季吹さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

突然のミュージカル(出てくるポチはかっこよかった)、謎な中川大志、負けてやるよ、これで満足?って感じだったのに負けましたって言うのは抜け殻になる程めちゃくちゃ嫌な芽亜里さん、ツッコミどころ満載だった>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.5

漫画、実写ドラマは見ていて最近アニメも見てみたんだけど、全てキャストや声優も合っていておどろいた。
映画としてもちゃんと面白いし、キャストが豪華で見ていて楽しい。浜辺美波、高杉真宙、森川葵、矢本悠馬、
>>続きを読む

未成年だけどコドモじゃない(2017年製作の映画)

4.5

最初かりんワガママすぎてちょっとウザかったけど、なんでも楽しめるポジティブで素直なところいいなって尊敬した。ここまで度を抜いて無くてもある程度こういう子の方がいいよな

健人くんめっちゃピッタリ。サッ
>>続きを読む

ハルチカ(2017年製作の映画)

3.5

あんなに格好良いのにあんなに気配消せる人いる?ってくらい勝利くんが地味でめちゃくちゃ可愛かった
勝利くん華奢だけど高校生ってああいう子クラスに1人は居るからすごく馴染んでた。橋本環奈と並ぶと身長めっち
>>続きを読む

Save Ralph(原題)(2021年製作の映画)

4.5

動物実験反対ってかいてあるLUSHの紙袋を見て、こんなにデカデカとアピールしなくても良くない?と思ってた自分が恥ずかしい

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

新劇の映画だけ見ていて、公開に伴って旧劇を追い始めたので全然新規だけど、なんか綾波とか見てて涙でそうだった

エヴァ見たいんだけどって言ったら序破Qさえ見てればいいよって言う人も多かったけど、個人的に
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

5.0

終盤の展開、嫌いな人もいるだろうけど私はこういう終わり方が好きでめちゃくちゃ良かった

テンポよくだらけず進むしクスって笑えるポイントが沢山あって、モンスターのビジュも良くて、アクションも見応えあるし
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

2.0

シンジ君本当に矛盾だらけだし自分嫌いな癖に自分に酔ってて気持ち悪いな〜!まぁみんなそんなものか

ん〜難しい!理解できなかった
リツコさんにゲンドウはなんて言ったの?
一体化するときの綾波はなに?

映画 少年たち(2019年製作の映画)

3.5

昨年秋からジャニーズにハマった新参者なのでトンチキに耐性がなくて結構驚いた。
どんな突拍子のない展開にも本気で挑むジャニーズをみるのがトンチキの楽しみ方なのかなと思いました

自分が思ってる以上にJr
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

2.5

原作も好きだし平野紫耀も橋本環奈もピッタリだと思う。でも映画である必要は無いかな、、、

ドラマで展開踏んで作る方がもっともっと原作の良さが出せると思う。吹き出しやらが出てくる分、映画にしてはちょっと
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

5.0

健人くん、演技上手で劇中ちゃんと普通の人にみえるのにミュージカルになるとアイドル中島健人を隠しきれないの最高。

ミュージカルやりたくない理由に恥ずかしいから が出てこないあたり、みんな大人で偏差値高
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予告だけ見て、爽やか目でライトな映画かと思って挑んだらだいぶ血みどろでヘビーだった…
1・2歳しか違わないけど、まだ子供な高校生たちがいきなりこんなことに巻き込まれて、って考えたら辛くて涙出た……。
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

4.5

はじめに、私は別にSixTONESのオタクでも松村北斗のオタクでも無いです。でもよかった、悶えた〜〜

松村北斗くんデレるような演技が上手な訳じゃなさそうだったけど、逆にそれが「嬉しい!っていう感情を
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

こんな恋愛してないのに、刺さったな〜
パンフレットの「記憶を捏造してでも、自分もかつてこういう恋をしたことにしよう」に共感した

途中、2人のサブカルの表し方?にイタタ…って恥ずかしくなっちゃったり、
>>続きを読む

Endless SHOCK(2021年製作の映画)

2.5

堂本くんと上田くんしか知らないけど見てみました。推しではないけど上田くん見たくて…

2幕あたりで1回話についていけなくなった、、やっぱり教養としてシェイクスピアくらいは分からないとダメなんだな〜…
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.5

4dxで鑑賞したのは正解だった。カーチェイスがアトラクションみたいですごく楽しかった
カン・ドンウォンさん激イケメンで最高。髪伸びた後幼すぎて年齢知って驚いた。

ゾンビのいる世界でも生き残れるように
>>続きを読む

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒(2019年製作の映画)

