かとさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ブラザー(2017年製作の映画)

3.5

韓国の家父長制やら家族のしきたりのことなどを描いてるけど重くなく緩く見れるコメディ マブリーが着てるアヒルのトレーナーちょっと欲しい

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.2

殺人鬼家族の仲が良いのなんか見ててほっこりした(?) レザーフェイス怒られまくってるのかわいい

アイ・キャン・スピーク(2017年製作の映画)

4.0

ずっと見たかったので見れて良かった 日本人としては時々複雑な気持ちになったシーンもあったけど、とても良い作品だった でも主戦場に出てきた日本の極右というかネトウヨああいう感じだったよね…………
慰安婦
>>続きを読む

ドラえもん のび太の恐竜(1980年製作の映画)

3.5

リメイク版に比べたら時代を感じる面もあるものの、本作の方が私好みだった リメイク版は少しエモーショナルに走りすぎていて、ラストののび太の演技も過剰だなと感じる面があったが、本作にはそういう所がなく結構>>続きを読む

黒く濁る村(2010年製作の映画)

3.5

パシリのヘジンがかわいい 秘密暴露するシーンの演技すごかったけどなんか笑っちゃった あとパク検事この映画の数少ない癒しだったし、萌えた なんだかんだ言ってへグクに協力してあげてるのツンデレじゃん……か>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.5

大好きなウェス・アンダーソン監督の最新作って言われたらもう観に行くしかない 公開前からずっと楽しみにしてた

オムニバス形式になってる映画だからか、今回はいつにも増して情報量が多い!!!!雑誌の構成を
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.5

オリジナルは断片的にしか見てないのであくまで本作だけの感想になるが、とても良かった 映画内での出来事たったの2日間なのすごいな、濃すぎる……………
ダンスと歌はやっぱり極音で見たからすごい迫力あったな
>>続きを読む

声もなく(2020年製作の映画)

4.5

犯罪現場なのにそんな凄惨な感じではなくて結構ほのぼのした感じ(?)でコメディっぽく描かれている所がポンジュノっぽいというか皮肉が効いてる 最後も胸糞にならない所が良かった

ユジェミョンの親しみやす
>>続きを読む

光州5・18(2007年製作の映画)

4.5

無防備な市民たちを次々に軍隊が虐殺していって、光州はほぼ内戦状態になってたっていうのが本当に悲しい 兄弟のほのぼのエピもっと見たかったな…………… 最初との落差は割と精神的にくる

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

4.0

原作はトゥルーエンド・バッドエンド共にクリア済 原作ファンとしてはまた原作をプレイしたくなる作りだった

読書会のメンバーの描写が原作よりも詳しく描かれてたから、その中での嫉妬や疑心暗鬼がさらに深く
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前評判が良かったから期待して見たんだけど、正直あんまり………だった 同じマルチバースだったらスパイダーバースの方が楽しめたし、興奮したって言うのが正直な感想 楽しめる所は楽しめたし、色々なヴィランとト>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.0

ライミ版三部作が好きな私からすると少しモヤモヤする部分が多かった 嫌いではないんだけど 個人的にライミ版ピーターの冴えない高校生って感じが良かったから、ちょっとコレジャナイ感は拭えんかったなぁ、チャラ>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.3

新年一発目はこれだ〜〜〜〜〜 面白かったけど、めっちゃ期待しすぎたって感じもあった レオがあたふたしてるとこがかわいい〜〜 キャスト豪華

日本のずさんなコロナ対策とかQアノン、Jアノンの出現とか現実
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

高校の時の英語の時間に見たけど、親が非常識すぎでしょってなった記憶

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

4.5

ジョンジェさんがかっこいいのは🦑以前に新世界とか見てるから知ってるけど、レイすんごく色っぽかった 🦑の時のダサいジャージ姿とは全然違う
人がいっぱい死ぬし手榴弾めっちゃ飛ぶし、ストレス発散になった

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.5

エドガーライトのソーホー愛と60年代ロンドンへの愛に溢れた映画で60年代ロンドンの闇の部分を描いた映画 最後はサンディの今までの苦しみを考えてしまってちょっと泣いてしまった 夢見る一人の女性が男共に搾>>続きを読む

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ最後感動した 個人的に金カムの最後はこういう感じで終わって欲しいなと今現在金カムにハマってるオタクは思ったのであった………………

用心棒(1961年製作の映画)

4.5

金カムの元ネタ探索の旅にでるために見た💁‍♀️💁‍♀️ 仲代達矢のかなりデフォルメされた悪役良かったな

茲山魚譜 チャサンオボ(2019年製作の映画)

4.6

見た後に刺身がとても食べたくなった……… イジョンウンさん出てくるシーンで結構笑った

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

4.5

大学のアニメーションの授業で見た 子どもは親を選べないし親も子どもを選べない ほぼネグレクト状態の母親のビール缶を形見にしてるイカールすごい健気だしすごい切ない………… シモン最初は嫌な子だな〜とか思>>続きを読む

悲情城市(1989年製作の映画)

4.0

返校をクリアしたので、白色テロ事件について興味湧いたから見た(あと単純にトニーレオンが見たかった)自分の理解力だけじゃ分からない所もあったので、今度もう1回また見る とにかくトニーレオンの演技が素晴ら>>続きを読む

トランスジェンダーとハリウッド: 過去、現在、そして(2020年製作の映画)

5.0

ハリウッド映画におけるトランスジェンダーの描き方、特にシスジェンダーの脚本家が描くから起こる偏見や映画で散々使い回されてきた設定(嘲笑の対象、被害者かサイコパス殺人者)がよく分かり、色々勉強になった作>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

1.0

※原作は途中までしか読んでない

イカゲームと同じ要素は最初にだるまさんがころんだやるだけであとは全く似てない イカゲームは決してこれのパクリではないです!!!!!

いちいち俳優の演技が厨二病っぽく
>>続きを読む

隠し砦の三悪人(1958年製作の映画)

4.5

寝不足でフラフラだった朝に見たけど寝落ちしないでちゃんと見れた〜!!!!

SWのC3POとR2-D2の元ネタと言われてた理由納得!凸凹コンビ感ほんと好きだし三船の笑った顔良かったな〜〜!何気初めて黒
>>続きを読む

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

4.0

オダルスssiの復帰作ということで結構楽しみにしてた 韓国映画のいい所は自国の黒歴史をエンタメに昇華できるところだと思っているけど、今作もそういう作品で良かった!!

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.4

ウェンウーが不憫で憎めない悪役で好きだ〜〜〜〜〜 子犬みたいな目するからかんわい〜〜〜〜〜トニーレオンの演技やっぱ良……………

トンマッコルへようこそ(2005年製作の映画)

4.5

とても良かった 音楽久石譲だからか、めっちゃジブリ感あるし、監督もジブリファンと聞いて納得

しだいにみんなが心通わせていくところが良かったな………… 最後はしんどいし戦争はやっぱ良くないよ…………
>>続きを読む

鬼手(2019年製作の映画)

3.7

ウドファンくんの拷問マシーンとかホソンテさんの役柄とか最近見終わったイカゲーム思い出したりした 前作まだ見てないんだけど普通に楽しめました!!