くろさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • くろさんの鑑賞したドラマ
くろ

くろ

映画(506)
ドラマ(28)
アニメ(0)

ダーマー(2022年製作のドラマ)

4.5

怖い怖いと一気見
マネキンをあのままにしてあげていれば、それ以降の被害者は生まれなかったかも
とかの
かも、がいっぱい
あの時、この時、こうなっていれば
でも、どうなんだろう
違和感は大切

0

涙の女王(2024年製作のドラマ)

3.2

久しぶりに全話見た韓国ドラマ
ミステリー要素があるのがいい

0

オザークへようこそ シーズン4(2022年製作のドラマ)

3.6

シーズン3から面白い
主人公の夫婦 夫は感情を見せず妻は欲望しかない
そんなどん詰まりな展開の中、脇役のルース、ベン、お父さんがいい具合に活躍して面白くなった
ブレイキングバッドは麻薬王になる必然性が
>>続きを読む

0

ザ・ナース(2023年製作のドラマ)

3.8

おもしろい
デンマークについても、勉強になる
田舎特有のあるある
告発者はいつも不利
声の大きい人が権力を握る
病院には逆らえない
日本と同じ
4話でちょうどいい

0

ペイン・キラー(2023年製作のドラマ)

4.0

フィラデルフィアのオピオイド中毒患者の映像を見たのはいつだっただろう
衝撃的だった
最近は聞かないから、もう過去のことと思いきや…
アメリカも権力者は強いな

製薬会社も
医者も
マスコミも
嘘ばかり
>>続きを読む

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

4.0

最初の2話で挫折するタイプのやつかと思った
なんでこんなにスコアがいいのかわからんぞとダラダラみてたら、選挙始まってからが、ぐんぐん面白い
山本耕史が抜群
いるいる!中身のない話を調子の良さで票にしち
>>続きを読む

0

教祖のムスメ(2022年製作のドラマ)

4.0

1話が短くていい
最近長いから疲れたので、ちょうど良い
ストーリーもぐんぐん進むし、展開読めないし、2話までの不穏感抜群

0

御手洗家、炎上する(2023年製作のドラマ)

2.9

1話が面白くて期待してしまった分、失速感が……
ネットの炎上の作り方とか、今時のエピソードは面白い
御手洗のお家が素敵

0

セレブリティ(2023年製作のドラマ)

3.1

今の時代をよく映している
韓国特有の怒鳴り合い、罵り合い、泣き叫ぶやつ、多すぎる
ほとんどそれに終始
これ、苦手だから辛い
楽しい、嬉しい、優しいはどっかいっちゃった世界

0

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

3.6

チェルノブイリのドラマのような、音とスローモーション
シンゴジラのような、意思決定できない愚かしさ
ドラマで描く3.11
面白いのに、最終話がナレーションで、おざなりすぎる
なぜだ
最後は大切だろ
>>続きを読む

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

3.5

村西監督と山田孝之
この二人がすごすぎて面白い
人を虜にする人っているよな

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

2.4

長い…半分でいい…1/3でいい
北から帰ってきてからが長い
一回挫折して再度挑戦してやっと見終わった
なぜこんなに人気なのか分からず…
ロミオとジュリエットの韓国版
南北の枷が肝なのに、最後の方は関係
>>続きを読む

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

4.0

ロケの映像がきれい
高校時代の2人がいいし、木戸くんの坊主と笑顔はめちゃくちゃいい
時代が前後するが、難しくはないし、最後に向かって畳み掛けるのはうまい
あらすじは安っぽいのに、いいドラマになっている
>>続きを読む

0

silent(2022年製作のドラマ)

3.0

1話は良かった
1話で雪が降り、主題歌で雪の結晶と歌い、最終回でかすみそうを雪に例える。
人物のバックボーンがなかなか見えないのが残念。社会人は恋だけで生活できない。
想に惹かれる理由がまったくわから
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.8

最高
世界に誇れる日本のドラマになった
NHKはドラマで頑張っているが民放ときたらショボくて悲しかったから。
毎回想像の上をいく横やり、転覆
それでいて、ありそう、そうそう、なるほどって納得できるスト
>>続きを読む

0

ファーストペンギン!(2022年製作のドラマ)

4.0

コメディではあるけれど、テーマは重い
日本の鬱屈した地方都市、ハラスメント、利権、女性蔑視、他国からの侵略などなど。これでもかとてんこ盛りなのに、脚本、演出、キャストで見やすくわかりやすくドラマにして
>>続きを読む

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.5

大河ドラマの新しい形
どんどん面白くなって最終回がクライマックス
企業で働くサラリーマン
出世したい欲望
家族の面倒臭さと絆
そんな歴史とは別の感情を揺さぶられる脚本、演出、キャスト
あっという間にど
>>続きを読む

0

拾われた男(2022年製作のドラマ)

4.5

NHKと足立さんのタッグは最強
アメリカ部分の演出が、感動の押し売りみたいなのがマイナス
前半のスピード感がなくなり残念

そして、回想がいいところで、いい仕事する。泣きたいところで、泣かしてくれる。
>>続きを読む

0

六畳間のピアノマン(2021年製作のドラマ)

4.5

お風呂が沸きました
の音楽で泣かせるって
すごいよ

0

令嬢アンナの真実(2022年製作のドラマ)

4.0

初Netflix
主人公のジャーナリストを通じてやアンナ以外の視点からも、事件を見られるのがいい。アンナの真意はわからないままだが…
息を吐くように嘘をつける人間は身の回りにもいるし、そういう人ほど人
>>続きを読む

0

マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~(2018年製作のドラマ)

4.0

久々韓国ドラマの秀作
ミセン以来の面白さ
盗聴することで変化していくっていうのは善き人のためのソナタがヒントになってそう
丁寧に丁寧に作られている
中盤までの勢いが後半もたつく
三男の話はそこまでいら
>>続きを読む

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

4.5

設定を変えると恋愛ものが途端に新鮮!
ストーリーは普通だが、演出、俳優が素晴らしい。
そして、部長が可愛い
テンポよく、小ネタもあり、初見も二回目も楽しめる

0

透明なゆりかご(2018年製作のドラマ)

4.8

素晴らしい
キャスト、演出、脚本、音楽、照明……
どれも素晴らしい
太陽の光や風の音、ガラスに映る表情。特に9話は本当に本当に丁寧に繊細に作り上げられていて感情が揺さぶられる。
瀬戸くんは前髪あげてキ
>>続きを読む

0

あなたには帰る家がある(2018年製作のドラマ)

4.0

キャスト、脚本、演出 全部いい
テンポよくコメディ絡ませながら、個人、夫婦、家族を考えさせる展開。笑って、笑って、おののいて笑って。完璧

0

はつ恋(2012年製作のドラマ)

4.5

青木氏がほんといい
さくらえかのかき揚げ食べようね

0

FARGO/ファーゴ(2014年製作のドラマ)

4.5

最高に面白い
終わるのが悲しいからゆっくりみたりするやつ

0