断する様になった彼女は
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

初代トップガンは全くハマらず、1週間かけて拷問のように観てあまり覚えていない…(なのに謎に最新作は必ず観ようと心に決めている)みたいなゴミプレイをかましてしまったけど、すんっっっっっっっっっっっっっっ>>続きを読む