かつきよさんの映画レビュー・感想・評価

かつきよ

かつきよ

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.6

インディジョーンズ3作目
個人的には2作目が一番好きだけど、シリーズで一番好きという声も名高い一作。

⚫︎雑感

冒頭はインディーの子供時代の出来事なクローズアップされ、中盤は父親を探す冒険、後半は
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.3

ベネチアの亡霊

見てきました、ケネスブラナー版ポワロ最新作!
面白かったー!
ホラーテイストをふんだんに加えたミステリ映画

オリエント急行の時のわかりにくさはどこへ行ったのか。登場人物もストーリー
>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

4.6

復活のルルーシュ感想

ついに鑑賞したルルーシュの正統派続編!!
「亡国のアキト」が、アニメルルーシュシリーズとは違ったテイストで個人的には肩透かしを喰らってしまった過去がある+ルルーシュはやはりアニ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.7


前に見たことがある映画でしたが、ファーストキルが見たくて再鑑賞。
2回目もゾッとする映画でした。

◆人間怖い系・胸糞系

有名な映画なので説明不要かとも思いますが一応。
こちらは人間怖い系の映画で
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.6

「ちょっと」が長いわ!!!!
見終わった後の感想笑

ちょっと思い出しただけって、そういうことかーと見終わった後思いましたが、それは私から言わせていただけましたら「ちょっと」ではないです笑

2人の恋
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.5

面白かった〜!!
端的に言うとアニメの総集編。

ただ、アニメ版を別の角度から紐解く、というと聞こえはいいけど、総集編がメインでほぼ使い回しのシーンが多いので、新規映像の比率はそんなに多くはないです。
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.3

想いが溢れすぎて、感想を書くのに一年半以上かかってしまいました

まずは、製作者の皆様、出演者の皆様、本当にこの映画を作ってくれてありがとうございました。本当に最高の映画でした

◆文句なしに面白い!
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.4

ダイヤルに向けて再鑑賞!
個人的にインディジョーンズといえばやっぱりこれ!!!!

パラマウントのロゴに合わせた山の画面画面のフェードから始まるのは前作に続いて伝統になったみたいですね。
ドラの模様の
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.8

見たことがあるはずだったのですが、全く内容を思い出せなかった1作。
運命のダイヤルに向けて復習〜
インディジョーンズって、一作目より2作目の印象がとにかく強いんですよね。世間的に評価されているのも2作
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.3

うーん、この映画に関しては、正しい見解を持って鑑賞しないと混乱すると思います。

個人的には、ファンメイドのリスペクト作品としては拍手したい気持ちですが、大衆向けの映画としてはこんなもの作るなという気
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

ずっと見たい見たいと思ってた作品、遂に鑑賞。
これがあのシャイニング!!!!
レディプレーヤーワンをはじめ、映画鑑賞を趣味にしていると必ずぶち当たるシャイニングパロ。シャイニングを見たことがないのに映
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.4

わかっていたけど!!
傑作!!だけども……!好きかと言われるとそうではない名作映画でした。

私は、日本の傑作映画の特徴って独特の湿気がある事だと思っているのですが、まさしくそれが凝縮された映画でした
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

面白かった!!当たり映画です
クオリティ的にはもっと評価高くてもいいと思いますが、低評価なのはラスト終わり方の方向性賛否両論といった感じですかね
自分としては逆にああ終わってなかったら、クオリティは高
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

面白かった!んですけど、

これはなんというか、面白かったとか面白くなかったとかそういう単純な作品じゃなくて、エンタメ業界の業を感じるような作品。

価値ある作品だと思うけど、この手の作品を世に送り出
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

◆雑感

面白かったです!!!!
現行作品のオリジナル劇場版であるコナン映画は、本筋に関わるような直接的な展開はなかなかできないのがネック。本編というよりはサブストーリー的な「見ても見なくても本筋の進
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.8

2014年あたりに、「衝撃的な結末!」と聞いて借りて鑑賞した映画。急に思い出したので簡単レビュー

最初は韓国の映画とは思わず、やはり馴染みない国の映画は文化の違う雰囲気に戸惑いますね。
しかし、殺人
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.6

◆概要

内容としてはアニメ701〜704話の「漆黒の特急」編がほぼそのまま流される「劇場版再放送」が85%を締めています。
残りの15%は、冒頭部分、灰原哀ちゃんの初登場回から暫くのダイジェストが流
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.2

ウィリーズワンダーランド

一時期ネットで話題になっていたホラー✖︎シュール映画。
遊園施設の清掃員となったニコラスケイジが、化け物(アニマトロニクス)相手に無双するという、もはやギャグかと思うような
>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

