天然パーマさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

天然パーマ

天然パーマ

映画(656)
ドラマ(5)
アニメ(0)

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.3

「ドライヴ・マイ・カー」の濱口竜介監督作。
3話の短編から成るオムニバス作品ですがそれぞれのエピソードが意外性に満ちた珠玉の短編集となる✨
最近劇場で観るべき邦画が多く見逃す作品もあるので大満足です😎

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

昨年劇場鑑賞見逃した作品。
評判どおり期待どおりの秀作✨
主演の門脇麦と水原希子が素晴らしく、高良健吾、石橋静香と好きな俳優が出てるのも嬉しい限り😎
昨年は邦画の当たり年でお気に入りの邦画が一つ増えた
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

人間讃歌✨
お気に入りの邦画がまた一つ増えた✨
今をときめく伊藤沙莉と池松壮亮のW主演で序盤からぐいぐい引き込まれてあっという間の115分でした。
宝物ような作品✨

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.6

高評価なので鑑賞。
楽しめたのですがゴーストが若干おとなしめな気がしないでもない😅 
終盤は分かってても心にくい演出✨
主題曲はやっぱり良いですね⭐️

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.8

往年のハリウッドスター、ジュディ・ガーランドの晩年を描いた作品。
晩年といってもまだ47歳ですが疲弊したジュディが痛々しくしんどい作品でした💦
主演のレネー・ゼルウィガーが本人にしか見えなかった✨

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.5

B級ホラー「ゴースト血のシャワー」のリメイク。
予想より楽しめましたが不気味さが物足りない感じ💦
スタイリッシュなシーンと全体的にロック調なのが恐怖感を薄めている気がする😅

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

爽やかこの上ない作品でした✨
両親がなかなか個性的なのも愉快😁
主人公がジョニ・ミッチェルの「青春の光と影」を唄うシーンは熱くなる。

余談ですがホラー映画の傑作「ヘレディタリー」のエンディングでも「
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

第93回アカデミー賞最優秀作品賞受賞。
「ノマド(遊牧民)」と呼ばれる車上生活者をドキュンメンタリータッチで描いたロードムービー。
「スリービルボード」のオスカー女優フランシス・マクドーマンドが格好良
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.6

公開当時劇場鑑賞し冒頭で心を掴まれた記憶があります✨
以来の鑑賞でした。
ハンニバルレクター役のアンソニー・ホプキンスの演技は圧巻で独房のシーンは色々な作品に影響を与えた気がします😎

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.8

好きなドラマなので劇場鑑賞。
安心して見れました✨
小ネタの数々は好きですがダジャレだけはどうしてもついていけない😅

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

さすがMCUと言うほかなく、ここまでやってくれるなんて💦
とりわけスパイダーマンファンにはたまらないでしょうし、席挟んだ隣の方途中からずっと泣いてました😂
ネタバレなるので多くは語れませんが一人で背負
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.5

原作も何となく知っておりテレビ放映時もチラ見程度の作品をちゃんと観た💦
それぞれのエピソードをコンパクトにした分呆気なさは否めないが楽しめました✨

楽園(2019年製作の映画)

3.5

タイトルからは想像もつかない内容で、序盤から心が萎え観るのを断念しようかと思いました💦

村八分。
自己の鬱憤を他者に向ける閉鎖的な社会は地方、都会関係なく存在し、そこから逃げ出すという選択肢が無いの
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

98分なのであっというまで物足りなさもあるが何より「そう繋がるのか」とラスト期待値MAX✨
さすがMCUで観に行って良かったです😎

柳生一族の陰謀(1978年製作の映画)

4.0

初鑑賞。
オールスターキャストでなかなかの見応えでした✨
凄まじいラストですね😅

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.5

知ってる作品ではあるがどうも手が出ず今さら鑑賞。
まあまあでした😅
今更で観るタイミングを間違えました💦
ベタかなあ💦

我輩はカモである(1933年製作の映画)

3.8

全編ナンセンス💦
1930年代にこんな馬鹿馬鹿しくふざけた作品あったんですね😅
観たようなシーンがたくさんありドリフはもちろんたくさんのアーチストに影響を与えた事がよく分かる。
邦題からしてふざけてる
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

「ベイビー・ドライバー」のエドガー・ライト監督作のスリラー&ホラー。
60年代のロンドンと当時のUKポップに心奪われる✨
影響を受けていると思われるダリオ・アルジェント、ブライアン・デ・パルマ、ヒッチ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.7

