季吹さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

4.0

話は、特に後半正直分からなかった。伝えたいことがちょっと迷子気味、
私は原作未読だからあまり違和感は無かったけど、多分めっちゃ端折ってるんだろうな、その流れでチョイ役で西野七瀬とか出てくるの驚いた
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.0

もっとズキンとくる映画かと思いきや思ったよりさらっとしていて拍子抜けした
けどこんなんしっかり描かれたら致命傷どころじゃないから丁度良かったかも

こうへい、30歳とかになっても3時間かけて1品作って
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

4.0

原作未履修、SnowMan目当てに見たけど面白かった!!中学の頃めっちゃおそ松さん流行ってて、でも何故か絶対にハマりたくなくて頑なに見なかったの、ちょっと悔やまれる

SnowManも体張ってたけど全
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

1.0

ひどいひどい言われてるのは知ってたが、開始1分で思ってた以上にひどいのを察した。というか最初が1番酷かったのでそこを乗り越えればいける

主役のエドや大抵の人物は思っていたより好演だったが、子役やトリ
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.5

ヒーロー、というか自分を武器に戦っている人達の人生や私生活の苦悩が本当にしんどい
芸能人とか、言い方悪いけど自分を商品にする仕事の人を自分とは違うと考えてしまいがちだけど同じ人間だもんな、って電車のシ
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.5

トムホのスパイダーマンしか見ておらず、ノーウェイホームを観るために鑑賞

うわ〜〜〜面白〜〜〜〜!!!知ってはいたけど改めてストーリーも完璧だし、ピーターの冴えなさも本当に学校に居そうな感じ
人間味が
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

ディランみたさに鑑賞!熱めな主人公のイメージだったからなんでも冷めた目で見るようなキャラが珍しくて面白かった

最初の方はコメディあるあるのふざけすぎでイラッとする所もあったけど全体的に楽しめたし、映
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

岡田将生の目付きの、中身が欲望と衝動ばかりで確かに空に近い感じが良かった。愛人関係ではあっても音さんから中身を学んでいる途中だったんだろうな、そして彼が1番分かりやすく人間味がある人だったのが面白かっ>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

1.0

大泉洋大好きなのに全然楽しめなかった…
上映期間忘れて見に行けなかったやつだけど、見に行かなくてよかった

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

本当に楽しみにしてた!!
所々ちょっとテンポ悪いな、ってところあったけど、全体的に原作を追って再現しててよかった。漫画も大好きだけど、りかちゃんの禍々しさとか映像ならではの良さが沢山!みるべき

それ
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.0

クリスマスにクリスマス映画を観たくて、滑り込みで鑑賞〜!
クリスマスって、朝プレゼント貰ったらクリスマス終わり!すぐ学校!とかってイメージでクリスマスイブの方が楽しいよね、私だけかな

実写化と思って
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.0

内容薄めでくだらないし都合のいい展開だけど、つい笑っちゃう
細かいこと気にすんな!って勢いでぶん殴ってくる感じ、嫌いじゃない
でももう少し面白く出来そうだな〜って思った。エンドクレジット後、好き

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

難解…。大筋は理解出来たと思うけど、相対性理論も量子に関しても知識のない私には見つけられてない面白ポイントや唸るようなシーンが沢山あったんだろうな。まあ無知な私でも登場人物の気持ちやら愛やらを楽しめた>>続きを読む

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.0

普通にエルフだからとかじゃなくく空気読めなすぎてたけど、みんな幸せに終わるって分かって見れるから楽しめた。都合のいい展開って分かってみるのが好きな人にはおすすめ。
主人公身長190cmでシンプルに人間
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.0

ドリームワークスはハズレがない。

私は妹がいて、別に愛情を奪われた!とは思ってないけど最初のシーンで泣いてしまった
2人が打ち解けていく様子が微笑ましくて、悪役の最後も含めてハッピーな気持ちで見れた
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

スケール、でけえ〜〜〜!
キット・ハリントンとリチャード・マッデンが自己紹介しあうシーンでゲースロ思い出して泣きそうになった…

今までのMCUと違って初めましての人ばかり出てきたのと神話に疎いから名
>>続きを読む

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

4.5

Alfieの演じるジョン・カイトが格好よすぎる(同じようなことジョジョラビットの時も言ったけど)
Baby とかcome with meとかってセリフを映画館で聞けただけでもう感無量なのに歌声まで聴け
>>続きを読む

滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(2020年製作の映画)

4.0

ストーリー性あるの3.40分だったけど、Snow Manを堪能出来る豪華なショーで良かった♡

歌全部素敵だし、殺陣も変面も腹筋太鼓も歌舞伎も全て見応えあって楽しかった!演技も皆上手だったけど、ただや
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

5.0

うわ〜〜〜〜〜主人公ずっと部屋の中にいて何も風景変わらないのにこんなにドキドキしたりウルウルしたりカーーーってなることある?