3.6

総評としては、無難+αレベルで面白かった!
前作「ボス・ベイビー」の正統派続編。

シンプルでわかりやすいストーリーに、Theエンタメノリ。頭空っぽにして見ても楽しめて、考察点はほとんど無い明快なスト
>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

4.0

お勧めされたので鑑賞
アニメ一期、二期からの直径続編
原作順での映像化で、オリジナルストーリーではなくてそのまま続編が映画化されてる作品なので、映画から入るのはNGです

連続アニメ版がそもそも作画ク
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.9

●B級映画の皮を被ったA級映画

かなり面白かった!!
個人的には刺さったし、満足度もかなり高かったけど、若干人を選ぶ映画なので、そのあたり含めてレビュー!
お金かけられてるのがすぐわかる豪華さだし、
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.7

●作品のクオリティは高い

●対応する間口は広いけど、クリティカルヒットする層は確実に絞られる

●おジャ魔女どれみは必修ではないが必要

●ストーリーはテンプレでややものたりない

「内容的に、おジ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.9

ずっと楽しみにしてた2022年の話題作!!!

ネットゲームを題材にした笑あり涙ありのエンタメ作品で、ライアンレイノルズが演じるゲームのモブキャラが、ある女性アバターに一目惚れしたことをきっかけにして
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

クサイ!
見ている間ずっとクセー!の連発。丁寧に作られているのはわかるけど、説明セリフとかセンチメンタルでポエミーなセリフが多くて、それが物語に馴染んでないから見ているこちらが気恥ずかしくなります。
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

5.0

ドリームワークスアニメーションスタジオの個人的最高傑作……!!
大人も子供も楽しめるエンタメアニメとして100点満点の映画……!!

◆何につけてもキャラクターの魅力1億点!

キャラクターの表情の機
>>続きを読む

ロン 僕のポンコツ・ボット(2021年製作の映画)

2.6

ロボットとの友情ものが大好きなので、それだけで一応最後まで鑑賞はできたけれど……
これだったら同じモチーフでも他に面白い映画や漫画たくさんあるから、そっちを見て欲しいなと思うような作品。
ジャンルやテ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5


年末からみよう見ようと思ってたけど、3時間の覚悟ができず気づけば年明け2週間。
やっと見ましたけど、とにかくなっっっっがい!!魂が燃え尽きるかと思いました。

●社会派映画を見てるみたいだった

>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

3.8

面白かった!!
続編としては過不足なく満足度が高い一方で、劇場版としては脚本もキャストも全体的に豪華さや特別感はなくて、あくまでドラマの続きに落ち着いた作品。ドラマファンなら必見だけど、過度な期待は禁
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

5.0

文句なしの満点!
吉浦監督作品の真骨頂。
吉浦監督の描くAI✖︎青春のストーリーはやっぱり大好物。
実地実験として学校に極秘にAIロボの女の子が送り込まれてきて……その子がとんでもなくぶっ飛んだ子で、
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

割と楽しみにしてた作品。
話自体はそこそこ面白いけど、文学のままにしといた方が映えたと思うので、原作の方がゾッとできると思う。映画も面白かったけど、原作でやりたかったホラーの要素は映像化することで一部
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

つまらなくはないけど、特別面白くもない……。

冒頭父親の浮気問題からはじまって、心の問題で言葉が喋れなくなった女の子が主人公の話。ちょっと重めで、真面目系の青春恋愛譚。
……ではあるのだけれど、喋れ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

割と面白かった!
ここまで世界観が広がるとツッコミどころは枚挙にいとまがないけど、ソーは真面目すぎずギャグのテイストで映画作ってくれるので純粋に楽しめました。

オチは個人的に、あんな世知辛い感じにし
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

風呂敷広げすぎ〜

◆視聴ハードル

まず試聴までの敷居が高い。
知ってても知らなくても大丈夫、ではなくて、前提としてワンダビジョンまで試聴必須なのはいかがなものか
見てないと確実に「????」となる
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.6

とにかくうるさい映画!笑
ラスト10分は面白かったし盛り上がったけど、それまでは割と地獄でした笑
この内容で122分は正直きつい……。

◆雑感

常に混乱してる感じの作風で、登場人物の4/5位がクレ
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

5.0

面白かった!!
文句なしの満点〜😭
これこれ!こういうのが見たいんだ〜!という作品に仕上がってました!

◆総評

アニメ映画で、女の子が興奮するとレッサーパンダになってしまうというユニークでかわいら
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.6

そこそこ面白かったです!

四畳半タイムマシンブルースを見て、森見登美彦欲が高まったので鑑賞。
なんとなく見たいなぁと思って機会を逃していた1作。

結論から言うと、面白かったけど、四畳半とか有頂天家
>>続きを読む

>|