3.0

どう頑張ってもストップモーションに見えない。
凄すぎる。最後、少しメイキングが移るけどそれを見てもよく分からないくらい精密。もう少し粗があってもいい、だって気抜くとCGのつもりで見ちゃうもん

物語は
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.0

色んな、ちょいダサ北村匠海を見れて嬉しかった。かわいい。
友達全員いい味出してる…
栗原類、男子高校生の日常に出てた時も思ったけどこういうゆるいコメディ映画との相性最高。加藤諒は言わずもがな

でも私
>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

3.5

忘れものとかそんな易しい言葉使わないで欲しい位の話だった。デンマークに地雷原があったなんて知らなかった

先の世代の尻拭いをするあとの世代が不憫すぎる。ただドイツに生まれただけなのに、知りもしない大人
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1回目 2020/10/19
公開4日目で入場者特典が無くなっていた衝撃。友達に合わせずに1人で一旦見に行けばよかった〜(;_;)
2回目 2020/10/22
違う映画館には煉獄零巻あった…何
>>続きを読む

世界の果てまでヒャッハー!(2015年製作の映画)

3.0

前作の方が好きだけどやっぱりなんやかんやハッピーで気負わず見れて好き

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.0

実話なんだ…。穀田屋さんでお酒買って飲みたい

殿騙すぞー!みたいなコメディかと思いきや感動させられてびっくり。
Instagramしかり承認欲求が凄いなと人にも自分にも思うことも多いので、こんな美徳
>>続きを読む

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

4.0

普通に声出して笑ってしまった

途中、フランクの悪友共に胃がキリキリして見るのやめようかと思ったけど。ペット飼ってるから特に鳥のくだりは最悪だった…
でもオチは割と幸せになれるからこういう映画みちゃう

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5

ドラマに出ていた人達盛りだくさんだし、映画のパロディとか沢山で楽しめた!
去年香港旅行に行ったので知ってる場所ばかりでテンション上がった

今回もしっかり騙された、楽しかった✌🏽

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.0

北村匠海くんの艶や憂いや色気が大好きだし、透明感がすごくて前から好きな女優さんの浜辺美波ちゃんが出てたから観ない理由がなかった。美しすぎる……

想いが交錯しまくりで飽きずに観れた。百十五万キロのフィ
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.0

トムホとクリプラの声だともっと良かったんだろうな。私の住んでるところでは吹き替えしか上映してなくて、城田優は良かったけど他はちょっと微妙だったな
あまり宣伝も聞かなかったし、全力少年だけ取ってつけた感
>>続きを読む

バトルフロント(2013年製作の映画)

1.5

父に誘われてみたけど、ステイサムのロン毛が見れるくらいで他はいつものステイサム映画だった

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.0

オチは は?という感じだったけど、2軒目めちゃくちゃ怖かった。オバケというか、人がと言うか、辛くて目の隙間から見ていたのに泣いてしまった

お化け屋敷とか苦手だからキツかったな。日本のホラーを見るのが
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

2.5

父がめちゃくちゃ推すので観てみた

途中ややこしくなったりするけど、たくさん考えながらついていくの楽しかった

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0

つい半年前まで受験生だった身として、かなり共感した。

2人の空気感が好き。お互いを褒めて褒めて褒めまくるの、最高!中学の頃はノリで貶し貶されってあって、でも高校ではみんな褒めまくりで驚いたな。そっち
>>続きを読む

アンダルシアの犬(1928年製作の映画)

1.0

気になるゼミの先生が紹介してたから見てみたけど、何も理解できなかった。
芸術を楽しむセンスが無いのかな。勧善懲悪!みたいな白黒はっきりした話が好きなので、どぎつい好みを詰め込みましたみたいなこの映像は
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.0

サイクロプス、ARMSっていう漫画にもああいう光線だすキャラがいて好きだったな〜と思い出した。ゴーグルかっこいい。
あとヒュー様演じるローガン、猫っぽい見た目で可愛いしかっこいい。

やっぱこういうの
>>続きを読む

ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(2005年製作の映画)

4.5

トーマス・サングスター、悪ガキ役でも最高に可愛い。特典映像でも監督とかにもう立派な俳優だって褒められてて見てるこっちも嬉しくなっちゃった

魔法で矯正されるんじゃなくて、魔法をきっかけに自分で成長して
>>続きを読む