電話であることのもどかしさや良かれと思っての空回り、焦燥感も痛いくらい感
>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

2.5

カラフルな服に身を包んだ小松菜奈が可愛かった。青のメッシュにブルーマスカラ。何となく夏のイメージだったけど、ブルーマスカラを普段使いしてるの素敵!
登場人物の衣装が印象的だった

あと弟も印象的だった
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

2.5

最初に言われた通り、私の物語ではなかった

ダヴィドママはかなり酷かったけど、彼女だけじゃなくて登場人物ほぼ全員見たいものしか見てなかった まぁそれが普通なんだけど…

こんなに深く人を好きになった
>>続きを読む

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

4.5

中国映画を観るのは初めてだったけど、めちゃくちゃ良かった…
まず映像が綺麗。展開は少し早いけど設定がどタイプだったから全然気にならなかった。中国の描く中国、妖しい雰囲気が素敵だった

カンフーパンダ、
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

2.0

各々脈絡もなく話したい時に話したいことを話してるし、怒ったり笑ったりのポイントが私には分からなかった
カーストが違うって歩み寄る気もなかった相手の悩みを知ったり共通点を見つけたりと打ち解けられたのは
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.5

思った数倍グロくて救いようのないアンジャッシュのコント

面白かったけど、最近こういう映画を観てなかったから刺激が強すぎた〜〜

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

美女と野獣のオマージュ、ちょっと酷すぎる気がする… オマージュっていうよりパクリって言った方がしっくりくるくらい。過去作であるサマーウォーズにもかなり、設定が仮想空間だから仕方ないんだろうけど似ていた>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

映画始まる前のMCUダイジェストみたいなやつみて泣いた。映画始まる前に泣くなんて初めてで自分でもびっくりした。メリポピのシーンはずるい〜!1ヶ月でアイアンマンからキャプマまで、興奮冷めやらぬまま一気見>>続きを読む

胸が鳴るのは君のせい(2021年製作の映画)

3.5

浮所くん主演記念に鑑賞!つかさのカメラロールにいた有馬がリアコだった
少女漫画原作だけど結構有り得る設定で、感情移入できる。
でも登場人物はかなり嫌な奴要素多くて、実際に体験したら縁切ってるか完璧に避
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

4.5

私がラウール好きだからとか関係なしに、面白かった!
前提として原作が少女漫画なのだけ頭に入れておけば、突飛すぎる展開でもないしキュンキュンするし。界が羽花を好きになる理由が弱かったくらいかな、、
登場
>>続きを読む

ラスト・オブ・モヒカン(1992年製作の映画)

4.5

父親にずっとオススメされていたので一緒に見た

何も知らずに見たので人種や民族の争いメインかなと思っていたけど、どデカい愛の話でもあって食い入るように観てしまった。ラスト20分…
雄大な自然、壮大な音
>>続きを読む

ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている(2021年製作の映画)

3.5

Ocean Eyesが1番好きだから序盤からテンション上がった。
ビリーは、とっても有名だけど、初めて聞いた時は 発掘してしまった!って私だけのものみたいな気持ちになった歌手。彼女の剥き出しの心に寄り
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

1.5

チャドは良かった。石田雨竜も。一護も案外良かった。他のキャラも原作に寄せてて好感持てる。でもルキアの髪型、あれはダメでしょう……
実写化映画は、容姿はなるべく原作に寄せるべきだと思う。作品へのリスペク
>>続きを読む

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.0

実行には移さないけど、チヤホヤされたい、好かれたいっていう気持ちはとても分かるので前半のビッチっぷりも嫌いになれない。
暴論を振り翳していて、論理性のない主張を声高に訴えるのも、それに気付くことから逃
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.5

このゾンビ映画なら苦手な人でも楽しく見れそう

あー面白かった、こういうスカッとする殺し方好き!ゾンビは新感染みたいなシリアスなものも好きだけど、ゾンビワールドへようこそとかアナと世界の終わりみたいな
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.0

上白石姉妹と四千頭身の人(名前分からない)に似てる

生存者が日数の割に綺麗で不健康にも見えないところ、終盤の都合良さがちょっと気になったけど、面白かった。スマホやドローンや、立てこもって生き残るって
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

5.0

ストップモーションアニメが好きなのでそもそもの期待値も高かったけど上回ってきた!

パンフ大容量でめちゃくちゃ楽しめるので皆買ってください…

退廃的な雰囲気とディストピアな設定っていうのもあってシリ
>>続きを読む

ネイキッド(2017年製作の映画)

3.0

コメディタイムリープもの。
主人公がどんどん正解の分岐を選んでいくのがテンポ良くて見やすい。
主人公がタイムリープして自分の置かれている状況になれてくの、ハッピーデスデイも同じだったな。

こういうシ
>>続きを読む