kmaさんの映画レビュー・感想・評価

kma

kma

映画(595)
ドラマ(29)
アニメ(0)

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん
男性のご都合主義感が半端なくて古臭さを感じた。レイプも悲惨さを出すための演出道具感が半端なくて、それ必要?ってなった。可哀想すぎ。
あと友達もいるし全然孤独な老人じゃないよね
時代背景的に仕方
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

老人と美女の恋愛は個人的に苦手だしまあまあモロに出るからウッとはなった。
おじい、美女やったり若い女やなかったら愛さなかったんちゃうと思うとあまり同情できないけど、どんな形にしても愛を知れたことは人生
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.5

自分以外が非アジア人という環境にあまり身を置いたことはないけど、無意識の見下しとかステレオタイプとして決めつけられる場面はあるんだろうなと思える作品だった。シニカルすぎる

アシスタント(2019年製作の映画)

4.0

全てがキツい。どうにかしなきゃと思っていても、性加害の構造に組み込まれてしまう不条理さ。仕事を失ってまで、晒し上げられてまで他人の被害を告発するか・自分の性被害を訴えるかどうか葛藤したことは大半の女性>>続きを読む

マイセルフ(2024年製作の映画)

-

綺麗事でなく、どんな状況でもどんな外見でもどんな性格でも「自分は自分だ」と言える人はどれくらいいるんだろうか。。
周りに合わせることの楽さは計り知れない

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.5

マイケルのカリスマ性とライオネルリッチーの空気を読んでまとめる能力とシンディローパーの天真爛漫さ最高

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

自分の人生や経験と重なり刺さりすぎた。
まず一つは中絶。中絶自体は心にトゲが刺さった程度で「今産んでも子供も自分も幸せにはなれない」と確信を持っていたから躊躇なくその選択ができた。だからこの映画では、
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アレックスがセクシーすぎて笑えるレベル。ヘンリーの泣き顔確かに可愛い。安心して見れるラブコメ。あのシーンでのcan’t help falling in love は反則

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.3

無音で映画見ててもなんとなく面白くないとは思ってたけど、ここまで音楽の力は凄いとは

あしたの少女(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写会で視聴した。
抗議しても1人の言動が皆の責任になると脅され、成果に対しての報酬が支払われない。しかも労働者は職を得たい高校生だから、学校も企業も寄ってたかって口を塞ぎ、教育庁も見て見ぬ
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

4.5

アレックス、崖以外の話をしてるとき目が死んでる。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーでシュガーコーティングされた胸糞話。ツッコミどころがありすぎて泣けなかった。

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「自分は殺していない」と言いはる大尉が印象的だった。迫害されている側からしたら、止めない・守らないのは同罪。

ペルシャ人としての主人公をペットとして可愛がっていても、噛まれたら処分するし同等の人間と
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.1

ワインスタインの音声が醜悪すぎる。そして周りの人たち(特に男性)はワインスタインの犯罪を分かっていたのに無視していたのも胸糞。何もしないのは同罪。
女が被害者に回る性犯罪は声を上げた側の素行を問われた
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.5

思い寄らずニコライリーコスが見れて良かった。暴力マッツ。

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

4.0

内容はもちろんだけど音楽がめちゃくちゃ良い。娘の境遇が辛くて心が痛くなった。

ノーマル・ハート(2014年製作の映画)

4.0

俳優陣がめちゃくちゃ豪華。エイズは今は治る病気だけど、偏見や差別のせいで対策や研究が遅れるのはどの時代でも同じだと感じた。コロナが生まれてから、疫病に対する意識は世界中の誰もが変化したと思う。
コロナ
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

離婚した人間からすると、別れた後またくっつくのはありえない。付き合っただけならまだしも。でも映画としてはロケーションも最高で軽く見れるし楽しかった。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

4.0

アダムドライバーファンなら見続けれる。劇中アダムがずっと映っている。パパドライバーも見れるし疲労ドライバーも苦難ドライバーも見れる。ファンからしたらたまらない。
映画自体の出来は、可もなく不可もなく評
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もちろん前作の方が良いんだけど、これはこれでよかった。キスはいらん。
カニバリズムを良い感じに調理して食すのは、ドラマ版ハンニバルで知ってたけどここが原点か〜と納得した

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.1

名作すぎて見なかったけど、名作なだけあってめっちゃおもしろい。アンソニーホプキンスは16分の出演しかしてないらしく驚き。若きジョディーフォスターの幼い可愛さにも驚き。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「コイツといてもなんか楽しくないな。学びがないし」や「何者かになりたい」という現代人でも共通する意識や焦燥感がテーマだったので、少なからずコルムにも共感できた。
でも100年後に語り継がれる人になれな
>>続きを読む

彼女の面影(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

途中までややこしい主人公に辟易するけど、後半の展開はかなり好き。裸で走り回るところとヌーディストの取材は最高。

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

冤罪なのにいつ出れるのかわからない状態ってどれだけキツいんだろう。差別が酷すぎて違う国に行きたいと願うけど、そんな簡単に行くわけないし神経をピリピリさせて生きるしかないのも辛い。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自然の美しさが体感できる。か弱く見えたけど1人で生きるくらい強くて、実は捕食側だったというのが良い。妻は死ぬまで秘密を守り抜いて、夫が最後にそれを知るのも良い。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

天才は昔から天才なんだなって思った。
この母親の気持ちがめちゃくちゃわかる。
「思いを抑えると別の人間になってしまう」

ロング,ロングバケーション(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョンが思うより、エラはずっとジョンのこと愛してる。ジョンはわかってないかもしれないけど、エラにとってジョンの代わりはいない。私も長年過ごして一緒に死ねたら幸せだと思う。幸せなこともしんどいことも、愛>>続きを読む

ユンヒへ(2019年製作の映画)

4.5

離れて暮らす最愛の人に、もうすぐ会えるからあと少しだけ待ってねと伝えたくなる映画。
小樽は最高の思い出。またいつか行きたい。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

共感しすぎて何度でも泣ける。ノアが抜け殻みたいになる気持ちがすごくわかる。何をしてても楽しくないし毎秒考えてしまう。声が聞きたい。ノアにとってアリーの代わりはいない。

本当に愛してるなら会えなくても
>>続きを読む

>|