井口さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

リリスクが思ったより流れてエモかった
「楽しかった思い出」的なエモさがある曲が多いような気がして、劇中で起こることは登場人物たちにとって楽しいことじゃないはずなのに、不思議と多幸感があってハマってたと
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.4

中盤のマッチョとの格闘、顔とか顎にもろパンチをくらってて「これは脳震盪でKOだろ…」となってしまった
モノローグが延々続いてて字幕をずっと読む感じになるから吹替で観てもよかったかも

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.2

2時間以内だったらもっと好き
第1部なくてもよさそうと思ってしまう

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

ホラーとしてはそれなりに楽しかったけど、夢オチみたいな反則的な幻覚描写が多いのと、全然オチのついてないラストとかはもっと工夫してほしかった気がして、映画としては志の低い作品だなあという印象になりました>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

独り言多いし色々気になるけど、ゴジラの描写はよかったです!

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.4

「君が犠牲になれば世界が救えるよ」って言われて反抗するのあんまりピンときてないんだよな
説得が下手なんじゃないか?

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.0

ほとんどのシーンを憶えてるけどプロットは忘れてた

ド正論だけどイマイチ刺さらない着地

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.0

全体的的にコミカルすぎてCGも安っぽく感じた
マルチバースはマーベルっぽいし、もう少し短く見せ場を絞ってほしかった

アジョシ(2010年製作の映画)

3.9

久しぶりに見たら思ってたよりウェットではあった

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.0

『パワー・オブ・ザ・ドッグ』を観たときに「『トム・アット・ザ・ファーム』っぽい」という感想を持つべきだったのか?

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

キアヌ、真田広之、ドニー・イェン集合はエンドゲームのよう
大阪編で早くもピークだったけど

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

2.0

ロザムンド・パイクがボコられるかと思ってたらガッカリ

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

1.5

宮崎駿作品からエンタメ要素を取り除いたら、僕が好きなものは何も残っていなかった感

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.5

脚色はあると思うけど、水俣病について多少なりとも勉強しなければと思わされる内容でした

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.0

前作ぐらいからだと思うけど、ノリがゆるくて展開が急で登場人物も多いから、集中して字幕を読まないと話が追えなかったり、今どれだけ切迫した状況なのかがよく分からなくなったりする
特に今回はマクガフィンが曖
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.3

エスター目線で描くプロットは最高だけど、あんまり設定が活かされてない・ホラー描写に工夫がない・ツッコミどころが多い…など色々気になったのが残念

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

3.5

アン・ハサウェイが脇役なの珍しい気がしたけど、個人的には夫婦の話がノイズでしかなかった

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.4

限られたロケーションと設定で象徴的な感じがしつつもファンタジーではない絶妙な寓話っぽさがよかった

導入はすごく刺さりそうな予感があったけど繊細すぎて好みの展開ではなかった