監督は「SAW」「死霊館」のジェームズ・ワン✨
評価が高いので劇場鑑賞しました。
なかなか斬新なホラーというかアクションホラーに仕上がってます😅
不気味さ怖さはひかえめでなかなかグロく悪趣味でもあるが
>>続きを読む

ダウンタウンヒーローズ(1988年製作の映画)

3.6

予想以上に楽しめました✨
ノスタルジックで松山の街並みも凄くよく、ちょっと「瀬戸内少年野球団」を思い出した😎
薬師丸ひろ子が可憐✨
当時洋画ばかり見ずに劇場でこういった邦画をもっと観ておけばよかったと
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

痛快😎
もと特殊部隊の精鋭が気持ち良いほど容赦ない😅
ドクが出てるのが嬉しい限り✨

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

良かったです✨
前作も楽しめましたがさらに良かった😎
岡田君のスタントなしのアクションが凄い💦
接近戦での格闘術カリはジェイソン・ボーンかと思いました😅
原作ますます読みたくなりました✨

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.7

予想より楽しめました😎
劇場の予告では騙し合いの数々みたいな謳い文句でしたので期待はしてなかったのですが💦
松岡茉優と大泉洋は安定した演技で外れないですね😏

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.7

評価通りとはいかないも楽しめました😎
タイカ・ワイティティ出てるのが良い✨
ラストも憎い演出ですね😏

リスペクト(2021年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ良かったです😂
アレサ・フランクリンの半生を描いた作品ですが
ジェニファー・ハドソン凄い✨
エンドロールのアレサ本人の映像も圧巻✨
この作品を観てる途中大人気作「天使にラブ・ソングを...
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

MCU最新作✨
宇宙を創造する神々。壮大な物語ですね😅
聞くところによるとサノス以上の強敵がいくらでもいるらしい。
というのも今作観て納得😅
MCUいよいよ新章突入でエターナルズはアベンジャーズと絡む
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

良かったです✨
ドラマが好きで早速観に行きましたがドラマのテイストそのままで楽しめました⭐️
笑えるシーンやしんみりするシーン、他人事ではないシーンなど何より鑑賞中お腹が空いて仕方がなかった😅
もちろ
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.6

重厚な雰囲気でよく解らないままストーリーは展開するが、謳い文句のとおり45分を過ぎたところで雰囲気はガラリと変わる。
というか視点が変わる😅
そのまま伏線の回収と意外な真犯人が。
楽しめましたがこの邦
>>続きを読む

甘いお酒でうがい(2019年製作の映画)

3.8

「勝手にふるえてろ」「私をくいとめて」の大九明子監督作。
 作風がやっぱり似ていて心地よく個人的に好み😎
主演の松雪泰子の着ている服がどれも似合ってて洒落ている✨
ラストのサングラスに映る表情が良い✨

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

少々長編も予想以上に良かった✨
デビット・リンチ監督作は観てないので機会があれば観てみたいと思う今日この頃😎

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞。
トランスジェンダーの主人公演じる草薙剛が絶賛され、劇場で観たかった邦画の一つでしたがなかなかしんどい作品でした💦
マイノリティへの偏見、差別、血のつながり。
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

コロナ禍で一年以上の延期の公開で久しぶりの007シリーズの劇場観賞💦
予想以上に良かったです✨
冒頭からアクションの連続で引き込まれました。
ただ前作「スペクター」の記憶がほとんどないので予習してから
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

2.6

「呪怨」の清水崇監督。
「犬鳴村」に続く村シリーズ。
都市伝説を題材にするも話のまとまりの無さになんだかなあ😓

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.6

とても良かったです✨
179分の長丁場でしたがグイグイ引き込まれあっという間でした💦
「ずっと観ていたいそんな映画だった」とネットでどなたかがコメントされていましたが正にそんな作品✨で久しぶりにパンフ
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.7

ファンタジックで思ってた内容とは違い良かったです✨
中高時代のバカバカしくも懐かしい日々が切なく描かれていた。
前田敦子演じる女子は大人になっても怖かった💦

オールド(2021年製作の映画)

3.2

シャラマン監督作の劇場鑑賞は比較的お気に入りの「ヴィレッジ」以来。
序盤期待が膨らむ展開も徐々に不快感が増す展開に💦
オチも爽快感はなく微妙な感想で久しぶりに劇場鑑賞を後悔💦かな😅